国内

歩きガラケーより歩きスマホのほうが危険な理由を専門家解説

 5月27日、東京・JR四ツ谷駅の中央線上りホームで発生した事故。転落した小学5年生の男子児童は、歩きながらケータイをいじっていたとされる。

“歩きケータイ”の人が陥る危険は、転落だけではない。ケータイを見るのに夢中で、他人にぶつかる人も急増している。

「特に最近、ガラケーよりスマホを持っている人とよくぶつかる気がします。しかも、“歩きスマホ”の人は、すごい勢いでぶつかってくるので、怖いんです」(49才・主婦)

 女性セブンが40代以上の女性100人に行ったアンケートでも、歩きスマホの歩行者にぶつかった・ぶつかりそうになった経験を持つ人は41%とかなり多かった。

 交通工学を専門としている愛知工科大学教授の小塚一宏さんは、こんな実験を行った。スマホを持った学生に、駅のホームをツイッターをしながら歩かせたのだ。すると学生は、すぐ横を通る子供にもまったく気づいていないことがわかった。

「たいていの人は、歩きスマホをしていても、“自分は周りがある程度見えている”と思っています。でも、視界に人の姿が入ってきても気づかない。実際に脳が認識しているのは、じっと見ているスマホ画面から、せいぜい20cm程度の範囲なのです」(小塚さん)

 歩きながらケータイを見る人は、ガラケーのときからいた。なぜ“歩きスマホ”のほうが危ないのだろうか。

「スマホのほうが、より、脳が認識する視野が狭まるからです。画面の大きいスマホは文字などの情報量が多く、さらに、SNSや地図などのアプリも多彩。特にFacebookやツイッターなどSNSを絶えずやる人が増え、更新される情報を“歩行中も見たい”と思うことから、周囲への注意が散漫になるんです」(小塚さん)

 また、認知科学を専門とする首都大学東京准教授の樋口貴広さんは、次のような実験を行った。通路上にスライド式に開閉するドアを設置し、ドアの開閉スピードを変えて、歩行者がこのドアを通り抜けられるかどうかを観察した。すると、“歩きスマホ”の歩行者は、ドアがゆっくり開閉しているときほど、ぶつかりやすいという結果が出た。

「手ぶらで歩いている人の場合、当然ですがゆっくり開閉するドアのほうが通り抜けやすい。しかし歩きスマホでは逆だった。ゆっくり開閉するドアのスピードは、50cm/秒ですが、これは足の不自由な高齢者が歩く速度とほぼ同じなんです。

 歩きスマホをしているときは、ゆっくり動くものを認識する度合いが低くなるといえます。つまり歩きスマホの歩行者が増えると、お年寄りや足の不自由なかたが怪我をする確率も高まる心配があるのです」(樋口さん)

※女性セブン2013年7月4日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

映画『アンダンテ~稲の旋律~』の完成披露試写会に出席した秋本(写真は2009年。Aflo)
秋本奈緒美、15才年下夫と別居も「すごく仲よくやっています」 夫は「もうわざわざ一緒に住むことはないかも」
女性セブン
森高千里、“55才バースデー”に江口洋介と仲良しショット 「妻の肩をマッサージする姿」も 夫婦円満の秘訣は「お互いの趣味にはあれこれ言わない」
森高千里、“55才バースデー”に江口洋介と仲良しショット 「妻の肩をマッサージする姿」も 夫婦円満の秘訣は「お互いの趣味にはあれこれ言わない」
女性セブン
日本初となる薬局で買える大正製薬の内臓脂肪減少薬「アライ」
日本上陸の内臓脂肪減少薬「アライ」 脂肪分解酵素の働きを抑制、摂取した脂肪の約25%が体内に吸収されず、代わりに体内の脂肪を消費
週刊ポスト
専修大サッカー部を辞任していた源平監督(アフロスポーツ)
《「障害者かと思った」と暴言か》専修大サッカー部監督がパワハラ・経理不正疑惑で辞任していた 大学は「警察に相談している」と回答
NEWSポストセブン
日本人パートナーがフランスの有名雑誌『Le Point』で悲痛な告白(写真/アフロ)
【300億円の財産はどうなるのか】アラン・ドロンのお家騒動「子供たちが日本人パートナーを告発」「子供たちは“仲間割れ”」のカオス状態 仏国民は高い関心
女性セブン
【悠仁さまの大学進学】有力候補の筑波大学に“黄信号”、地元警察が警備に不安 ご本人、秋篠宮ご夫妻、県警との間で「三つ巴の戦い」
【悠仁さまの大学進学】有力候補の筑波大学に“黄信号”、地元警察が警備に不安 ご本人、秋篠宮ご夫妻、県警との間で「三つ巴の戦い」
女性セブン
日本製鉄によるUSスチールの買収計画
【日本製鉄のUSスチール買収問題】バイデンもトランプも否定的だが「選挙中の発言に一喜一憂すべきではない」元経産官僚が読み解く
NEWSポストセブン
《視聴者は好意的な評価》『ちびまる子ちゃん』『サンモニ』『笑点』…長寿番組の交代はなぜスムーズに受け入れられたのか?成否の鍵を握る“色”
《視聴者は好意的な評価》『ちびまる子ちゃん』『サンモニ』『笑点』…長寿番組の交代はなぜスムーズに受け入れられたのか?成否の鍵を握る“色”
NEWSポストセブン
バドミントンの大会に出場されていた悠仁さま(写真/宮内庁提供)
《部活動に奮闘》悠仁さま、高校のバドミントン大会にご出場 黒ジャージー、黒スニーカーのスポーティーなお姿
女性セブン
裏金問題を受けて辞職した宮澤博行・衆院議員
【パパ活辞職】宮澤博行議員、夜の繁華街でキャバクラ嬢に破顔 今井絵理子議員が食べた後の骨をむさぼり食う芸も
NEWSポストセブン
今年1月から番組に復帰した神田正輝(事務所SNS より)
「本人が絶対話さない病状」激やせ復帰の神田正輝、『旅サラダ』番組存続の今後とスタッフが驚愕した“神田の変化”
NEWSポストセブン
わいせつな行為をしたとして罪に問われた牛見豊被告
《恐怖の第二診察室》心の病を抱える女性の局部に繰り返し異物を挿入、弄び続けたわいせつ精神科医のトンデモ言い分 【横浜地裁で初公判】
NEWSポストセブン