ビジネス

東大卒2億稼ぐトレーダー村田美夏さん キャバ嬢経験も活かす

東大→長銀→キャバ嬢→株トレーダーの道のりを語る村田美夏さん

 2億円稼いだ株トレーダー“ウルフ村田”こと、村田美夏さん(43)。「ワールドビジネスサテライト」(テレビ東京)や「深イイ話」(日テレ)などへのテレビ出演を機に、いま注目を集める株トレーダー・投資家・実業家だ。

 東大経済学部首席卒業、銀行勤務という才媛ながら、キャバ嬢に転身してNo.1を獲得、好物はわかめラーメン(100円)という破天荒なキャラクターにも注目が集まっている。村田さんはなぜ株で成功できたのか? その素顔に迫った。【前編/ウルフ村田誕生まで】

 * * *
――東京大学経済学部を首席で卒業し、日本長期信用銀行に入行された村田さん。勉強は得意だったのですか。

村田:私は得意なことと苦手なことの差が大きいんです。例えば短期記憶は得意ですね。でも長期記憶は苦手。受験は短期記憶で乗り切れましたが、長期スパンで物事を分析・構築していくのは苦手なので、研究者への道は難しかったんです。国際機関などで仕事をするには、Ph.D.(博士)を持っていたほうがいいんですよね。東大を出ているよりも、世界中のどこの大学でもいいからPh.D.をとったほうが、ある一定の国際社会では評価される。学歴社会なんです。私には実業の方が向いていると思い、銀行に就職しました。

――銀行生活はいかがでしたか。長銀は1998年に破たんし、村田さんはその2年後に辞められています。

村田:サラリーマンには向いてなかったですね。事務知識のペーパーテストでは100点を取れるんですが、実際にやってみると苦手(笑)。キャリアを積んでいくと必ず必要になる、様々な能力にも欠けていると自覚しました。東大を出ているのに大企業で活躍出来ない人っていると思うんですが、完璧に使えない人間になる前に自分から辞めようと思いました。ただ、30歳までは勤めようと。

――なぜ30歳までは辞めなかったのでしょうか。

村田:7年くらい勤めてようやく、金融機関勤務としての経歴が認められると思ったからです。私は1993年に入行して、1998年に長銀が破たんしました。その時点で勤務5年。5年では短いので7年はいようと考えていました。1997年に山一證券も破たんしていて、当時、転職市場に優秀な人材があふれていたので、その中にキャリアの浅い私が飛び込んでも不利だという認識もありましたね。

――その後、キャバ嬢になられたんですよね。驚くべき転身です……。

村田:一度やってみたかったんです。お酒が好きだし、キャバ嬢テイストの服も好きで、いまでも街でそういうお店を見つけると吸い寄せられていく……。銀行を辞めて30歳、容姿では勝負できませんから、トークで乗り切れそうなお店を探してやってみたら、東大卒のマシンガントークの変わったキャバ嬢がいるって珍しがられて人気が出ました(笑)。

 当時から株はやっていたんです。9時から15時までトレードやって、夕方、よっしゃ、飲みに行くぞ! と友人を誘っても、当然みんな忙しい。断られるとフラれた気分になるんですよね。だったら飲むのを仕事にしようって、合理的判断も働きました。経験としてやってみたいと始めた仕事だったので2年で辞めました。

――キャバ嬢をやって学んだこと、得たことってなんでしょう。

村田:人を楽しませたり、喜ばせたりするものってなんなのか。一方で、騙されないギリギリのラインとか……ね。やらなくても想像で分かる人っていると思うんですが、私は経験しないと分からないタイプなのでやってよかったですね。その後の仕事にも活きていると思います。

関連記事

トピックス

お仏壇のはせがわ2代目しあわせ少女の
《おててのシワとシワを合わせて、な~む~》当時5歳の少女本人が明かしたCM出演オーディションを受けた意外な理由、思春期には「“仏壇”というあだ名で冷やかされ…」
NEWSポストセブン
『サ道』作者・タナカカツキ氏が語る「日本のサウナ60年」と「ブームの変遷」とは
《「ととのった〜!」誕生秘話》『サ道』作者・タナカカツキ氏が語る「日本のサウナ60年」と「ブームの変遷」
NEWSポストセブン
広陵野球部・中井哲之監督
【広陵野球部・被害生徒の父親が告発】「その言葉に耐えられず自主退学を決めました」中井監督から投げかけられた“最もショックな言葉” 高校側は「事実であるとは把握しておりません」と回答
週刊ポスト
薬物で何度も刑務所の中に入った田代まさし氏(68)
《志村けんさんのアドバイスも…》覚醒剤で逮捕5回の田代まさし氏、師匠・志村さんの努力によぎった絶望と「薬に近づいた瞬間」
NEWSポストセブン
自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
《ずっと若いママになりたかった》子ども好きだった中山美穂さん、元社長が明かした「反対押し切り意思貫いた結婚と愛息との別れ」
週刊ポスト
連敗中でも大谷翔平は4試合連続本塁打を放つなど打撃好調だが…(時事通信フォト)
大谷翔平が4試合連続HRもロバーツ監督が辛辣コメントの理由 ドジャース「地区2位転落」で補強敢行のパドレスと厳しい争いのなか「ここで手綱を締めたい狙い」との指摘
NEWSポストセブン
伊豆急下田駅に到着された両陛下と愛子さま(時事通信フォト)
《しゃがめってマジで!》“撮り鉄”たちが天皇皇后両陛下のお召し列車に殺到…駅構内は厳戒態勢に JR東日本「トラブルや混乱が発生したとの情報はありません」
NEWSポストセブン
事実上の戦力外となった前田健太(時事通信フォト)
《早穂夫人は広島への想いを投稿》前田健太投手、マイナー移籍にともない妻が現地視察「なかなか来ない場所なので」…夫婦がSNSで匂わせた「古巣への想い」
NEWSポストセブン
2023年ドラフト1位で広島に入団した常廣羽也斗(時事通信)
《1単位とれずに痛恨の再留年》広島カープ・常廣羽也斗投手、現在も青山学院大学に在学中…球団も事実認める「本人にとっては重要なキャリア」とコメント
NEWSポストセブン
芸能生活20周年を迎えたタレントの鈴木あきえさん
《チア時代に甲子園アルプス席で母校を応援》鈴木あきえ、芸能生活21年で“1度だけ引退を考えた過去”「グラビア撮影のたびに水着の面積がちっちゃくなって…」
NEWSポストセブン
異物混入が発覚した来来亭(HP/Xより)
《ラーメンにウジ虫混入騒動》体重減少、誹謗中傷、害虫対策の徹底…誠実な店主が吐露する営業再開までの苦難の40日間「『頑張ってね』という言葉すら怖く感じた」
NEWSポストセブン
暴力問題で甲子園出場を辞退した広陵高校の中井哲之監督と会見を開いた堀正和校長
【「便器なめろ」の暴言も】広陵「暴力問題」で被害生徒の父が初告白「求めるのは中井監督と堀校長の謝罪、再発防止策」 監督の「対外試合がなくなってもいいんか?」発言を否定しない学校側報告書の存在も 広陵は「そうしたやりとりはなかった」と回答
NEWSポストセブン