ライフ

乗り鉄、撮り鉄、降り鉄、食べ鉄が揃って熱海に日帰り旅行へ

鉄子歴40年のオバ記者とその仲間たち

 日本全国に張り巡らされた鉄道に乗って、見知らぬ町へ行きたい――そんな想いは、むしろ男より女のほうが強いのかもしれません。列車に乗ったとたん、異空間。家事だの仕事だのとスッパリ決別して、グルメ、観光、ショッピング。そこでしか味わえないし買えない、「ワン&オンリー」の楽しみ方を乗り鉄のオバ記者とその仲間がお伝えします。

【旅行参加者】
■乗り鉄のオバ記者(57才):高2で乗った寝台特急『北陸』で“鉄”開眼。以来、新幹線+ローカル線で一日中乗ることも。
■撮り鉄のマキ(55才):30才目前の息子の“撮り”が感染したが、最近は“飲み鉄”活動にも力を入れている。
■降り鉄のユミ(44才):ひと電車を見送って、駅ナカ・駅近をくまなく散策するのが何より好き。
■食べ鉄のユウ(34才):夕飯は駅弁という日が週に2、3日はある。好物は群馬・高崎駅の『だるま弁当』。

 言うまでもなく“鉄”とは鉄道好きな人を指す。“鉄ちゃん”ともいうが、ひとくちに“鉄”といっても実は、“乗り鉄”と“撮り鉄”とは大違い。だけど、“鉄男”と“鉄子”の差はもっと大きい。たとえば田んぼの中の「ここぞ」というポイントに、大勢でひな壇を作って、目当ての列車の登場をジッと待つ“撮り鉄”は、そのほとんどが鉄男だ。

 鉄子の、それも“乗り”歴40年のオバから見たら、何が面白いのか、ちっともわからん。わからないけど、公共の乗り物の鉄道で楽しんでいるのは同じ、ってことは、私もオタク? あらら。

 年々、血液中の鉄分は減少しても、心の鉄っ気は増えるいっぽうのオバが「何もしないことが許されている空間が列車よ」と熱く語っていたら、

「実は私はルーズな撮り鉄で」

「食べるのは列車の中がいちばんよ」

「てか、電車は降りてナンボでしょ」

 と、あっという間に、恋バナを卒業した、いろんな“鉄子”が集まってきた。あぁ、鉄バナが止まらない! オバになると体が勝手に鉄を吸い寄せる、磁石化する。友達は鉄子ばかりだ。それぞれの鉄情報を駆使して、東京から熱海へ日帰り旅をしようという計画があっという間にまとまった。

 東京駅に朝7時に集合。年を重ねてよかったと思うのは、早起きが苦じゃなくなったことだ。

「いえいえ、私はまだ30代」と“食べ鉄のユウ”が抵抗するが無視。実は彼女のようなフットワークのよい若者(!?)がいると、買い出しやらなんやらで、旅がスムーズにいく。

 まずは、東海道新幹線改札横にある売店で朝ごはんの駅弁を購入。“食べ鉄のユウ”は駅弁にも詳しいだけあって、「これ、健康弁当シリーズなんです」と、ヘルシー駅弁を購入。日帰り旅の行きは新幹線がいい。短時間で一気に遠出気分を味わえる。駅弁を食べて、くつろいで49分で熱海へ到着。

“撮り鉄のマキ”は、「はあ~い、こっち向いてえー」と、ご自慢のデジカメでパチパチ。コテコテの“撮り”と違って「あ、ブレちゃったけど、まあ、いいわ」と、ゆるいところがいいのだ。

 駅に着いたら、“降り鉄のユミ”の出番。商店街では迷わず某干物店へ。なんたって、えぼだいは、このあたりで買うのがいちばんと力説する。さんざん買い物を楽しんだ後、“降り鉄のユミ”がおすすめの食堂でランチ。「しらす丼」「金目鯛の煮付け定食」など、またもガッツリ。旅の食事は別腹、ってことで。

 お次は各駅停車で湯河原へ。オバが愛してやまない旅館の日帰り湯へご案内。露天風呂は長時間入っていても、のぼせないのがいいわね。

 楽しい時間は過ぎ去って、気がついたら帰る時間。名残惜しいけど、帰りの東海道線で待っていたのは、“食べ鉄のユウ”プレゼンツの宴。なんと、最年少の彼女がワインとつまみを持参してきたのだ。

「駅弁にひとつ手づくりのおつまみを加えると、レストランの味になるわね 」と大感激。

 東海道線のグリーン車の8人乗り車両は、ゆったりできて、宴には最適だ。ああ、なんて贅沢な一日。

「でも飲みすぎ&大声は、周りに迷惑をかけるから厳禁よ!」

 と、東京駅に着いたころには、酔って“説教鉄”になっていたオバ記者であった。

※女性セブン2014年7月3日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

大谷翔平が次のWBC出場へ 真美子さんの帰国は実現するのか(左・時事通信フォト)
《大谷翔平選手交えたLINEグループでやりとりも》真美子さん、産後対面できていないラガーマン兄は九州に…日本帰国のタイミングは
NEWSポストセブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(現場写真/読者提供)
【“分厚い黒ジャケット男” の映像入手】「AED持ってきて!」2人死亡・足立暴走男が犯行直前に見せた“奇妙な”行動
NEWSポストセブン
10月22日、殺人未遂の疑いで東京都練馬区の国家公務員・大津陽一郎容疑者(43)が逮捕された(時事通信フォト/共同通信)
《赤坂ライブハウス刺傷》「2~3日帰らないときもあったみたいだけど…」家族思いの妻子もち自衛官がなぜ”待ち伏せ犯行”…、親族が語る容疑者の人物像とは
NEWSポストセブン
ミセス・若井(左、Xより)との“通い愛”を報じられたNiziUのNINA(右、Instagramより)
《ミセス若井と“通い愛”》「嫌なことや、聞きたくないことも入ってきた」NiziU・NINAが涙ながらに吐露した“苦悩”、前向きに披露した「きっかけになったギター演奏」
NEWSポストセブン
「ラオ・シルク・レジデンス」を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月21日、撮影/横田紋子)
「華やかさと品の良さが絶妙」愛子さま、淡いラベンダーのワンピにピンクのボレロでフェミニンなコーデ
NEWSポストセブン
クマ被害で亡くなった笹崎勝巳さん(左・撮影/山口比佐夫、右・AFP=時事)
《笹崎勝巳レフェリー追悼》プロレス仲間たちと家族で送った葬儀「奥さんやお子さんも気丈に対応されていました」、クマ襲撃の現場となった温泉施設は営業再開
NEWSポストセブン
役者でタレントの山口良一さん
《笑福亭笑瓶さんらいなくなりリポーターが2人に激減》30年以上続く長寿番組『噂の!東京マガジン』存続危機を乗り越えた“楽屋会議”「全員でBSに行きましょう」
NEWSポストセブン
11月16日にチャリティーイベントを開催した前田健太投手(Instagramより)
《いろんな裏切りもありました…》前田健太投手の妻・早穂夫人が明かした「交渉に同席」、氷室京介、B’z松本孝弘の妻との華麗なる交友関係
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサー、ボニー・ブルー(Instagramより)
《1日で1000人以上と関係を持った》金髪美女インフルエンサーが予告した過激ファンサービス… “唾液の入った大量の小瓶”を配るプランも【オーストラリアで抗議活動】
NEWSポストセブン
日本全国でこれまでにない勢いでクマの出没が増えている
《猟友会にも寄せられるクレーム》罠にかかった凶暴なクマの映像に「歯や爪が悪くなってかわいそう」と…クレームに悩む高齢ベテランハンターの“嘆き”とは
NEWSポストセブン
六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)と稲川会の内堀和也会長
六代目山口組が住吉会最高幹部との盃を「突然中止」か…暴力団や警察関係者に緊張が走った竹内照明若頭の不可解な「2度の稲川会電撃訪問」
NEWSポストセブン
警視庁赤坂署に入る大津陽一郎容疑者(共同通信)
《赤坂・ライブハウス刺傷で現役自衛官逮捕》「妻子を隠して被害女性と“不倫”」「別れたがトラブルない」“チャリ20キロ爆走男” 大津陽一郎容疑者の呆れた供述とあまりに高い計画性
NEWSポストセブン