ライフ
2012.04.12 16:01 女性セブン
採れたて“うんち”のニオイかげる「大うんち展」が大賑わい
入り口をはいると、そこにど~んと積まれているのはトイレットペーパーの山! 兵庫・神戸市立須磨海浜水族園で開催されている「大うんち展~今日からあなたも“うんち”を見る目が変わります~」(7月1日まで)は、生物の排せつ物をテーマにしたユニークな特別展だ。
さまざまな動物の本物のうんちを見たりかいだりすることができ、連日、子供連れの家族でにぎわっている。
約10名のプロジェクトチームを組んで準備を進めてきたが、何よりも苦労したのは、やはりうんちの“採取”だという。この特別展を企画した学芸員の中村清美さんはこう話す。
「うんちは飼育スタッフに集めてもらいましたが、毎日決まった時間にするわけではないので、見つけたらすぐに採取するように頑張ってもらいましたね。とくに水中の生物のうんちは、水に溶けたりバクテリアに食べられたりしてすぐに消えてしまうので、集めるのに苦労しました。金魚は、自分でしたうんちを食べてしまいますし(笑い)」
同水族園では、約600種、1万3000匹の水生生物を飼育している。そのため、ライオンなど陸の動物のうんちは、近くの姫路市立動物園、神戸市立王子動物園に提供してもらっている。
今回の企画の目玉となるのが、さまざまなうんちを“かぎ比べる”コーナーだ。記者が恐る恐るかいでみると、「最も臭い」といわれたオオアナコンダは、前日採取したものだったため思いのほかにおいは控えめ。それでも、すえたようなにおいが鼻をつく。ライオンは肉食だけあってツンと強烈なにおいが…。
「うんちは採れ次第、運んでくるので、日によっては採れたてのクサ~いのをかげるかもしれませんよ」(中村さん)
※女性セブン2012年4月26日号
関連記事
トピックス

正論か、暴論か 「東京五輪開催できる」という人に根拠を聞いてみた
週刊ポスト

小倉優子、まるで20代のルックス「12分5万円」のエステ効果か
女性セブン

5年ぶり全日本制覇の石川佳純 “かすみん”努力の軌跡を振り返る
女性セブン

眞子さま結婚問題「天皇皇后両陛下と小室さんは一生会わない」事態も
女性セブン

ジャニーズJr.22才定年の衝撃 芸能界に「年齢制限」はあるのか
女性セブン

「とくダネ」後番組MCの谷原章介 大争奪戦で朝の顔に決まるまで
女性セブン

カレーの日対談 椎名誠×幸村しゅう「カレーは共通項ある食べ物だ」
NEWSポストセブン

嵐・松本潤と相葉雅紀、極秘会食 2人だけで22年間の打ち上げ
NEWSポストセブン