国内
24時間テレビ・募金着服男の公判

《24時間テレビ寄付金着服男の公判》「小遣いは月に6〜10万円」夫を庇った“妻の言い分”「発覚後、夫は一睡もできないパニックに…」

衝撃を与えた日本テレビ系列局元幹部の寄付金着服(時事通信フォト)

衝撃を与えた日本テレビ系列局元幹部の寄付金着服(時事通信フォト)

「『24時間テレビ』のチャリティー募金を、日テレ関係者が横領した」——1978年から続く日本テレビの看板番組『24時間テレビ』について衝撃のニュースが流れたのは、2023年11月のこと。鳥取県鳥取市に本社を置く日本海テレビ(日本テレビ系)の幹部社員・田村昌宏被告(55)が横領行為により、懲戒解雇されたのだ。総合司会を務める水卜麻美アナウンサーがその後、数々の番組で謝罪したことも印象深い。

 事件発覚から約1年半が経った2025年5月27日、鳥取地方裁判所にて、田村被告の初公判が行なわれた。当時日本海テレビの経営戦略局の局長だった被告の情状証人として出廷した妻は、夫を支え続ける“覚悟”を法廷で語ったのだった——。ライターの普通氏がレポートする。(全3回の第1回)

チャリティー募金をスロット代などに…

 スーツを身に纏い、マスクで表情を隠している田村被告。被告は起訴された事実について、「間違いございません」と罪を認めた。法廷内に入る際には裁判官など法曹関係者に一礼した後、騒動を詫びるように傍聴席にも一礼。その所作は年齢相応の会社員然としたものであった。

 起訴状によると、被告人は当時勤務していた日本海テレビジョン放送において、総務経理部門、または経営戦略局局長として、経理業務全般を統括する立場であった。しかし、自己の用途を目的に、会社の預金口座から合計約470万円を自己の口座に送金。さらに24時間テレビチャリティー募金も、被告人口座に10万5000円を入金することで横領行為を行った。

 検察官の冒頭陳述などによると、被告人は大学卒業後同社に入社し、平成29年に経理業務全般の統括を行っており、預金出入金の最終判断は被告人にて完結できる立場だった。

 令和元年〜3年にかけて、架空の取引が行われたとして振込伝票を作成し、自身で支払ったように見せて約420万円をネットバンキングで振り込んだ。明細などは切り貼りして作成していた。

 経営戦略局局長となった後には、『24時間テレビ』のチャリティー募金を自身の口座に入金した。責任ある立場に上り詰めた田村被告だったが、給与口座は東京に住む妻が管理しており、妻が家計を管理していたという。「お小遣い制」で、被告は毎月妻から6万〜10万円の小遣いを受け取っていた。横領した金は、生活費、飲食費、スロット代に費やしたという。

 この横領行為で令和5年に懲戒解雇。事件当時は妻とではなく、鳥取で父母と同居していた。NEWSポストセブンが被告の父親に取材したところ、「息子は東京に所帯を持っていて勤めがこちらの局だったので、(事件を起こす前から)ずっとおります」と語っている。基本的には“別居婚”状態だったようだ。

関連キーワード

関連記事

トピックス

双子の男の子の母となった中川翔子。出産前日のインスタグラム@shoko55mmts より。
【祝・速報!】中川翔子が双子の男の子を出産、多くの苦難を乗り越えてミラクル誕生
NEWSポストセブン
「ゼロ日」で59歳の男性と再婚したという坂口
《お相手は59歳会社員》坂口杏里、再婚は「ゼロ日」で…「ガルバの客として来てくれた」「専業主婦になりました」本人が語った「子供が欲しい」の真意
NEWSポストセブン
愛されキャラクターだった橋本被告
《初公判にロン毛で出廷》元プロ棋士“ハッシー”がクワで元妻と義父に襲いかかった理由、弁護側は「心神喪失」可能性を主張
NEWSポストセブン
水谷豊
《初孫誕生の水谷豊》趣里を支え続ける背景に“前妻との過去”「やってしまったことをつべこべ言うなど…」妻・伊藤蘭との愛貫き約40年
NEWSポストセブン
滋賀県を訪問された天皇皇后両陛下(2025年9月28日、撮影/JMPA)
「琵琶湖ブルーのお召し物が素敵」天皇皇后両陛下のリンクコーデに集まる称賛の声 雅子さまはアイテム選びで華やかさを調節するテク
NEWSポストセブン
世界選手権でもロゴは削除中だった
《パワハラ・セクハラ問題》ポーラが新体操日本代表オフィシャルスポンサーの契約を解除、協会新体操部門前トップが悔恨「真摯に受け止めるべきだと感じた」
週刊ポスト
辞職勧告決議が可決された瀬野憲一・市長(写真/共同通信社)
守口市・瀬野憲一市長の“パワハラ人事問題”を市職員が実名告発 補助金疑惑を追及した市役所幹部が突然の異動で「明らかな報復人事」と危機感あらわ
週刊ポスト
新井被告は名誉毀損について無罪を主張。一方、虚偽告訴については公訴事実を全て認めた
《草津町・元町議の女性に有罪判決》「肉体関係を持った」と言われて…草津町長が独占インタビューに語っていた“虚偽の性被害告発”
NEWSポストセブン
田久保真紀市長が目論む「逆転戦略」は通用するのか(時事通信フォト)
《続く大混乱》不信任決議で市議会を解散した伊東市の田久保真紀市長 支援者が明かす逆転戦略「告発した市議などを虚偽告発等罪で逆に訴える」
週刊ポスト
祭りに参加した真矢と妻の石黒彩
《夫にピッタリ寄り添う元モー娘。の石黒彩》“スマホの顔認証も難しい”脳腫瘍の「LUNA SEA」真矢と「祭り」で見せた夫婦愛、実兄が激白「彩ちゃんからは家族写真が…」
NEWSポストセブン
群馬県前橋市の小川晶市長(42)が部下とラブホテルに訪れていることがわかった(左/共同通信)
《目撃者が明かす一部始終》「後ろめたいことがある人の行動に見えた」前橋・女性市長の“ラブホ通い詰め”目撃談、市議会は「辞職勧告」「続投へのエール」で分断も
NEWSポストセブン
本誌記者の直撃に答える田中甲・市長
【ダミー出馬疑惑】田中甲・市川市長、選挙でライバル女性候補潰しのために“ダミー”の対立女性候補を“レンタル”で擁立した疑惑浮上 当の女性は「頼まれて出馬したのか」に「イエス」と回答
週刊ポスト