ライフ

マナースクール学院長の平林都さん バッグには常に150万円

 テレビなどでもお馴染みのエレガント・マナースクール学院長、平林都さん。兵庫県神戸市の閑静な住宅街に建つ4階建てのオフィス兼自宅の前には、白いBMWのオープンカーが強い存在感を放つ。

「車? 1000万円はしたと思うけど、正確にはいくらだったかしら。車検のたびに買い替えていますから、あまり覚えていないんです」(平林さん)

 エレガント・マナースクールは、銀行や自動車販売店、病院、料理店などを対象に、お客様への接遇マナーを指導。自ら顧客企業の制服を着て一緒に働きながら指導する平林さんのスタイルが評判を呼び、現在は300社近い顧客を抱えるカリスママナー講師だ。

 1年365日のうち300日はそうした接遇指導や講演で全国を飛び回っている平林さん。「年齢と年収は秘密」と明かしてもらえなかったが、1回の接遇指導や講演料が数十万円、ほかにテレビ出演や20万部以上を売り上げた著書もあるから推して知るべし。

 清楚でエレガントな雰囲気をまとうのにはお金もかかる。

「娘と買い物に行けば、1回に十数万円は使います。ハンドバッグには常に150万円ははいっています。何があるかわかりませんから」(平林さん)

 その一方で、仕事でつきあいのある会社の社長などから贈り物のブランドバッグなども頻繁に届くため、自宅のクローゼットはブランドものでぎっしり。

「皆さん、競うように贈ってくださるんです」(平林さん)

 自ら「金銭感覚が壊れている」という平林さんは、母を早くに亡くし、父も家に寄りつかなかったため、叔父夫婦の家で育てられた。「いつも食うや食わずの状態で、友達が身に着けているような洋服も着ることができませんでした。金銭感覚のなさは、その反動なのでしょうね」と自己分析する。

 だが、そうした境遇で育ったことが成功への渇望を生んだ。高校卒業後、信用金庫で働きながら茶道や着付けなど多いときは18ものけいこ事を掛け持ちし、27才の時にマナースクールを設立する。

 自らの仕事に対しては徹底して厳しい。娘の出産予定日の2週間前まで働き、出産1週間後には講演に赴いた。

「どうせやってもできないとか、子供を見てくれる人がいないとか、悩んだり、いい訳をするのは、時間がもったいない。過去を振り返らず前だけを見て、失敗してもひとつのことを努力して継続することがよい結果につながります」(平林さん)

※女性セブン2012年8月23・30日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

羽生結弦(時事通信フォト)
【羽生結弦「105日間の新婚生活」の真相】母親はお相手を“完無視”か、“追い出し部屋”と化していた愛の巣
女性セブン
騒動はどのような結末を迎えるのか(左から田中将大、安楽智大/時事通信フォト)
《楽天・安楽智大がパワハラで自由契約》田中将大にも波及するなか、スポーツ紙が削除していた「文言」
週刊ポスト
アン・シネ
日本ツアーにアン・シネが戻ってくる! QTはパンツスタイルも、来季は「膝上30センチのミニスカ」が復活濃厚
NEWSポストセブン
河村建夫・元官房長官が機密費に関して重大証言
【全文公開】河村建夫・元官房長官、馳浩氏の“機密費を五輪招致に使用”発言に重大証言 「ああいう形で大っぴらにするのはマズイ」
週刊ポスト
懸命なリハビリが続く西川史子
【全文公開】西川史子、今年6月に脳出血再発で懸命なリハビリの日々 父が語る現在の状態
女性セブン
麻生太郎内閣で官房長官を務めた河村建夫氏(時事通信フォト)
官房機密費問題で河村建夫・元官房長官が重大証言「馳浩氏は発言撤回すべきではなかった」「私のときは麻生首相から“あそこに渡してくれ”と指示があった」
週刊ポスト
永野の登場に泣き出すファンも多かった
永野芽郁の武道館イベント、坂口健太郎や斎藤工らがお忍び観覧 ビデオメッセージでは呼び捨て、兄妹みたいな“めいたろう”コンビ
女性セブン
羽生結弦(写真は2022年)
【ミニスカ、恋愛歴も】羽生結弦にとって想定外?「元妻Aさんの過去情報」も離婚理由になったか 
NEWSポストセブン
三浦百恵さんの作品が専門誌表紙に 名実ともに日本のトップキルト作家となり教室では「三浦様」と“神格化”
三浦百恵さんの作品が専門誌表紙に 名実ともに日本のトップキルト作家となり教室では「三浦様」と“神格化”
女性セブン
GACKT
《『翔んで埼玉』GACKTの高校時代》常連「餃子の王将」前で卒アル撮影、滋賀県人として過ごした知られざる姿「学ラン」「チャリ通」「いつも斜め45度」
NEWSポストセブン
羽生結弦
羽生結弦、離婚の真相 元妻にとって「想像とは異なる新婚生活」“アスリート妻”としての役割与えられなかったか
女性セブン
「週刊ポスト」本日発売! 官房機密費「五輪招致に使った」衝撃証言ほか
「週刊ポスト」本日発売! 官房機密費「五輪招致に使った」衝撃証言ほか
NEWSポストセブン