ビジネス

「有事の金」でも短期売買は不向き 下落要因を専門家が解説

 混迷の度合いを深めるウクライナ情勢。米ロの冷戦懸念が再び高まる中、世界中の投資家が注目しているのが、俗にいう“有事の金”である。経済危機や国際情勢が不安定になると金(GOLD)価格が上昇する傾向にあるためだ。

 実際、金相場の国際指標となるニューヨーク市場の金先物価格は今年に入ってから11%上昇。現在、1トロイオンス(約31.1g)あたり1330ドル前後で売買されている。

 だが、「人の心を妖しく動かす“有事の金”という言葉に惑わされてはいけない」と警鐘を鳴らすのは、金市場に詳しい経済アナリストの豊島逸夫氏である。

「確かにウクライナ情勢は短期的には金価格に影響を与えていますが、このまま上がり続けることはないでしょう。もし軍事衝突にでもなったらプロのディーラーたちは一斉に売り抜けるので、価格は逆に下がっていきます。

 つまり、本当の有事になったら金は“買い”ではなく、すでに“売り”のタイミングなんです。過去の歴史をみても、有事の金に煽られていつも高い金を掴まされてきたのは個人投資家なのです」(豊島氏)

 さらに、金相場にとってじわじわとブレーキとなりそうな下げ材料も出てきた。アメリカの中央銀行にあたるFRB(連邦準備制度理事会)のイエレン議長が、ゼロ金利政策の解除に踏み切る方針を匂わせたのだ。

「金の最大のデメリットは金利を生まないこと。国債や債権、銀行預金など黙っていても金利がもらえるのであれば、わざわざ金に相場を張る必要はなくなりますからね。確実に利息がつく資産にマネーが流れるのは目に見えています」(前出・豊島氏)

 もちろん、ドル建ての金価格が下がれば、円建てで金を買う日本の投資家にとっても不安材料が増えることになる。では、いま金は買わないほうがいいのかといえば、必ずしもそう言い切れないのが金投資の難しさである。

「これから円安がさらに進んでくれば円の価値はどんどん目減りしていきます。また、円の力が弱くなっているうえに物価は徐々に上昇しているので、金投資はインフレによる貨幣価値の下落から財産を守る“インフレヘッジ”には最適です」(豊島氏)

 国内では有事の金に加え、消費増税も間近に迫っているため、金の駆け込み需要が旺盛だという。金本体の小売り価格が増税で値上がりする前に買っておいたほうがトクだとする論である。

 しかし、豊島氏は短期的な投機目的で金を買うべきではないと釘をさす。

「そもそも金の購入には手数料がかかりますし、3%の増税分ぐらいの価格はすぐに帳消しになってしまうこともざらにあります。金はあくまで“守りの資産”として全財産の10%以内をメドにコツコツと長期で買うのが鉄則。大金をつぎ込んで年末までにひと儲けしようなんて、プロでも難しい話です」

関連記事

トピックス

姉妹のような関係だった2人
小泉今日子、中山美穂さんのお別れ会でどんな言葉を贈るのか アイドルの先輩後輩として姉妹のようだった2人、若い頃は互いの家を行き来し泥酔するまで飲み明かしたことも
女性セブン
彼の一世一代の晴れ舞台が近づいている
尾上菊之助「菊五郎」襲名披露公演配役で波紋、“盟友”尾上松緑を外して尾上松也を抜擢 背景に“菊之助と松緑の関係性”を指摘する声も「最近では口もきかない」
女性セブン
「え、本物……?」小柄だが顔が激似の“大谷似翔平”にファンが歓喜
「似すぎ…!」大谷翔平に今永昇太…メジャーリーグ開幕当日、東京ドーム場外に“そっくりさん”が大量出没「めっちゃ本人じゃん」
NEWSポストセブン
大の里の昇進をめぐっては悩ましい問題も(時事通信フォト)
大の里「次の横綱」への最大の懸念は“大関ゼロ”問題 ガチンコ全盛時代に求められる“2場所連続優勝で文句なしの昇進”のハードルの高さ
週刊ポスト
実際の告知は執行当日、1〜2時間前に行われることが基本となっている
《死刑当日告知裁判》「早朝、革靴の足音で “その瞬間”への恐怖が増す」死刑囚と接した牧師が明かす“執行前の実態”「精神的な負担から睡眠薬頼りに、顔は腫れぼったく収監前の面影が消える」
NEWSポストセブン
大谷翔平を応援にきた女性。※こちらの女性たちは「体調不良って嘘ついて会社サボって観にきた」方ではありませんのであしからず…
《大谷翔平フィーバー!》東京ドーム前を埋め尽くす「OHTANI 17」のユニフォーム」、20代女性ファンは「体調不良って嘘ついて会社サボって観にきました(笑)」
NEWSポストセブン
男性キャディの不倫相手のひとりとして報じられた川崎春花(時事通信フォト)
“トリプルボギー不倫”の女子プロゴルフ・川崎春花、阿部未悠、小林夢果を襲う「決勝ラウンド3人同組で修羅場中継」の可能性
週刊ポスト
都内の高級住宅街に大きなあ戸建を建設中の浅野温子
浅野温子、都内高級住宅街に二世帯住宅を建設中 資産価値は推定5億円、NHK元アナウンサーの息子一家との同居で始まる“孫育て”の日々
女性セブン
再婚妻との子どもが生まれた東出昌大。杏はイラストで子どもとの日常を投稿
《東出昌大と新妻による出産報告も突然のYouTube休止》3児の母・杏がSNSに投稿していた「家族イラスト」の意味深な背景
NEWSポストセブン
3つの出版社から計4冊の書籍が発売された佳子さま(時事通信フォト)
「眞子さんにメッセージを送られているのでは」佳子さま(30)のワイン系ツイードジャケットに込められた“特別な想い”《お二人の思い出の場でお召しに》
週刊ポスト
2023年12月に亡くなった八代亜紀さん
《前代未聞のトラブル》八代亜紀さん、発売予定の追悼アルバムの特典に“若い頃に撮影した私的な写真”が封入 重大なプライバシー侵害の可能性
女性セブン
寺本幸代監督が制作秘話を語った
《口コミでも絶賛の話題作》『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』監督が明かした制作秘話 「ドラえもん愛」「王道への挑戦」から生まれたこだわりのシーンとは?
NEWSポストセブン