ライフ

高齢者が好物避けたら要注意 食欲低下で“低栄養”の危険も

「体力を消耗する夏は、十分に栄養を摂って免疫力を高めたいですね」と江頭さん

 夏休み、お盆にふるさとに帰省する人も多いだろう。久しぶりに家族と会って「親もなんだか年をとったな」と感傷に浸っているだけではNG。「元気がない」、「食が細くなった」の裏側には、栄養や水分の不足が潜み、ときに命が危険になることも……。

「高齢者が、噛んでいた食べ物の固い部分を出していたり、今まで好きだった食べ物に興味を無くしている様子があったら、『食べる力』が衰えているサインです。『食べる力』は“噛む力”と“飲み込む力”に支えられているのですが、加齢により、それらが衰えてしまうということがあります。

 食べることは命と直結していますから、ご家族など周囲の人が気をつけて観察し、必要に応じて対策を考えたいですね」そう話すのは、高齢者のケアに詳しいPEACH厚木代表で管理栄養士の江頭文江さんだ。

「1日2食では栄養が不足しがち。3食食べて十分に栄養を摂りたいですね。食が細いときは、間食を入れて4、5食と分割食にしてもよいと思います」(江頭さん)

『食べる力』が弱まると、噛んでも噛んでも食べ物の繊維質が口に残ってしまって吐き出さなければならなかったり、噛むことをおっくうに感じて肉などの固い物はたとえ好物でも避けるようになってしまうというのだ。

「心配なのは、食べる量全体が減ることで起きる低栄養や水分不足です。免疫力が低下して風邪をひきやすくなったり、治りにくくなり、高齢者の場合はそれが生命を脅かすこともあります」(江頭さん)

 成人は一日2~2.5リットルの水分を摂ることが望ましく、そのうち1リットル程度は食事から摂っているといわれている。つまり、食べる量が半分になれば、0.5リットルの水が不足する計算に。気づかぬうちに水分不足が起こっている可能性があり、熱中症や脱水症状のリスクも高まる。

「体力を消耗する夏は、十分に栄養を摂って免疫力を高めたいですね。食品の4群(※)をきちんと摂ることが大切です。どうしても食がすすまない時には、“栄養調整食品”もおすすめです」(江頭さん)

“栄養調整食品”は、小さなパックで高カロリー・高栄養をバランスよく、水分とともに摂取できることが人気。ドラッグストアなどでも販売されている。「年をとって偏食になりがちな親のために」と、購入していく人も増えているという。

■少量で高カロリーな栄養調整食品が活躍

「もともと病院のみに販売していたのですが、栄養調整食品『明治メイバランス Mini』を自宅でも利用したいというご要望が高く、2008年に市販化に踏み切りました」そう話すのは『明治メイバランス』シリーズを販売する明治 栄養食品事業部・飯泉千寿子さん。実は、飯泉さん自身も、母親の食欲低下を心配した経験があるという。

「父が亡くなり一人で暮らし、食事の作り甲斐も失って、簡単な料理だけになり、食が細くなっていたんです。そして『気が滅入って』『だるい』と繰り返すように。心配になって、母に『明治メイバランスMini』を送ったんです」(飯泉さん)

『明治メイバランスMini』には、たんぱく質やビタミン、ミネラル、食物繊維など様々な栄養素が含まれている。飯泉さんの母親も今では、知人にもすすめるほど『明治メイバランスMini』を気に入っているという。

「介護度の高い方から、普段の食事に加えたいという健康な方まで飲んでいただけます。125mlで、しっかり200Kcal摂れること、そして『おいしい』と楽しみに飲んでいただけるように味にこだわりました。介護している方からも『栄養面で気が楽になりました』との声をいただいてます」(飯泉さん)

「食べることが衰えると食べる行為に対し疲労感が出て、ますます食べられなくなるという悪循環になりやすいのです。そんな時に『食べて』と一方的に言うだけでは、ストレスになってしまいます。どうしたら食べられるのか、時に専門家を交えながら一緒に考えていけるといいですね」(江頭さん)

※1日に摂りたい4群の栄養
第1群:卵・乳製品(骨を強くし、体の力をより高める)
第2群:肉・魚・大豆製品(血や肉の元になる)
第3群:野菜・芋・くだもの(体の調子を整える)
第4群:穀類・油脂・砂糖(エネルギーや体温の元に)

関連キーワード

関連記事

トピックス

永野芽郁のCMについに“降板ドミノ”
《永野芽郁はゲッソリ》ついに始まった“CM降板ドミノ” ラジオ収録はスタッフが“厳戒態勢”も、懸念される「本人の憔悴」【田中圭との不倫報道】
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(Instagramより)
〈シ◯ブ中なわけねいだろwww〉レースクイーンにグラビア…レーサム元会長と覚醒剤で逮捕された美女共犯者・奥本美穂容疑者(32)の“輝かしい経歴”と“スピリチュアルなSNS”
NEWSポストセブン
スタッフの対応に批判が殺到する事態に(Xより)
《“シュシュ女”ネット上の誹謗中傷は名誉毀損に》K-POPフェスで韓流ファンの怒りをかった女性スタッフに同情の声…運営会社は「勤務態度に不適切な点があった」
NEWSポストセブン
現行犯逮捕された戸田容疑者と、血痕が残っていた犯行直後の現場(時事通信社/読者提供)
《動機は教育虐待》「3階建ての立派な豪邸にアパート経営も…」戸田佳孝容疑者(43)の“裕福な家庭環境”【東大前駅・無差別切りつけ】
NEWSポストセブン
未成年の少女を誘拐したうえ、わいせつな行為に及んだとして、無職・高橋光夢容疑者(22)らが逮捕(知人提供/時事通信フォト)
《10代前半少女に不同意わいせつ》「薬漬けで吐血して…」「女装してパキッてた」“トー横のパンダ”高橋光夢容疑者(22)の“危ない素顔”
NEWSポストセブン
露出を増やしつつある沢尻エリカ(時事通信フォト)
《過激な作品において魅力的な存在》沢尻エリカ、“半裸写真”公開で見えた映像作品復帰への道筋
週刊ポスト
“激太り”していた水原一平被告(AFLO/backgrid)
《またしても出頭延期》水原一平被告、気になる“妻の居場所”  昨年8月には“まさかのツーショット”も…「子どもを持ち、小さな式を挙げたい」吐露していた思い
NEWSポストセブン
憔悴した様子の永野芽郁
《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」【田中圭との不倫報道】
NEWSポストセブン
現行犯逮捕された戸田容疑者と、血痕が残っていた犯行直後の現場(左・時事通信社)
【東大前駅・無差別殺人未遂】「この辺りはみんなエリート。ご近所の親は大学教授、子供は旧帝大…」“教育虐待”訴える戸田佳孝容疑者(43)が育った“インテリ住宅街”
NEWSポストセブン
『続・続・最後から二番目の恋』が放送中
ドラマ『続・続・最後から二番目の恋』も大好評 いつまでのその言動に注目が集まる小泉今日子のカッコよさ
女性セブン
田中圭
《田中圭が永野芽郁を招き入れた“別宅”》奥さんや子どもに迷惑かけられない…深酒後は元タレント妻に配慮して自宅回避の“家庭事情”
NEWSポストセブン
ニセコアンヌプリは世界的なスキー場のある山としても知られている(時事通信フォト)
《じわじわ広がる中国バブル崩壊》建設費用踏み倒し、訪日観光客大量キャンセルに「泣くしかない」人たち「日本の話なんかどうでもいいと言われて唖然とした」
NEWSポストセブン