芸能

約15年前から帝国ホテル暮らしで3食も済ませた昭和の大詩人

『恋のバカンス』『君といつまでも』の作詞、『愛の賛歌』や『サン・トワ・マミー』の訳詞だけでなく、越路吹雪のマネージャーを長くつとめたことでも知られる岩谷時子氏が亡くなった。昭和の大詩人を知る関係者を訊ね、作家の山藤章一郎氏が帝国ホテルで過ごした晩年の岩谷氏について報告する。

 * * *
 詩人は、ほぼ15年前から、帝国ホテルに住んでいた。本館の、廊下に出ずに部屋を行き来できるスイート。真ん中に応接室がある。「ホテル代稼がなくちゃ」。時に冗談をいい、「自宅だと書く気になれない」というスタイルに周囲はみな納得させられた。

 最晩年は本館から、31階の新館インペリアルタワーへ。ここもリビングつきの部屋だった。元気なころは外に出たが、車椅子生活になってからは、3食をホテルで済ませた。

〈岩谷時子音楽文化振興財団〉草野浩二理事は笑う。

「ちょっとそばが食べたいといっても〈なだ万〉、5000円ですからね。コーヒーだって幾らですか。ドトールなら200円なのに。大田区の立派な一軒家は洋服や家財の置き場。昔の人で、しかもお歳だから戴きものなど捨てられない。デパートの包装紙のまま山になって積まれてまして」

 10月25日死去。享年97。

 大正5年、第一次世界大戦のさなかに生まれた。鴎外が『高瀬舟』、漱石が『明暗』を出した年である。遥か1世紀におよぶ一期だった。生涯独身。実子も養子もいない。大田区雪谷の家のことは長くお手伝いとして世話をしてきたSさんがすべて知っていた。

「あの服、あのバッグ」

 言われて、帝国ホテルに届ける。最後まで詩人の、陰に日向に付き添った財団の草野氏は元・東芝のディレクターだった。以下、氏の回想。

「家では絶対に食べない。全部外食でした。一緒に暮らしていたお母様が存命のころは、料理はお母様。先生はつくらない。なんでも召しあがりました。とくに肉がお好きで。丈夫な歯が結構残っていましたから、80、90を越えても肉。しゃぶしゃぶにする薄い牛肉をさっと焼いて。

 当時のヒット作のほとんどは、高輪プリンスや帝国ホテルで生まれたんです。どちらにも、先生用の部屋が用意されていまして。最後は帝国ホテルから出られませんでしたが、ご自分で歩けるころは、〈資生堂パーラー〉〈ウエスト銀座本店〉で打ち合わせをして。銀座がお好きだったんですね。で、夜に、ホテルに帰って書くんです」

 深夜2時3時、集中して感覚が研ぎ澄まされてくる時刻を待った。その天啓の一瞬を詩人は「魔物が来た」と呼んでいた。起き出すのは午後。朝はまだ夢の中。

 酒は飲めない。タバコも喫わない。恋愛経験いっさいなし。生涯を、連れ添い連れ添われた越路吹雪は、あたしの恋愛をパクる「恋泥棒」と岩谷を呼んだ。

 越路はブラジルで、フランスの映画俳優に誘われた。「夜明けのコーヒー飲みませんか」OKした。朝、ホテルに行くと、男はひと晩中待っていた。そのエピソードが『恋の季節』のフレーズになった。

 ♪夜明けのコーヒー ふたりで飲もうと あの人が云った

 草野氏つづき。

「私には、作詞家の先生じゃなく、学校の女先生の感じでした。男同士で下ネタなんか話してる。そこに岩谷先生が通りかかる。パッと全員、口をつぐむ。そんな先生。でも、どんな仕事ぶりか見たことはありません。部屋に閉じこもり『できたわよ』と連絡がくる。ホテルのロビーで封筒を渡される。そこに、時代をつくる言葉が入ってる。あんなわくわくする瞬間はなかったです」

 越路吹雪の死後、岩谷は、著作権など自分の資産はどうなるのかと思い始めた。音楽界に少しでも役立とう。〈財団〉はその趣意で4年前に設立された。まだCDも売れる時代だった。印税だけで数千万円の手取りがあった。それを基金とした。

 今年2013年の受賞はユーミン。しかし車椅子の詩人に、帝国ホテルで授賞の挨拶をする力は残されていなかった。記念撮影にだけおさまり、部屋に戻った。

※週刊ポスト2013年11月29日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

送検のため奈良西署を出る山上徹也容疑者(写真/時事通信フォト)
《安倍晋三元首相銃撃事件・初公判》「犯人の知的レベルの高さ」を鈴木エイト氏が証言、ポイントは「親族への尋問」…山上徹也被告の弁護側は「統一教会のせいで一家崩壊」主張の見通し
NEWSポストセブン
この笑顔はいつまで続くのか(左から吉村洋文氏、高市早苗・首相、藤田文武氏)
自民・維新連立の時限爆弾となる「橋下徹氏の鶴の一声」 高市首相とは過去に確執、維新党内では「橋下氏の影響下から独立すべき」との意見も
週刊ポスト
元・明石市長の泉房穂氏
財務官僚が描くシナリオで「政治家が夢を語れなくなっている」前・明石市長の泉房穂氏(62)が国政復帰して感じた“強烈な危機感”
NEWSポストセブン
新恋人のA氏と腕を組み歩く姿
《そういう男性が集まりやすいのか…》安達祐実と新恋人・NHK敏腕Pの手つなぎアツアツデートに見えた「Tシャツがつなぐ元夫との奇妙な縁」
週刊ポスト
女優・八千草薫さんの自宅が取り壊されていることがわかった
《女優・八千草薫の取り壊された3億円豪邸の今》「亡き夫との庭を遺してほしい」医者から余命宣告に死の直前まで奔走した土地の現状
NEWSポストセブン
あとは「ワールドシリーズMVP」(写真/EPA=時事)
大谷翔平、残された唯一の勲章「WシリーズMVP」に立ちはだかるブルージェイズの主砲ゲレーロJr. シュナイダー監督の「申告敬遠」も“意外な難敵”に
週刊ポスト
左から六代目山口組・司忍組長、六代目山口組・高山清司相談役/時事通信フォト、共同通信社)
「六代目山口組で敵う人はいない」司忍組長以上とも言われる高山清司相談役の“権力” 私生活は「100坪豪邸で動画配信サービス視聴」も
NEWSポストセブン
35万人以上のフォロワーを誇る人気インフルエンサーだった(本人インスタグラムより)
《クリスマスにマリファナキットを配布》フォロワー35万ビキニ美女インフルエンサー(23)は麻薬密売の「首謀者」だった、逃亡の末に友人宅で逮捕
NEWSポストセブン
クマ被害で亡くなった笹崎勝巳さん(左/バトル・ニュース提供、右/時事通信フォト)
《激しい損傷》「50メートルくらい遺体を引きずって……」岩手県北上市・温泉旅館の従業員がクマ被害で死亡、猟友会が語る“緊迫の現場”
NEWSポストセブン
WSで遠征観戦を“解禁”した真美子さん
《真美子さんが“遠出解禁”で大ブーイングのトロントへ》大谷翔平が球場で大切にする「リラックスできるルーティン」…アウェーでも愛娘を託せる“絶対的味方”の存在
NEWSポストセブン
ベラルーシ出身で20代のフリーモデル 、ベラ・クラフツォワさんが詐欺グループに拉致され殺害される事件が起きた(Instagramより)
「モデル契約と騙され、臓器を切り取られ…」「遺体に巨額の身代金を要求」タイ渡航のベラルーシ20代女性殺害、偽オファーで巨大詐欺グループの“奴隷”に
NEWSポストセブン
イギリス出身のボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
《ビザ取り消し騒動も》イギリス出身の金髪美女インフルエンサー(26)が次に狙うオーストラリアでの“最もクレイジーな乱倫パーティー”
NEWSポストセブン