国内

10年乗った中古車を洗車して新車並みに輝かせることは可能か

洗車場の行列は年末恒例

 一般社団法人日本自動車工業会のデータによると、2001年に5.5年だった自動車の平均保有期間は、2011年には6.8年まで伸びている。つまり、自動車の買い替えサイクルが長くなっているわけだが、その背景には、自動車の性能向上に加えて、長引く不況が大きく響いていると考えられる。

 このように、自動車を長期保有する傾向が高まるにつれ、洗車などのメンテナンスのニーズも高まりを見せている。

 洗車サービスと洗車用品販売のサイト「カーピカネット」を運営する「せれくと」代表取締役の木元秀典氏によれば、新車購入時にボディコーティングの施工を行なう人や、日常の洗車回数を増やしている人は、確実に増加しているという。

 特にこれからの年末シーズンは、ガソリンスタンドの洗車機で順番待ちの行列を見かける機会も増えるだろうが、「クルマを大切にする気持ちとは裏腹に、知識や経験がないために大切なクルマを傷めてしまう例も少なくない」(木元氏)という。

 たとえば、頻繁にシャンプー洗車をしても、それだけでは、車の輝きを維持することはできない。落とし切れない汚れが蓄積し、水垢やシミの原因になってしまうからだ。

 では、どうすればいいのか。日常の洗車は、ガソリンスタンドの洗車機でも構わないが、「2~3かカ月に一度は、コーティング剤などを使って、きちんとメンテナンスをすることが必要」(木元氏)という。
 
 コーティング剤は、ボディ表面に被膜を作り、汚れを付きにくくする効果がある。最近は、ボディに塗布して拭き取るだけの液体タイプが各社から発売されており、手軽なコーティング剤として人気がある。液体コーティング剤もいくつかの種類があるが、主流はガラス系と呼ばれるもの。ボディ表面に丈夫なガラス状被膜を作ることで汚れを防ぎ、輝きを長く保つことができる。
 
 一方、ネット上のクチコミサイトで話題になりつつあるのが、撥油系コーティング剤。これまでのコーティング剤では、水性の汚れは弾くが、油性の汚れは弾かず、ボディに蓄積されてしまう。車の水垢は、この油汚れが原因だ。撥油系コーティング剤は、水性の汚れも油性の汚れも弾き、ボディの光沢を長く維持することができる。
 
 カーピカネットが販売する「Gモード」も撥油系コーティング剤のひとつ。「Gモード」は、1本でシャンプー洗車とコーティングが同時にできるので、より手軽にメンテナンスができるという特徴がある。コンパクトカーなら30~40分でOKだ。マンション住まいで十分な洗車場所がない場合でも、バケツ1杯の水で簡単に施工できるのもうれしい。

「撥油系」にどのくらいの効果があるのか、実際に「Gモード」で試してみた。

 2012年4月の新車購入時にディーラーでコーティングをした車と、10年落ちの中古車をGモードで洗車し、その違いをボディ表面の輝き具合を測定する光度計を使って比較した。その結果、ボディコート済みの新車を水洗いした後の光度は80、一方で10年落ちの中古車をGモード洗車した後の光度は85となった。

 結果は僅差に見えるが、素人の簡単洗車でもプロのボディコートに匹敵できる効果が得られたことが確認できた。メンテナンスを工夫するだけで、中古車でも新車に負けない輝きを取り戻し、それを長期間維持することができるのだ。

関連記事

トピックス

鳥取県を訪問された佳子さま(2025年9月13日、撮影/JMPA)
佳子さま、鳥取県ご訪問でピンクコーデをご披露 2000円の「七宝焼イヤリング」からうかがえる“お気持ち”
NEWSポストセブン
世界的アスリートを狙った強盗事件が相次いでいる(時事通信フォト)
《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン
長崎県へ訪問された天皇ご一家(2025年9月12日、撮影/JMPA)
《長崎ご訪問》雅子さまと愛子さまの“母娘リンクコーデ” パイピングジャケットやペールブルーのセットアップに共通点もおふたりが見せた着こなしの“違い”
NEWSポストセブン
永野芽郁のマネージャーが電撃退社していた
《坂口健太郎との熱愛過去》25歳の永野芽郁が男性の共演者を“お兄ちゃん”と呼んできたリアルな事情
NEWSポストセブン
ウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(23)がナイフで切りつけられて亡くなった(Instagramより)
《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン
国民に笑いを届け続けた稀代のコント師・志村けんさん(共同通信)
《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン
愛子さまが佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”とは(時事通信フォト)
《淡いピンクがイメージカラー》「オシャレになった」「洗練されていく」と評判の愛子さま、佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”
NEWSポストセブン
年下の新恋人ができたという女優の遠野なぎこ
《部屋のカーテンはそのまま》女優・遠野なぎこさん急死から2カ月、生前愛用していた携帯電話に連絡すると…「ポストに届き続ける郵便物」自宅マンションの現在
NEWSポストセブン
背中にびっしりとタトゥーが施された犬が中国で物議に(FB,REDより)
《犬の背中にびっしりと龍のタトゥー》中国で“タトゥー犬”が大炎上、飼い主は「麻酔なしで彫った」「こいつは痛みを感じないんだよ」と豪語
NEWSポストセブン
(インスタグラムより)
《“1日で100人と寝る”チャレンジで物議》イギリス人インフルエンサー女性(24)の両親が現地メディアで涙の激白「育て方を間違ったんじゃないか」
NEWSポストセブン
藤澤五月さん(時事通信フォト)
《五輪出場消滅したロコ・ソラーレの今後》藤澤五月は「次のことをゆっくり考える」ライフステージが変化…メンバーに突きつけられた4年後への高いハードル
NEWSポストセブン
石橋貴明、現在の様子
《白髪姿の石橋貴明》「元気で、笑っていてくれさえすれば…」沈黙する元妻・鈴木保奈美がSNSに記していた“家族への本心”と“背負う繋がり”
NEWSポストセブン