ビジネス

中川翔子激賞アプリ製作者「ぐんまが売れると思わなかった」

G(グンマー)を貯めて日本を征服

「ぐんまのやぼう」というゲームアプリがある。群馬県の特産品、こんにゃく、ネギ、キャベツを収穫してG(グンマー)を貯め、日本を、世界、そして宇宙、さらには銀河を群馬県が制圧するというゲームだ。昨年5月にリリースされた直後から評判を呼び、タレントの中川翔子もブログで「これおもしろしゃすwwwww」と紹介した。あっという間にダウンロード数は50万を超え、いまは100万を超えている。その「ぐんまのやぼう」を制作したRucKyGAMESこと本間和明さんに、もうすぐリリース一周年をむかえる「ぐんまのやぼう」について語ってもらった。

 * * *
――群馬県をモチーフにゲームアプリを開発した理由は何だったのでしょうか?

RucKyGAMES(以下R):1年以上前に、ネットでつながる知人たちと、それぞれご当地アプリを作りましょうという話が持ち上がっていたんです。栃木や埼玉のアプリは出ていて、自分は出身地の群馬をやりますと言ったのになかなか作らなかった。仲間の盛り上がりがピークを過ぎたころに作り始めたのが「ぐんまのやぼう」(※以下、「ぐんま」)です。

――最初から、群馬県が日本を征服するゲームにしようと思っていたのですか?

R:あの形には、気づいたらなっていました。最初は、前橋市などの形からこれは何市の形かとあてさせるゲームを考えていました。いまの「ぐんま」のミニゲーム部分です。群馬県人でもよく知らないこと、群馬県知識の押しつけみたいなゲームにしたかった。

――群馬県出身の人はご当地かるた「上毛かるた」を子供のころにやっていて、競技会のために暗記しているから、群馬県知識が豊富だという印象がありますが。

R:なかば義務教育レベルで教わるので「上毛かるた」だけ詳しいんです。40枚以上ある札のうち、「鶴舞う形の群馬県」くらいは言えますけど、全部は覚えてないです。

 本当は「上毛かるた」をゲームのネタにしたかった。でも、会社に勤めていたときに知ったのですが、管理している団体さんがゲームにするのは断っているそうなんです。上毛かるた以外だと、草津は有名でも群馬とイメージがつながらない。じゃあ、もう強引にでっちあげて、よくわからないものを作っちゃおうと決めました。

――「ぐんま」の反響が大きいことに気付いたのは、リリースからどのくらい経ってからですか?

R:5月3日にiPhone版を出してすぐ、翌日ぐらいです。ゲーム内で他の県を制圧すると、ツイッターで「栃木県は群馬県になりました」と投稿できるのですが、その投稿が広がっていく様子が見えました。開発途中に、その表現が面白いと思いついただけなんですが、うまくはまりましたね。

――最初からヒットを狙って「ぐんま」をつくったのでしょうか?

R:売れるとは思ってなかった。一発ネタで、知り合いに遊ばれて終わりかなと予想していました。でも、ダウンロード数よりツイッターでのつぶやかれた数が異常なほどだったので、人気なだとわかりました。あわててAndroid版も制作して5月6日にリリースしたら、さらにドーンと人気が出た。

――Android版へも広げようと思ったのはどうしてでしょうか?

R:自分自身は、それより前からAndroidは持っていたんですけど、iPhoneと比べるとタッチパネルの反応が悪すぎて、アプリを作る気が起きなかった。でも、今はまともに動くし、ドコモからはAndroidしか端末が発売されないから、もう見逃せないですね。

――iPhoneだけでなくAndroid向けにもリリースした影響は大きいですか?

R:「ぐんま」に関してはAndroid版のほうが売れています。記事で取り上げてくれた上毛新聞の人も、Android版で気づいたと言っていました。群馬では、ソフトバンクが繋がりにくい。実家は2階建てなんですが、2階だとソフトバンクの電波がかろうじて入りますが、1階は圏外なんです。群馬はドコモの電波が一番良いので、Android版を出さなかったら、県庁から声をかけられたり、観光特使を任命されることはなかった思います。

――ゲームにはご当地キャラクターの「ぐんまちゃん」もすごろくで登場します。このミニゲームはどんな経緯で追加されたのでしょうか。

R:「ぐんま」が話題になって、上毛新聞に取り上げられたら県庁に呼ばれました。群馬をほめてもいないけれど、揶揄もしていないから良いバランスだったんでしょう。そのとき、「ぐんまちゃん」をゲーム内で使ってほしいと言われ、強引に「すごろく」をひねり出したんです。ぐんまちゃんがテレビで話題になると、ついでにアプリも紹介してもらえるので、便乗できてありがたいですね。

――アプリをリリースする側にとって、話題になることの影響は大きいのですね。

R:便乗でもよいので目立って存在を知ってもらわないと、ダウンロードされないですから。「ぐんま」をリリースしたころにコンプガチャ騒動があったので、その話題に乗ろうとガチャのミニゲームも追加しました。だから、ソーシャルゲームっぽくしたくて、ガチャの画面だけRucKyGAMESの唯一の社員であるグラフィッカーに描いてもらいました。

――これからの群馬県には、どのようになってほしいと期待していますか?

R:群馬県には、もっと有名になってほしいですね。でも、中途半端はよくない。知名度だって思い切って47位のほうが、ありがたいんです。これからも、北関東でよくわからない存在という良い位置でいてほしいです。

――周囲の県というのは、気になるものですか?

R:関東は東京がナンバーワンで、神奈川、埼玉、千葉という上位グループがある。この3つにはかなわない。残る栃木、茨城、群馬の3県で、うちが一番上だという争いが続いていますね。茨城は海があるので、調子に乗っています。茨城は、たぶん、群馬や栃木と争っている意識があんまりないんですよ。勝ってると思ってる。

 群馬には湖と山はあります。あと、尾瀬がある。新幹線も通るので、栃木には勝ってると思ってるんです。ただ、栃木にも日光などの名所があるので、判断が難しい部分がある。それに、漫才師のU字工事さんを見てもわかりますが、はっきり訛っている。あのぐらいのほうがおもしろいんですよね。群馬にはそこまで特徴がない。だから、群馬県が話題になるということそのものが、うれしいんです。

■本間和明(ほんま かずあき) 株式会社RucKyGAMES代表取締役。1984年生まれ。群馬県吉岡町出身。ぐんま観光特使。専門学校を卒業後、ニンテンドーDS向けゲーム開発に携わったのち、2010年に独立。2012年5月にリリースしたスマートフォン向けゲームアプリ「ぐんまのやぼう」が評判を呼び、2012年の「グーグル」検索ワードの都道府県別急上昇ランキングで群馬県を3位に押し上げた。リリースしたスマートフォン向けアプリは合計100本を超えたところ。最新作は「バハムート&ポーカー」(iPhone、Android対応)。著書に『大手メーカーが作らない「B級」iPhoneゲームが売れる50の理由』(秀和システム)

関連キーワード

関連記事

トピックス

イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
「タダで行為できます」騒動の金髪美女インフルエンサー(26)が“イギリス9都市をめぐる過激バスツアー”開催「どの都市が私を一番満たしてくれる?」
NEWSポストセブン
『東方シンデレラ』オーディション出身者の魅力を山田美保子さんが語ります
《第1回グランプリは沢口靖子》浜辺美波、上白石姉妹、長澤まさみ…輝き続ける『東宝シンデレラ』オーディション出身者たちは「強さも兼ね備えている」
女性セブン
Aさんの乳首や指を切断したなどとして逮捕、起訴された
「痛がるのを見るのが好き」恋人の指を切断した被告女性(23)の猟奇的素顔…検察が明かしたスマホ禁止、通帳没収の“心理的支配”
NEWSポストセブン
9月6日から8日の3日間、新潟県に滞在された愛子さま(写真は9月11日、秋篠宮妃紀子さまにお祝いのあいさつをするため、秋篠宮邸のある赤坂御用地に入られる様子・時事通信フォト)
《ますます雅子さまに似て…》愛子さま「あえて眉山を作らずハの字に落ちる眉」「頬の高い位置にピンクのチーク」専門家が単独公務でのメイクを絶賛 気品漂う“大人の横顔”
NEWSポストセブン
川崎市に住む岡崎彩咲陽さん(当時20)の遺体が、元交際相手の白井秀征被告(28)の自宅から見つかってからおよそ4か月
「骨盤とか、遺骨がまだ全部見つかっていないの」岡崎彩咲陽さんの親族が語った “冷めることのない怒り”「(警察は)遺族の質問に一切答えなかった」【川崎ストーカー殺人】
NEWSポストセブン
シーズンオフをゆったりと過ごすはずの別荘は訴訟騒動となっている(時事通信フォト)
《真美子さんとの屋外プール時間も》大谷翔平のハワイ別荘騒動で…失われ続ける愛妻との「思い出の場所」
NEWSポストセブン
選手会長としてリーグ優勝に導いた中野拓夢(時事通信フォト)
《3歳年上のインスタグラマー妻》阪神・中野拓夢の活躍支えた“姑直伝の芋煮”…日本シリーズに向けて深まる夫婦の絆
NEWSポストセブン
学校側は寮内で何が起こったか説明する様子は無かったという
《前寮長が生徒3人への傷害容疑で書類送検》「今日中に殺すからな」ゴルフの名門・沖学園に激震、被害生徒らがコメント「厳罰を受けてほしい」
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
【七代目山口組へのカウントダウン】司忍組長、竹内照明若頭が夏休み返上…頻発する「臨時人事異動」 関係者が気を揉む「弘道会独占体制」への懸念
NEWSポストセブン
『東京2025世界陸上』でスペシャルアンバサダーを務める織田裕二
《テレビ関係者が熱視線》『世界陸上』再登板で変わる織田裕二、バラエティで見せる“嘘がないリアクション” 『踊る』続編も控え、再注目の存在に 
NEWSポストセブン
会話をしながら歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《ベビーカーショットの初孫に初コメント》小室圭さんは「あなたにふさわしい人」…秋篠宮妃紀子さまが”木香薔薇”に隠した眞子さんへのメッセージ 圭さんは「あなたにふさわしい人」
NEWSポストセブン
海外から違法サプリメントを持ち込んだ疑いにかけられている新浪剛史氏(時事通信フォト)
《新浪剛史氏は潔白を主張》 “違法サプリ”送った「知人女性」の素性「国民的女優も通うマッサージ店を経営」「水素水コラムを40回近く連載」 警察は捜査を継続中
NEWSポストセブン