ビジネス

主婦やOL、投資ビギナーに人気のFXシステムトレードソフト

 大手銀行の普通預金の金利は、今やほとんどが年0.02~0.03%、つまり100万円を1年間預けても200~300円にしかならない。夜間や休日にATMを1~2回使えば、手数料が金利を上回り、「普通預金でも、実質的には目減りする」というのが現実だ。

 今夏のボーナスは2年ぶりの減少に転じたうえ、東日本大震災やタイの大洪水などの影響で、冬のボーナスも3年連続で減少すると予想される。

 有効求人倍率は今年9月で0.67倍と依然として低迷しているため、共働きや転職による収入アップに期待するのは難しい。このまま指をくわえていれば、増収どころか、いつの間にか資産が目減りしているという事態にもなりかねないのが日本の現状だ。

 そんな事態を打破するべく、少しでも収入を増やしたい……と資産を積極的に運用する動きが高まっている。中でも人気を集めているのがFX(外国為替証拠金取引)。

 利益を出すには2通りの方法があり、ひとつは通貨の値動きを利用した「為替差益」。これは外貨を安値の時に買って、高値の時に売れば利益が出る仕組みだが、FXの場合「外貨売り」からでも取引できるのが特徴。外貨を高く売って安く買い戻せば、そこでも利益を出すことができるのだ。

 もうひとつは売買する通貨の金利差である「スワップポイント」。金利の低い日本円などの通貨を売って、オーストラリアドルなどの高金利通貨を買えば、その通貨を保有している間は金利差がスワップポイントとして日割り計算で受け取れる。

 これらの外貨取引を「レバレッジ(=てこの原理)」を使って、少ない資金でも実際の証拠金の何倍もの取引が可能となるのが、FXの魅力といえるだろう。

 このようにFXは比較的少額から始められ、株式投資ほど膨大な情報を追う必要もないため、初心者でも比較的チャレンジしやすいともいわれる。しかし、投資である以上、リターンを目指すためには当然リスクがある。

■ずっと起きていられない、仕事もある人向けの投資法

 例えば、FXの魅力のひとつ「レバレッジ」を高くしすぎると、大きな利益を狙える分、損失が大きくなる可能性がある。さらに株式ほどではないとはいえ、世界情勢や為替市場についての情報と知識が必要になる……という点だ。為替市場は24時間動き続けているため、その動きに常に目を光らせるのは、仕事の合間にFXを利用したい人には難しい。

 そういった人たちに、便利なのがシステムトレード(自動売買ソフト)だ。パソコンに売買ソフトをインストールしておくだけで、ソフトが最適と考えられるFX取引を自動的に行なってくれる。

 数あるFX自動売買ソフトの中でも人気の高いソフトのひとつが、「BeeComシリーズ」だ。多くの人に支持されるポイントは、市場テストで年利81.9%というリターンを出しているという点。つまり、100万円の投資に対して、1年で81万9000円の利益を出したことになる。さらに2008年のリーマンショックや、まだ記憶に新しいユーロ圏の債務危機などで急変した相場を乗り切ったという“実績”もある。

 そんな「BeeComシリーズ」の人気の秘密や、使い勝手を探るべく、実際に記者が使ってみた。

 ガイドに従って、「BeeComシリーズ」が使用できるFX会社に口座を開設する。選択する会社によって多少手続きに違いがあるものの、一般的なFX口座開設と同様なので、FXトレードの経験者にとってはさほど手間には感じないだろう。

 口座ができたら、「BeeComシリーズ」に取引口座の情報や予算設定などを入力し、自動取引を「ON」にすれば、簡単に取引が始められる。あとは「BeeComシリーズ」が金融市場のトレンドを見て、最適な注文を入れたり、もう値上がりしないなどの判断をした時点で決済(売り)をするなど、すべて自動的に取引が行なわれる。実際の値動きや決済履歴は、インターネット上で確認できるが、取引画面やチャートの意味が詳しく分からなくても、取引できる。

 数日後、注文・決済の結果が初めてメールで届いたので、口座を確認した。ほんの数日ではそれほど利益は出なかったが、メールを見ることで安心し、FX取引をしているという実感がわいた。

「BeeComシリーズ」のシステムトレードを活用して感じたメリットは3つある。

 まず、ファイナンシャルプランナーにアドバイスをもらっているかのように、「プロに任せている」安心感があるという点。

 次に、自分なりに予算を決めてFX取引を行なっているため、必要以上のリスクを負わなくてよい、という点。自力でFX取引をする場合、「もう少し待てば、値上がりするかも」という根拠のない期待を抱いて、ズルズルと取引を続けたり、さらに資金をつぎ込んだりしてしまいがちだが、システムに任せているおかげで、スパッと“損切り”(損をすることを承知で株などを売り、損を確定させることでダメージの拡大を防ぐこと)ができる。

 もうひとつは、時間と手間をかけないでよいという点だ。パソコンの電源を落としていても取引は継続されるので、基本的にはメールと口座をチェックするだけでいい。自動バージョンアップ機能があるので、有事の際や突然の為替介入など、急激に変動する相場にも対応してくれる。

 こうした手軽さや安定感が、「BeeComシリーズ」が主婦やOL、投資初心者から支持されるポイントで、しっかりFX取引をしたい人にも、“まずは始めてみる”といった人にも、アプローチしやすいソフト――という印象だ。

 じりじりと攻めてくる不況の波に何とか打ち克ち、収入増を目指すなら、時間と手間を省き、ムダ使いしないですむ副収入の道を模索する――といった工夫が必要。そんな人にとって、こうした投資ビギナーに便利なツール「BeeComシリーズ」は選択肢のひとつになるだろう。

 ちなみに無料で資料請求が可能とのことなので、興味のある方はぜひお試しいただきたい。

関連キーワード

関連記事

トピックス

鮮やかなロイヤルブルーのワンピースで登場された佳子さま(写真/共同通信社)
佳子さま、国スポ閉会式での「クッキリ服」 皇室のドレスコードでは、どう位置づけられるのか? 皇室解説者は「ご自身がお考えになって選ばれたと思います」と分析
週刊ポスト
松田烈被告
「テレビ通話をつなげて…」性的暴行を“実行役”に指示した松田烈被告(27)、元交際相手への卑劣すぎる一連の犯行内容「下水の点検を装って侵入」【初公判】
NEWSポストセブン
Aさんの左手に彫られたタトゥー。
《10歳女児の身体中に刺青が…》「14歳の女子中学生に彫られた」ある児童養護施設で起きた“子供同士のトラブル” 職員は気づかず2ヶ月放置か
NEWSポストセブン
会談に臨む自民党の高市早苗総裁(時事通信フォト)
《高市早苗総裁と参政党の接近》自民党が重視すべきは本当に「岩盤保守層」か? 亡くなった“神奈川のドン”の憂い
NEWSポストセブン
知床半島でヒグマが大量出没(時事通信フォト)
《現地ルポ》知床半島でヒグマを駆除するレンジャーたちが見た「壮絶現場」 市街地各所に大量出没、1年に185頭を処分…「人間の世界がクマに制圧されかけている」
週刊ポスト
連覇を狙う大の里に黄信号か(時事通信フォト)
《大相撲ロンドン公演で大の里がピンチ?》ロンドン巡業の翌場所に東西横綱や若貴&曙が散々な成績になった“34年前の悪夢”「人気力士の疲労は相当なもの」との指摘も
週刊ポスト
お騒がせインフルエンサーのボニー・ブルー(インスタグラムより)
「バスの車体が不自然に揺れ続ける」“タダで行為できます”金髪美女インフルエンサー(26)が乱倫バスツアーにかけた巨額の費用「価値は十分あった」
NEWSポストセブン
イベント出演辞退を連発している米倉涼子。
《長引く捜査》「ネットドラマでさえ扱いに困る」“マトリガサ入れ報道”米倉涼子はこの先どうなる? 元東京地検公安部長が指摘する「宙ぶらりんがずっと続く可能性」
アドヴァ・ラヴィ容疑者(Instagramより)
「性的被害を告発するとの脅しも…」アメリカ美女モデル(27)がマッチングアプリで高齢男性に“ロマンス”装い窃盗、高級住宅街で10件超の被害【LA保安局が異例の投稿】
NEWSポストセブン
部下と“ラブホ密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(時事通信フォト・目撃者提供)
《ラブホ通い詰め問題でも続投》キリッとした目元と蠱惑的な口元…卒アル写真で見えた小川晶市長の“平成の女子高生”時代、同級生が明かす「市長のルーツ」も
NEWSポストセブン
韓国の人気女性ライバー(24)が50代男性のファンから殺害される事件が起きた(Instagramより)
「車に強引に引きずり込んで…」「遺体には多数のアザと首を絞められた痕」韓国・人気女性ライバー(24)殺害、50代男性“VIPファン”による配信30分後の凶行
NEWSポストセブン
本拠地で大活躍を見せた大谷翔平と、妻の真美子さん
《真美子さんと娘が待つスイートルームに直行》大谷翔平が試合後に見せた満面の笑み、アップ中も「スタンドに笑顔で手を振って…」本拠地で見られる“家族の絆”
NEWSポストセブン