芸能
2012.04.02 16:02 女性セブン
由紀さおりに外国人 「歌詞の内容わからんが歌声すばらしい」
それはいまからおよそ半年ほど前、昨年10月17日夜のできごとだった。
その“天使のような”歌声に、詰めかけた7000人の観客から、ため息にも似た歓声があがる。イギリスでも屈指の伝統と歴史を誇る劇場、ロイヤル・アルバート・ホールのステージに立っていたのは、由紀さおり(63才)だった。
由紀は米国のジャズオーケストラ、ピンク・マルティーニとコラボレートしたアルバム『1969』を同月に発表。このアルバムは世界20か国以上で発売され、米国のiTunesストアのジャズチャートで見事1位を獲得。
カナダ・iTunesでもワールドミュージックチャートで1位に輝いたほか、ギリシャやシンガポールなど、世界各国で大ヒットとなっている。
ロンドン公演に続き、由紀は米国4都市で行われたピンク・マルティーニの6公演にゲスト出演し、いずれも大成功をおさめた。コンサートを聴いた海外のファンのつぶやきが、ツイッター上に続々とアップされる。
<いままでで最高のコンサートだった。何を歌っているのか歌詞の内容はわからなかったけど、彼女の歌声はすばらしかった。優しく、神への祈りのような感じがした>
<最初から最後まですばらしいエンターテインメントだった。サオリ・ユキのパフォーマンスは魅力的だった>
なかにはこんな声も。
<サオリ・ユキが赤いドレスで登場して、みんなに感謝の意を述べているとき、すごくかわいらしかった!>
海外でのヒットは国内にも波及し、12月のオリコン週間チャートでは、由紀にとって40年ぶりとなるトップ10入りを果たした。以来、由紀は現在に至るも、海外と日本を行ったり来たりの多忙な日々を送っている。
※女性セブン2012年4月12日号
関連記事
トピックス

ついに動き出す「トランプ・チャンネル」を支える2人の大物
NEWSポストセブン

1日6万円の休業協力金 「焼け太り」する飲食店もあれば「闇営業」も
NEWSポストセブン

新型コロナウイルス「ヤバ過ぎ派」と「騒ぎ過ぎ派」分断の現在
週刊ポスト

中国から持ち込まれた闇ワクチン 予約リストには大御所芸能人の名も
週刊ポスト

きゃりーぱみゅぱみゅ 「セレブ化」にファンが心境複雑
NEWSポストセブン

橋本環奈「時間が足りず」20時過ぎて… 会員制高級焼肉店で女子会
女性セブン

大江WBSが夜10時スタートに 報ステは「経済ニュース強化を」と警戒
週刊ポスト

大相撲・初場所中継でネット騒然「溜席の妖精」に話を聞いた
NEWSポストセブン