ライフ

女性のホルモン状態 基礎体温から分かる情報は多い

タレントで産婦人科医の丸田佳奈さんが女性ホルモンを解説

 女性の体調を大きく左右するのが「女性ホルモン」だ。そして、健康的で美しい肉体と精神を保つには、ホルモンバランスを整えることが重要だが、そのためにはホルモンの状態をしっかり把握しておく必要がある。そこで、週2回36時間の当直を含む病院勤務をしながら、タレントとしても精力的に活動する産婦人科医で『キレイの秘訣は女性ホルモン』(小学館)を上梓した丸田佳奈さんに、ホルモン状態を知るための方法を聞いた。

 * * *
 ホルモンバランスを整えるには、今の自分のホルモンの分泌状態を知ることが肝心となります。そのために推奨しているのが基礎体温。なぜなら、2つの女性ホルモン(エストロゲンとプロゲステロン)が規則正しく分泌され排卵が起こっていれば、低温期と高温期が一定期間、交互に繰り返されているからです。

 よく「基礎体温をつけるのは面倒だし大変で続かない」という声を聞きますが、基礎体温表からわかる情報量はとても多く、婦人科の医師にとってとても重要な判断材料。女性ホルモンのバランス、排卵の有無やその時期など、体に関するさまざまなデータを読み取ることができるのです。

 ではさっそく、基礎体温を測ってみましょう。まず婦人体温計(基礎体温計)を用意してください。婦人体温計では小数点以下2位まで測れるため、正確な数値が残せるのです(通常の体温計では小数点以下1位までしか測れないので、産婦人科ではNGとしています)。

 測り方はいたってシンプル。朝、目を覚ましたらすぐに舌の下に婦人体温計を入れるだけ。測り終わるまでは、なるべく動かないようにしてください。

 毎日、同じ時間帯に測ることが理想ですが、寝る時間が不規則で、起きる時間もバラバラという人は、5時間以上の睡眠をとってから体温を測ればOK。測定した体温は専用の基礎体温表に記載して、グラフにすれば完成です。

 グラフの見方は36.7℃以下が低温期、36.7℃以上が高温期とされています。いずれも14日間前後続くことを良好とします。体温のバラつきが多く低温期と高温期がはっきりしなかったり、高温期が短い、高温にはなるものの一時的に低下してしまったりという場合は、ホルモンバランスが崩れている可能性があります。

 平均的な生理周期は28日といわれますが、個人差があり、25~38日以内であれば正常です。また生理の期間は3~7日間とされています。この期間よりも短かったり、長くなったりしたときは要注意。ホルモンバランスが崩れているほか、妊娠や病気の可能性があります。

 できれば生理の日、薬を服用した日、おりものに変化があった日(中間期帯下感)、SEXをした日、風邪をひいていた期間といった情報も書き込んでおきましょう。普段の生活での体調管理や、何か不調があったときの診断に役に立ちます。

撮影■アンディ・チャオ

※女性セブン2016年3月10日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

賭博の胴元・ボウヤーが暴露本を出版していた
《水原一平を追って刑務所へ》違法胴元・ボウヤーが暴露した“大谷マネー26億円の使い道”「大半はギャンブルでスった」「ロールスロイスを買ったりして…」収監中は「日本で売る暴露本を作りたい」
NEWSポストセブン
米スカウトも注目する健大高崎・石垣元気(時事通信フォト)
《メジャー10球団から問い合わせ》最速158キロ右腕の健大高崎・石垣元気、監督が明かす「高卒即メジャー挑戦」の可能性
週刊ポスト
第79回国民スポーツ大会の閉会式に出席された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月8日、撮影/JMPA)
《プリンセスコーデに絶賛の声も》佳子さま、「ハーフアップの髪型×ロイヤルブルー」のワンピでガーリーに アイテムを変えて魅せた着回し術
NEWSポストセブン
大谷翔平の妻・真美子さん(写真/AFLO)
《髪をかきあげる真美子さんがチラ見え》“ドジャース夫人会”も気遣う「大谷翔平ファミリーの写真映り込み」、球団は「撮らないで」とピリピリモード
NEWSポストセブン
宮家は5つになる(左から彬子さま、信子さま=時事通信フォト)
三笠宮家「彬子さまが当主」で発生する巨額税金問題 「皇族費が3050万円に増額」「住居費に13億円計上」…“独立しなければ発生しなかった費用”をどう考えるか
週刊ポスト
畠山愛理と鈴木誠也(本人のinstagram/時事通信)
《愛妻・畠山愛理がピッタリと隣に》鈴木誠也がファミリーで訪れた“シカゴの牛角” 居合わせた客が驚いた「庶民派ディナー」の様子
NEWSポストセブン
米倉涼子(時事通信フォト)
「何か大変なことが起きているのでは…」米倉涼子、違約金の可能性を承知で自らアンバサダー就任のキャンセルを申し出か…関係者に広がる不安がる声
NEWSポストセブン
大阪・関西万博を視察された天皇皇后両陛下(2025年10月6日、撮影/JMPA)
《2回目の万博で魅せた》皇后雅子さまの気品を感じさせるロイヤルブルーコーデ ホワイトと組み合わせて重厚感を軽減
群馬県前橋市の小川晶市長(共同通信社)
「ドデカいタケノコを満面の笑顔で抱えて」「両手に立派な赤ダイコン」前橋・小川晶市長の農産物への“並々ならぬ愛”《父親が農民運動のリーダー》
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(共同通信)
《やる気スイッチ講師がわいせつ再逮捕》元同僚が証言、石田親一容疑者が10年前から見せていた“事件の兆候”「お気に入りの女子生徒と連絡先を交換」「担当は女子ばかり」
NEWSポストセブン
滋賀県を訪問された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月7日、撮影/JMPA)
《再販後完売》佳子さま、ブラジルで着用された5万9400円ワンピをお召しに エレガントな絵柄に優しいカラーで”交流”にぴったりな一着
NEWSポストセブン
真美子さんと大谷が“即帰宅”した理由とは
《ベイビーを連れて観戦》「同僚も驚く即帰宅」真美子さんが奥様会の“お祝い写真”に映らなかった理由…大谷翔平が見計らう“愛娘お披露目のタイミング”
NEWSポストセブン