ライフ
2016.01.04 11:00 週刊ポスト
百田尚樹氏のTwitter観「フォロワー15万人で自由に書けん」

自身のTwitter観について語る百田尚樹氏
日本一売れる小説家と称される一方、度重なる暴言、失言の類いで世の顰蹙を買っている百田尚樹氏。プロインタビュアー・吉田豪氏が、百田氏の自由奔放な発言をする背景に斬り込んだ。
──あの~、まず最初に確認しておきますけど、ボクの存在はご存知でした?
百田:はい、プロインタビュアーでしたっけ? 前に『文春』の阿川佐和子さんの対談で見ました。「この人、私の悪口ツイッターで書いた人や!」と思って。
──ダハハハハ! そこでボクは「会えば好きになれる人だと思うから、いつか百田さんの取材をしたい」って話してたんですよ。
百田:そうでしたか。申し訳ない! 読んでなかったです(笑)。ですから最初にこの話が来たとき、「うわ、私の悪口を書きたくてインタビューやりたいんかな」と思ったんですけど……。
──全然違いますよ!
百田:いいとこなんかあんまりないんですけど、なんとか探してみてください。
──ちなみに、ボクはツイッターで百田さんにブロックされてるわけですけど。
百田:ブロックしてましたか? すみません(笑)。じゃあ外しておきますわ。
──百田さん、あまり考えずにブロックしますよね。
百田:全然考えません! 反射的にブロックします。
──百田さんのツイッター観を知りたいんですよ。
百田:ツイッター観はだいぶ変わりましたね。最初はもっと無名でフォロワーも100人くらいやったんで、宣伝ツールになると思ってやってて。ところがいまフォロワーも15万人になってくると自由に書けなくなりました。だって一時期、私がツイートすると、ほぼ100%、ネットニュースになったんですよね。
──引退宣言でニュースになり、撤回でニュースになり、って状態でしたよね。
百田:政治的なコメントもね。とにかく反響が大きい。何かツイートすると、ものすごい数のネガティブ・リアクションが来て……。もっとも私はアンチを片っ端からブロックしているから見えないんですが(笑)。なかなか本が10万部とか売れない時代に15万人のフォロワーっていうのは影響力大きいなと思ってますね。
関連記事
トピックス

正論か、暴論か 「東京五輪開催できる」という人に根拠を聞いてみた

小倉優子、まるで20代のルックス「12分5万円」のエステ効果か

5年ぶり全日本制覇の石川佳純 “かすみん”努力の軌跡を振り返る

眞子さま結婚問題「天皇皇后両陛下と小室さんは一生会わない」事態も

ジャニーズJr.22才定年の衝撃 芸能界に「年齢制限」はあるのか

「とくダネ」後番組MCの谷原章介 大争奪戦で朝の顔に決まるまで

カレーの日対談 椎名誠×幸村しゅう「カレーは共通項ある食べ物だ」
