国際情報

戦争の因縁がある親日国・ミャンマー 日本とのかかわり方は

ミャンマー市街の様子

親日国というと、みなさんはどの国を思い浮かべます? オリンピック開催を祝福してくれたトルコ? それとも、日本人の海外旅行先人気ナンバーワンにも輝いたタイ? 確かにそれらの国も親日国に違いないでしょうが、実はミャンマーも相当な親日国なのをご存知!?

近年、軍事政権から民主政権に移行し、発展著しいミャンマー。今年も、安倍首相が訪問し、ミャンマーの発展と日系企業の進出を相互扶助する会談を設けてきたのは、記憶に新しいところ。実際、ミャンマー最大の街・ヤンゴンを歩いてみると、日本のバスがいたるところにリサイクル利用され、日本人というだけでやさしく声をかけてくる人も大勢いるほど(だましてくるような輩がほとんどいないのも奇跡!!)。

そんな親日国・ミャンマーだが、浅からぬ因縁が日本とあることを知っている人は意外に少ない。第2次大戦後のビルマ(現ミャンマー)を英国から独立させ、現在も「建国の父」として国民から慕われているアウンサン将軍(スー・チーさんのお父さん)は、かつて日本に軍事訓練を受けに来ていた一人(「面田紋次」という日本名を名乗っていた時期もある)。

明治時代に、列強であったロシアと清に勝利した極東の小国には、今現在イギリス占領下にあるビルマを独立させるノウハウがある。そう考えた彼は、後に独立義勇軍を結成し日本軍とともにビルマに進軍し、イギリス軍を撤退させることに成功する。

念願が叶ったあかつきには、「ビルマを独立させる」…それが日本軍と彼らが交わしていた約束だった。しかし、あろうことか日本軍はそれを反故。親日だったアウンサン将軍が、態度を一変させ抗日になった。

日本に牙を向こうと思った矢先、日本軍はインドに居座るイギリス軍を追い詰めるべく、あの悪評高い「インパール作戦」を敢行し自滅してしまう。このインパール作戦で、日本兵は万単位の兵士が戦死。兵站を確保できずにインドに攻め込んだため、死因の8割は疫病と餓死によるもので、このとき日本軍はビルマの地で食料を確保するため略奪行為があったとも言われている。地方の民俗館などに行くと、その様子を描いている一角などもあるほどだ。

にもかかわらず、ミャンマーは世界屈指の親日国でありつづけている。なにゆえ謝罪と賠償をひたすら要求する状態にならないかと言えば、ひとえにその後ミャンマーが、徹底して反日教育を行っていないからに他ならない。

さらには、戦後、ミャンマーに対する賠償から始まった日本の経済協力が花開き、現地の人々にとって“日本はミャンマーをサポートしてくれる心強い味方”として映っているのも大きな一因だ。ミャンマーの配慮と日本の努力。因縁浅からぬ関係にも関わらず、良好な関係を築くことも可能なのである。

関連記事

トピックス

レッドカーペットに仲よく手をつないで登場した大谷翔平と真美子夫人(写真/Getty Images)
《5試合連続HRは日本人初の快挙》大谷翔平“手つなぎオールスター”から絶好調 写真撮影ではかわいさ全開、リンクコーデお披露目ではさりげない優しさも 
女性セブン
お気に入りの服を“鬼リピ”中の佳子さま(共同通信)
《佳子さまが“鬼リピ”されているファッション》御殿場でまた“水玉ワンピース”をご着用…「まさに等身大」と専門家が愛用ブランドを絶賛する理由
NEWSポストセブン
選挙中からいわくつきの投資会社との接点が取り沙汰されていた佐々木りえ氏
《維新・大阪トップ当選の佐々木りえ氏に浮上した疑惑》「危うい投資会社」への関わりを示す複数のファクト 本人は直撃電話に「失礼です」、維新は「疑念を招いたことは残念」と回答
週刊ポスト
学園ドラマの枠を超えた話題のドラマ『ちはやふる―めぐり―』(公式HPより)
《学園ドラマに“異変”も》映画続編、法律、児相…夏休み中の夏ドラマで子どもの描き方が変わった背景 
NEWSポストセブン
筑波大学で学生生活を送る悠仁さま(時事通信フォト)
【悠仁さま通学の筑波大学で異変】トイレ大改修計画の真相 発注規模は「3500万円未満」…大学は「在籍とは関係ない」と回答
NEWSポストセブン
(時事通信フォト)
《佳子さま盗撮騒動その後》宮内庁は「現時点で対応は考えておりません」…打つ手なし状態、カレンダー発売にも見える佳子さまの“絶大な人気ぶり”
NEWSポストセブン
2025年7月場所
名古屋場所「溜席の着物美人」がピンクワンピースで登場 「暑いですから…」「新会場はクーラーがよく効いている」 千秋楽は「ブルーの着物で観戦予定」と明かす
NEWSポストセブン
アメリカから帰国後した白井秀征容疑(時事通信フォト)
【衝撃の証拠写真】「DVを受けて体じゅうにアザ」「首に赤い締め跡」岡崎彩咲陽さんが白井秀征被告から受けていた“執拗な暴力”、「警察に殺されたも同然」と署名活動も《川崎・ストーカー殺人事件》
NEWSポストセブン
ドバイの路上で重傷を負った状態で発見されたウクライナ国籍のインフルエンサーであるマリア・コバルチュク(20)さん
《“ドバイ案件”疑惑のウクライナ美女》参加モデルがメディアに証言した“衝撃のパーティー内容”「頭皮を剥がされた」「パスポートを奪われ逃げ場がなく」
NEWSポストセブン
今はデジタルで描く漫画家も多くなった(イメージ)
《漫画家・三田紀房の告白》「カネが欲しい! だから僕は漫画を描いた」父親の借金1億円、来る日も来る日も借金を返すだけの地獄の先に掴んだもの
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(左/Xより)
【伊東市・田久保市長が学歴詐称疑惑に “抗戦のかまえ” 】〈お遊びで卒業証書を作ってやった〉新たな告発を受け「除籍に関する事項を正式に調べる」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 自民落選議員が参政党「日本人ファースト」に異議あり!ほか
「週刊ポスト」本日発売! 自民落選議員が参政党「日本人ファースト」に異議あり!ほか
NEWSポストセブン