ライフ

男装の天才琵琶師・鶴田錦史 その数奇な人生に迫る書が登場

 かつて、小澤征爾らとともに、世界の舞台で喝采を浴びた天才音楽家がいた――2010年、第17回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞した「鶴田錦史伝―大正、昭和、平成を駆け抜けた男装の天才女流琵琶師の生涯」に大幅加筆した『さわり』(小学館)が出版された。

 さわり――とてもおもしろく、よくできている部分の意。歌舞伎などで「さわりを観る」というと、長大な演目の有名な場面だけを観ることをいう。邦楽では、他の流派を使った部分を指す言葉で、またかつては月経のことも“月のさわり”などといっていた。

 そして、琵琶特有の一筋縄ではいかない響きのことも。どこか耳に「障る」ような複雑な音こそを、何より琵琶という楽器は重視してきた。本書の主人公・鶴田錦史の複雑な人生を語るのに、これ以上の深い書名はない。

 錦史は、小学生のときにすでに天才といわれた琵琶師だ。それなのに、演奏家としてもっとも脂が乗る時期に琵琶を捨て、水商売などの実業界に転じる。しかし、長い空白を経て、琵琶の世界に戻り、“世界の小澤”こと小澤征爾らとともに素晴らしい演奏で、世界的な称賛を浴びる。

 その“表”の部分だけでも充分興味深いのに、私生活では、結婚して2児をもうけた後に男装となり、美しい“妻”もいたとなれば、興味が湧かないはずがない。こんなに複雑で多彩な人物と、『さわり』の著者でサイエンスライター、ビジネスライターとして活躍する佐宮圭さん(47)との出会いは、彼女の琵琶に魅せられたある女性から、「鶴田錦史の伝記を書きませんか」といわれたことがきっかけだった。

「2000年の冬でした。『歴史に残すべき人なのに、世の中から忘れ去られている。ぜひ書いてください』といわれたんです。でもそのとき、私は錦史の名前も、琵琶を聴いたこともなかった」(佐宮さん)

 資料として渡されたCDを聴いて、びっくりした。

「琵琶の音色を聴くのは初めてでしたが、“これはなんなんだ”という響きで驚きでしたね。ものすごい音楽の圧力というのか、表現力に圧倒されたんです」(佐宮さん)

 資料として添えられていた写真の人物は、堂々とした体躯を見るからに高価な背広で包んでいる。「この男性が錦史なんですね」というと、返ってきた言葉は「錦史は女性ですよ」。混乱するばかりだったが、それ以上に興味がつのった。

「錦史の奏でる琵琶は、ほかの誰が奏でる音とも違う特別な響きで、その音に魅入られて弟子になった人も多く、そして、彼女の弟子になった人は、みんな人生が変わっていったといいます。そんな力を持った錦史とはどんな人だったのか。達人ほどその演奏には人生が表れるといわれますが、どんな人生を歩んだらこの音を出せるのか、追究しないではいられなかった」(佐宮さん)

※女性セブン2011年11月24日号

関連記事

トピックス

気持ちの変化が仕事への取り組み方にも影響していた小室圭さん
《小室圭さんの献身》出産した眞子さんのために「日本食を扱うネットスーパー」をフル活用「勤務先は福利厚生が充実」で万全フォロー
NEWSポストセブン
副作用でEDリスクのある薬(イメージ)
《副作用を知らずに服用しているケースも》“飲み続けるとEDになるリスクがある”97の薬の実名リスト 降圧剤、糖尿病、胃薬、解熱鎮痛薬など
週刊ポスト
“極秘出産”していた眞子さんと佳子さま
《眞子さんがNYで極秘出産》佳子さまが「姉のセットアップ」「緑のブローチ」着用で示した“姉妹の絆” 出産した姉に思いを馳せて…
NEWSポストセブン
六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)と稲川会の内堀和也会長
《日本中のヤクザが横浜に》稲川会・清田総裁の「会葬」に密着 六代目山口組・司忍組長、工藤會トップが参列 内堀会長が警察に伝えた「ひと言」
NEWSポストセブン
5月で就任から1年となる諸沢社長
《日報170件を毎日読んでコメントする》23歳ココイチFC社長が就任1年で起こした会社の変化「採用人数が3倍に」
NEWSポストセブン
石川県をご訪問された愛子さま(2025年、石川県金沢市。撮影/JMPA)
「女性皇族の夫と子の身分も皇族にすべき」読売新聞が異例の提言 7月の参院選に備え、一部の政治家と連携した“観測気球”との見方も
女性セブン
日本体操協会・新体操部門の強化本部長、村田由香里氏(時事通信フォト)
《新体操フェアリージャパン「ボイコット事件」》パワハラ問われた村田由香里・強化本部長の発言が「二転三転」した経過詳細 体操協会も調査についての説明の表現を変更
NEWSポストセブン
岐阜県を訪問された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年5月20日、撮影/JMPA)
《ご姉妹の“絆”》佳子さまがお召しになった「姉・眞子さんのセットアップ」、シックかつガーリーな装い
NEWSポストセブン
会話をしながら歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《極秘出産が判明》小室眞子さんが夫・圭さんと“イタリア製チャイルドシート付ベビーカー”で思い描く「家族3人の新しい暮らし」
NEWSポストセブン
ホームランを放ち、観客席の一角に笑みを見せた大谷翔平(写真/アフロ)
大谷翔平“母の顔にボカシ”騒動 第一子誕生で新たな局面…「真美子さんの教育方針を尊重して“口出し”はしない」絶妙な嫁姑関係
女性セブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《木漏れ日の親子スリーショット》小室眞子さん出産で圭さんが見せた“パパモード”と、“大容量マザーズバッグ”「夫婦で代わりばんこにベビーカーを押していた」
NEWSポストセブン
六代目体制は20年を迎え、七代目への関心も高まる。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
《司忍組長の「山口組200年構想」》竹内新若頭による「急速な組織の若返り」と神戸山口組では「自宅差し押さえ」の“踏み絵”【終結宣言の余波】
NEWSポストセブン