ビジネス

オフィスの置き菓子サービス好調 マナーを守れば業務活性化

オフィスの「置き菓子」サービス専用箱。商品は定期的に補充される

 仕事に疲れたとき、甘いものを口にすると心身ともにほっとするものだ。今、オフィスで菓子や軽食を取りたいという需要を取り込んだサービスが拡大している。江崎グリコが展開する「オフィスグリコ」やファミリーマートの「オフィスファミマ」などの、無人販売サービスだ。3時のおやつを皆で取る風景は今や昔。忙しいビジネスマンの小腹を、満たしたいときに満たすサービスが仕事の効率を上げているようだ。

 路上の野菜売りを参考に、2002年からサービスを始めたオフィスグリコ。菓子の専用ボックスにはクッキーをはじめ、グリコの菓子に限らない様々な菓子が入っており、商品はすべて1個100円だ。専用ボックスには、カエルが口をあけたどこか懐かしい集金箱が付いており、週一回程度、専任スタッフが商品の入れ替え、補充、代金の回収等の管理を行う。

 この“置き菓子”サービスは現在、都心部を中心に約12万台の専用ボックスを置くが、3年で3割増やし、約16万個にする計画だという。

 小腹がすいたときに食べたいのは菓子ばかりではない。オフィスグリコは最近、アイスクリームなどの冷蔵デザートやパンなどの提供も始めている。昨年からファミリーマートが始めたオフィスファミマも、類似のサービスだ。オフィスに専用の販売ケース設置し、菓子やカップ麺など約25種類の商品を置く。オイシックが資本・業務提携するベンチャー企業おかんは昨年、軽食の域を超えて、食事の提供を始めた。オフィス内に冷蔵庫を設置し、スタッフがサバのみそ煮や肉じゃがなどの和総菜、オイシックスの野菜などを定期的に補充する。

 オフィスグリコを5年以上利用しているという40代男性はこう語る。「お菓子って、オフィスを出てコンビニに行って、自分で買って食べるほど欲しいわけじゃないんですが、近くに置いてあれば食べるんですよ。だから女性だけでなく、男性の利用者も多いと思います。最近はタバコを吸わない人が増えていますから、一服する機会にもなるんじゃないでしょうか」

 ネオマーケティングの2013年の調査によると、「ビジネスタイムの中でおやつを食べる頻度」を問う質問に対し、毎日が約36%、週に4回が約12%、週3回が18%と、2日に1回はお菓子を食べる人が半数を超えている。また、厚生労働省の先月の発表によると、残業などの所定外労働時間は13ヶ月連続のプラスとなっており、労働時間の長さも、オフィスでの軽食需要を押し上げていると考えられる。

 リフレッシュなどに一役買っている置き菓子サービスだが、そうはいってもオフィスは仕事の場。「静かな時間に隣の人がお菓子をボリボリ食べていると、集中力が妨げられる」という声も聞かれ、自分の満足が他人のイライラを生じさせていないか注意が必要だ。そこで、元国際線CAで人財育成コンサルタントの美月あきこ氏に、オフィスの飲食におけるマナーを伺った。

「他人に迷惑をかけないことが大事だと思います。休憩室やパーティションで区切られた小部屋などがあるなら、お菓子や軽食はそういった場所で食べるのがいいですね。もしなくて、机の上で食べる場合は、周囲への気配りが必要です。置き菓子サービスなどでは考慮されていると思いますが、臭いが強いもの、大きな音が出るもの、ぽろぽろと食べこぼしが多いものなどは避けたほうがいいですね」

関連記事

トピックス

70歳の誕生日を迎えた明石家さんま
《一時は「声が出てない」「聞き取れない」》明石家さんま、70歳の誕生日に3時間特番が放送 “限界説”はどこへ?今なお求められる背景
NEWSポストセブン
イスラエルとイランの紛争には最新兵器も(写真=AP/AFLO)
イスラエルとの紛争で注目されるイランのドローン技術 これまでの軍事の常識が通用しない“ゲームチェンジャー”と言われる航空機タイプの無人機も
週刊ポスト
一家の大黒柱として弟2人を支えてきた横山裕
「3人そろって隠れ家寿司屋に…」SUPER EIGHT・横山裕、取材班が目撃した“兄弟愛” と“一家の大黒柱”エピソード「弟の大学費用も全部出した」
NEWSポストセブン
ノーヘルで自転車を立ち漕ぎする悠仁さま
《立ち漕ぎで疾走》キャンパスで悠仁さまが“ノーヘル自転車運転” 目撃者は「すぐ後ろからSPたちが自転車で追いかける姿が新鮮でした」
週刊ポスト
無期限の活動休止を発表した国分太一
「こんなロケ弁なんて食べられない」『男子ごはん』出演の国分太一、現場スタッフに伝えた“プロ意識”…若手はヒソヒソ声で「今日の太一さんの機嫌はどう?」
NEWSポストセブン
9月に成年式を控える悠仁さま(2025年4月、茨城県つくば市。撮影/JMPA)
《模擬店では「ベビー核テラ」を販売》「悠仁さまを話題作りの道具にしてはいけない!」筑波大の学園祭で巻き起こった“議論”と“ご学友たちの思いやり”
NEWSポストセブン
1993年、第19代クラリオンガールを務めた立河宜子さん
《芸能界を離れて24年ぶりのインタビュー》人気番組『ワンダフル』MCの元タレント立河宜子が明かした現在の仕事、離婚を経て「1日を楽しんで生きていこう」4度の手術を乗り越えた“人生の分岐点”
NEWSポストセブン
元KAT-TUNの亀梨和也との関係でも注目される田中みな実
《亀梨和也との交際の行方は…》田中みな実(38)が美脚パンツスタイルで“高級スーパー爆買い”の昼下がり 「紙袋3袋の食材」は誰と?
NEWSポストセブン
5月6日、ニューメキシコ州で麻薬取締局と地区連邦検事局が数百万錠のフェンタニル錠剤と400万ドルを押収したとボンディ司法長官(右)が発表した(EPA=時事)
《衝撃報道》合成麻薬「フェンタニル」が名古屋を拠点にアメリカに密輸か 日本でも薬物汚染広がる可能性、中毒者の目撃情報も飛び交う
NEWSポストセブン
カトパンこと加藤綾子アナ
《慶應卒イケメン2代目の会社で“陳列を強制”か》加藤綾子アナ『ロピア』社長夫人として2年半ぶりテレビ復帰明けで“思わぬ逆風”
NEWSポストセブン
2人の間にはあるトラブルが起きていた
《2人で滑れて幸せだった》SNS更新続ける浅田真央と2週間沈黙を貫いた村上佳菜子…“断絶”報道も「姉であり親友であり尊敬する人」への想い
NEWSポストセブン
ピンク色のシンプルなTシャツに黒のパンツ、足元はスニーカーというラフな格好
高岡早紀(52)夜の港区で見せた圧巻のすっぴん美肌 衰え知らずの美貌を支える「2時間の鬼トレーニング」とは
NEWSポストセブン