ビジネス

物件のボーダレス化 マドンナの18億円の家買える日が来るか

 2013年12月11日に東証マザーズに上場し、公募価格の2.3倍に相当する8050円の初値をつけたのは、2003年創業の「オウチーノ」。記者が井端純一社長(61)のもとを訪れたのは上場から5日後のことで、受付にはお祝いの花があふれていた。

 オウチーノは不動産の物件情報サイトなどを運営するが、井端氏はもともと“アナログ人間”だったという。

「創業前は住宅情報誌『CHINTAI』で編集部長という役職にあって、いわゆる“紙”の人間でした。部下に『メールなんかで報告するな! 電話してこい』などとよく怒鳴っていましたよ。自分の机に置いてあるノートパソコンには触れたこともないという、フツーのおじさんでした(笑い)」

 そんな井端氏がウェブサイトを運営する会社を創業するに至ったきっかけは、大学進学のために上京する姪の新居探しだった。

「私はその道のプロだったので二つ返事で請け負いました。ところが、雑誌の発売当日に4つほど物件を見繕って現地に足を運んでみると、驚いたことに4物件ともすでに下見客が来た後だった。調べると、当時すでに契約者の3割が携帯経由で物件情報を入手していることがわかり、衝撃を受けたんです」(井端氏)

 さっそく社内で「紙からネットへのシフト」を提言したが受け入れられず、悩んだ末に退職を決意した。

「『会社を辞めてインターネットの会社をやろうと思う』というと、女房が号泣しましてね(笑い)。周囲にも反対されましたけど、僕はもう止まらない。ホントに辞表を出しちゃった」

 見た目はゴツイ印象ながら、茶目っ気たっぷりに語る井端氏。いざ会社を立ち上げると、社長の思いに共感した人が吸い寄せられるように集まってきた。

「不思議なもんです。本気で“この指止まれ”をすると人が集まってくる。たとえば、私はネットに詳しくないのですが、専門のエンジニアも集まってきた。

 当社の理念は『家の購入をギャンブルにしない』。それは、業者が十分な情報を開示せずに、住宅という人生最大の買い物をさせるという悪習が業界に残っていることに対するアンチテーゼ。私にはそれを変えることは絶対に正しいという信念があった。その“思い”に情熱を持った仲間が集まってくれた」(井端氏)

 今後は海外の物件情報も取り扱い、物件のボーダレス化を図りたいという。

「マドンナのイギリスの家は18億円で買える。フランスのお城も3億円で買える。ニュージーランドやオーストラリアだと、プール付きの家が中古なら800万円から。東南アジアなら300万円で一軒家が買える。今後、目減りしていく年金で老後の生活を支えなければならない人も、海外の物件に目を向ける機会があれば、選択肢は格段に広がります。私たちが家の中古流通を世界に広げたい」

 そう熱くビジョンを語る姿は、とても10年前までパソコンを触ったことがなかった人とは思えない。

※週刊ポスト2014年1月1・10日号

関連キーワード

トピックス

気持ちの変化が仕事への取り組み方にも影響していた小室圭さん
《小室圭さんの献身》出産した眞子さんのために「日本食を扱うネットスーパー」をフル活用「勤務先は福利厚生が充実」で万全フォロー
NEWSポストセブン
副作用でEDリスクのある薬(イメージ)
《副作用を知らずに服用しているケースも》“飲み続けるとEDになるリスクがある”97の薬の実名リスト 降圧剤、糖尿病、胃薬、解熱鎮痛薬など
週刊ポスト
“極秘出産”していた眞子さんと佳子さま
《眞子さんがNYで極秘出産》佳子さまが「姉のセットアップ」「緑のブローチ」着用で示した“姉妹の絆” 出産した姉に思いを馳せて…
NEWSポストセブン
六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)と稲川会の内堀和也会長
《日本中のヤクザが横浜に》稲川会・清田総裁の「会葬」に密着 六代目山口組・司忍組長、工藤會トップが参列 内堀会長が警察に伝えた「ひと言」
NEWSポストセブン
5月で就任から1年となる諸沢社長
《日報170件を毎日読んでコメントする》23歳ココイチFC社長が就任1年で起こした会社の変化「採用人数が3倍に」
NEWSポストセブン
石川県をご訪問された愛子さま(2025年、石川県金沢市。撮影/JMPA)
「女性皇族の夫と子の身分も皇族にすべき」読売新聞が異例の提言 7月の参院選に備え、一部の政治家と連携した“観測気球”との見方も
女性セブン
日本体操協会・新体操部門の強化本部長、村田由香里氏(時事通信フォト)
《新体操フェアリージャパン「ボイコット事件」》パワハラ問われた村田由香里・強化本部長の発言が「二転三転」した経過詳細 体操協会も調査についての説明の表現を変更
NEWSポストセブン
岐阜県を訪問された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年5月20日、撮影/JMPA)
《ご姉妹の“絆”》佳子さまがお召しになった「姉・眞子さんのセットアップ」、シックかつガーリーな装い
NEWSポストセブン
会話をしながら歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《極秘出産が判明》小室眞子さんが夫・圭さんと“イタリア製チャイルドシート付ベビーカー”で思い描く「家族3人の新しい暮らし」
NEWSポストセブン
ホームランを放ち、観客席の一角に笑みを見せた大谷翔平(写真/アフロ)
大谷翔平“母の顔にボカシ”騒動 第一子誕生で新たな局面…「真美子さんの教育方針を尊重して“口出し”はしない」絶妙な嫁姑関係
女性セブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《木漏れ日の親子スリーショット》小室眞子さん出産で圭さんが見せた“パパモード”と、“大容量マザーズバッグ”「夫婦で代わりばんこにベビーカーを押していた」
NEWSポストセブン
六代目体制は20年を迎え、七代目への関心も高まる。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
《司忍組長の「山口組200年構想」》竹内新若頭による「急速な組織の若返り」と神戸山口組では「自宅差し押さえ」の“踏み絵”【終結宣言の余波】
NEWSポストセブン