スポーツ

ドーピング冤罪証明 元川崎F我那覇が負担した費用3500万円

【書評】『争うは本意ならねど』(木村元彦著/集英社インターナショナル/1575円・税込)

【評者】河合香織(ノンフィクション作家)

 * * *
 ここにはスター選手を主人公とする一般のスポーツノンフィクションが纏っている華やかさはない。描かれる事件自体も、日本中の誰もが注目していたほどのものではないだろう。それなのに、不思議なほどに惹きつけられる本だ。

 本書は2007年当時Jリーグ(J1)の川崎フロンターレでプレーしていた我那覇和樹(がなはかずき)に降りかかった「ドーピング冤罪事件」を描いたノンフィクションである。

 我那覇はこの前年、J1で全体の3位、日本人の中では最多の18ゴールを挙げ、その活躍が当時の代表監督オシムに評価され、沖縄出身選手として初めて日本代表にも選ばれた。だが、未来はたった1本の注射で暗転してしまう。

 2007年4月、体調を崩して食事も水も受け付けなかった我那覇は、練習後、チームドクターからビタミンB1入りの生理食塩水を点滴注射してもらった。何の問題もないはずだった。ところが、このことが「にんにく注射」だと誤報されたことをきっかけに、ドーピング禁止規定に抵触したとしてJリーグから6試合の出場停止を食らってしまう。冤罪だった。

 義憤に駆られた全てのJリーグチームのドクターたちが、我那覇と医師の潔白を証明するために立ち上がり、処分の取り消しを求めた。我那覇自身も、「サッカーを裏切るようなことはしていない」と訴えた。

 だが、Jリーグは処分を撤回しない。我那覇は国内の日本スポーツ仲裁機構に仲裁を委ねることを希望したが、Jリーグは応じず、そのため提訴に数千万円の費用がかかるスポーツ仲裁裁判所(CAS。本部スイス)に提訴せざるを得なくなる。

 ある意味小さな綻びから始まった争いは、そこまで大ごとになっていった。我那覇はCAS裁判に勝てると確信していたわけではなく、下される裁定によっては現役引退を余儀なくされるとまで覚悟していた。

 著者は独自の取材と資料の綿密な読み込みにより、冤罪が生まれた過程を明らかにしていく。また、“行政”と“司法”が実質的に分離していないなどJリーグが抱える様々な問題点も炙り出していく。

 著者が心からこの事件を憂い、ひとり我那覇にとどまらず、スポーツ界全体の将来について真剣に考えていることが伝わってくる。

 著者は書く。〈我那覇はJリーグと闘ったのではない。Jリーグを救ったのである。それも他の人々を巻き添えにしたくないがために敢えて黙して孤独を抱え込み、たったひとりで何千万円もの私財を投じて〉

 2008年5月、CASは我那覇の潔白を認めて「処分無効」の裁定を下し、Jリーグに対して史上最高額の罰金2万ドルを支払うことを命じた。我那覇が負担を強いられた費用は3500万円にも上ったが、それでも信念を貫き通した。

 本書の魅力を際立たせるもうひとつの主人公は、我那覇を支えた人たちだ。彼の無欲な姿勢は人を動かした。膨大な時間を費やして彼を支えたドクターたち、手弁当で沖縄から募金集めの支援にやってきてくれた仲間。

 真実を明らかにしたい、規定の誤った運用によって他の選手が同じような被害を受けるようなことがあって欲しくないという思いでひとつになった人たち。正しいことをしたいと願う人を孤立させないその姿勢こそが、この事件に清々しい結末を呼び、爽やかな読後感を残す。

※SAPIO2012年2月22日号

関連記事

トピックス

鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《永瀬廉と浜辺美波のアツアツデート現場》「安く見積もっても5万円」「食べログ予約もできる」高級鉄板焼き屋で“丸ごと貸し切りディナー”
NEWSポストセブン
レッドカーペット大谷夫妻 米大リーグ・大谷  米大リーグのオールスター戦で、試合前恒例行事のレッドカーペットショーに参加したドジャース・大谷翔平と妻真美子さん=15日、アトランタ(共同)
《ピーチドレスの真美子さん》「妻に合わせて僕が選んだ」大谷翔平の胸元に光る“蜂の巣ジュエリー”と“夫婦リンクコーデ”から浮かび上がる「家族への深い愛」
NEWSポストセブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《永瀬廉と全身黒のリンクコーデデート》浜辺美波、プライベートで見せていた“ダル着私服のギャップ”「2万7500円のジャージ風ジャケット、足元はリカバリーサンダル」
NEWSポストセブン
この日は友人とワインバルを訪れていた
《「日本人ファースト」への発言が物議》「私も覚悟持ってしゃべるわよ」TBS報道の顔・山本恵里伽アナ“インスタ大荒れ”“トシちゃん発言”でも揺るがない〈芯の強さ〉
NEWSポストセブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《タクシーで自宅マンションへ》永瀬廉と浜辺美波“ノーマスク”で見えた信頼感「追いかけたい」「知性を感じたい」…合致する恋愛観
NEWSポストセブン
亡くなった三浦春馬さんと「みたままつり」の提灯
《三浦春馬が今年も靖国に》『永遠の0』から続く縁…“春友”が灯す数多くの提灯と広がる思い「生きた証を風化させない」
NEWSポストセブン
手を繋いでレッドカーペットを歩いた大谷と真美子さん(時事通信)
《産後とは思えない》真美子さん「背中がざっくり開いたドレスの着こなし」は努力の賜物…目撃されていた「白パーカー私服での外出姿」【大谷翔平と手繋ぎでレッドカーペット】
NEWSポストセブン
女優・遠野なぎこ(45)の自宅マンションで身元不明の遺体が見つかってから2週間が経とうとしている(Instagram/ブログより)
《遠野なぎこ宅で遺体発見》“特殊清掃のリアル”を専門家が明かす 自宅はエアコンがついておらず、昼間は40℃近くに…「熱中症で死亡した場合は大変です」
NEWSポストセブン
和久井被告が法廷で“ブチギレ罵声”
【懲役15年】「ぶん殴ってでも返金させる」「そんなに刺した感触もなかった…」キャバクラ店経営女性をメッタ刺しにした和久井学被告、法廷で「後悔の念」見せず【新宿タワマン殺人・判決】
NEWSポストセブン
大谷と真美子さんの「冬のホーム」が観光地化の危機
《白パーカー私服姿とは異なり…》真美子さんが1年ぶりにレッドカーペット登場、注目される“ラグジュアリーなパンツドレス姿”【大谷翔平がオールスターゲーム出場】
NEWSポストセブン
“マエケン”こと前田健太投手(Instagramより)
《ママとパパはあなたを支える…》前田健太投手、別々で暮らす元女子アナ妻は夫の地元で地上120メートルの絶景バックに「ラグジュアリーな誕生日会の夜」
NEWSポストセブン
グリーンの縞柄のワンピースをお召しになった紀子さま(7月3日撮影、時事通信フォト)
《佳子さまと同じブランドでは?》紀子さま、万博で着用された“縞柄ワンピ”に専門家は「ウエストの部分が…」別物だと指摘【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン