ライフ

忘年会 スマホまで忘れる人が激増するが約6割は戻ってくる

忘年会でスマホまで忘れないように

 あわただしい12月はなにかとトラブルに遭いやすい。なかでも遺失物、落し物や忘れ物が1年でもっとも多くなる時期でもある。紛失・忘れ物・落し物情報の総合ポータルサイトを運営する株式会社落し物ドットコム代表取締役の増木大己さんも「12月は落し物が一番、多い季節です」という。

「冬になると身につける衣類の点数が増えるため、手袋やマフラー、コートなどが多いです。外を歩くと寒くても、電車やタクシーに乗ると暑くて脱ぐ。すると置き忘れてしまう。スマートデバイスの忘れ物も増えます。スマホの場合は携帯電話に比べてメールやインターネットなどをチェックする回数が多いので、見やすいようにテーブルなどに置くという動作が発生します。そして、そのまま置き忘れることが多いようです」

 スマートデバイスを失くしたり忘れた経験がある首都圏勤務の20~40代男女に、どの場所で忘れてきたかを尋ねたところ、最も多かったのが居酒屋やレストランなど飲食店で男性46.3%、女性37.0%にのぼっている。そして飲酒時に忘れた人のうち男性57.6%、女性44.3%が友人・同僚との忘年会・新年会で忘れたと答えている(エムオーテックス株式会社調べ)。

 同調査では、全国の飲食店店長100名にもスマートデバイスの忘れ物について聞いているが、もっとも忘れることが多い時期は11~12月の忘年会シーズン(42.9%)。そして、ほとんどが利用していた席(部屋)周辺で発見している(95.7%)。

関連記事

トピックス

部下と“ラブホ密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(左・時事通信フォト)
《「策士」との評価も》“ラブホ通いすぎ”小川晶・前橋市長がXのコメント欄を開放 続投するプラス材料に?本当の狙いとは
NEWSポストセブン
女性初の首相として新任会見に臨んだ高市氏(2025年10月写真撮影:小川裕夫)
《維新の消滅確率は90%?》高市早苗内閣発足、保守の受け皿として支持集めた政党は生き残れるのか? 存在意義が問われる維新の会や参政党
NEWSポストセブン
2021年ドラ1右腕・森木大智
《悔しいし、情けないし…》高卒4年目で戦力外通告の元阪神ドラ1右腕 育成降格でかけられた「藤川球児監督からの言葉」とは
NEWSポストセブン
滋賀県を訪問された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月25日、撮影/JMPA)
《すぐに売り切れ》佳子さま、6万9300円のミントグリーンのワンピースに信楽焼イヤリングを合わせてさわやかなコーデ スカーフを背中で結ばれ、ガーリーに
NEWSポストセブン
注目される次のキャリア(写真/共同通信社)
田久保真紀・伊東市長、次なるキャリアはまさかの「国政進出」か…メガソーラー反対の“広告塔”になる可能性
週刊ポスト
送検のため奈良西署を出る山上徹也容疑者(写真/時事通信フォト)
《安倍晋三元首相銃撃事件・初公判》「犯人の知的レベルの高さ」を鈴木エイト氏が証言、ポイントは「親族への尋問」…山上徹也被告の弁護側は「統一教会のせいで一家崩壊」主張の見通し
NEWSポストセブン
この笑顔はいつまで続くのか(左から吉村洋文氏、高市早苗・首相、藤田文武氏)
自民・維新連立の時限爆弾となる「橋下徹氏の鶴の一声」 高市首相とは過去に確執、維新党内では「橋下氏の影響下から独立すべき」との意見も
週刊ポスト
元・明石市長の泉房穂氏
財務官僚が描くシナリオで「政治家が夢を語れなくなっている」前・明石市長の泉房穂氏(62)が国政復帰して感じた“強烈な危機感”
NEWSポストセブン
新恋人のA氏と腕を組み歩く姿
《そういう男性が集まりやすいのか…》安達祐実と新恋人・NHK敏腕Pの手つなぎアツアツデートに見えた「Tシャツがつなぐ元夫との奇妙な縁」
週刊ポスト
女優・八千草薫さんの自宅が取り壊されていることがわかった
《女優・八千草薫の取り壊された3億円豪邸の今》「亡き夫との庭を遺してほしい」医者から余命宣告に死の直前まで奔走した土地の現状
NEWSポストセブン
左から六代目山口組・司忍組長、六代目山口組・高山清司相談役/時事通信フォト、共同通信社)
「六代目山口組で敵う人はいない」司忍組長以上とも言われる高山清司相談役の“権力” 私生活は「100坪豪邸で動画配信サービス視聴」も
NEWSポストセブン
35万人以上のフォロワーを誇る人気インフルエンサーだった(本人インスタグラムより)
《クリスマスにマリファナキットを配布》フォロワー35万ビキニ美女インフルエンサー(23)は麻薬密売の「首謀者」だった、逃亡の末に友人宅で逮捕
NEWSポストセブン