コラム

FX投資でツイッターを活用するメリットとは?

羊飼い氏もTwitterを活用中

 カリスマFXトレーダー・羊飼い氏が、外為市場の旬な話題をウォッチする連載「FXトレンドフォーキャスト」。羊飼い氏がトレード時の必携ツールという「ツイッターを活用した情報収集術」について説明する。

 * * *
 ツイッターの便利な点は、取引するうえで必要な情報がリアルタイムで流れてくるうえ、重要な情報がわかりやすいことだ。ニュースサイトや取引アプリの速報のように自分で見にいったり、数多くあるニュースの中で重要なものを見極める作業を軽減できるのだ。

 このメリットを享受するためには、有益な情報を流してくれるアカウントをフォローする必要がある。羊飼いは約3000のアカウントをフォローしているが、それらは役立つ情報を発する個人アカウント、FX会社や情報ベンダーなどニュースや速報を配信するアカウント、そして一般の個人投資家の3種類に大別できる。

 ツイッターの醍醐味は、なんといっても個人アカウントにある。個人アカウントはFX取引に重要な情報を選んで流してくれるうえ、特に大きなニュースは重複して投稿されたり、驚きなどの感情が素直に反映されるので情報が選別しやすいのだ。

 また、彼ら自身も多くのアカウントをフォローしており、重要だと感じたツイートをリツイートしてくれる。このため、結果的にタイムラインには厳選された情報が集まる。彼らがリツイートしたアカウントを見て、それをフォローすることでさらに情報源を増やすこともある。しかも、投資家が疑問に思うことを解説してくれたり、わかりやすいサイトに誘導してくれたり、複雑な情報をまとめてくれたりもする。

 速報性についてはニュース系が強いが、個人アカウントの中にはロボットではないかと思うほど情報が早いものもある。ニュース系のアカウントに先んじて情報が流れてくることもあるので侮れない。

 一般の個人投資家のつぶやきも参考になる。投資家が何に注目しているか、何が相場を動かすか、という市場のテーマは次々と移り変わっていくものだが、彼らのツイートを見ていればそれがよくわかるからだ。

 たとえば、2016年の年初は減速が懸念される中国の経済や株式市場に関する投稿が多く、実際に中国の経済指標や人民元の基準レートの発表前後に、為替相場が大きく動いた。ところが、日銀の追加緩和が発表されると市場の注目は「マイナス金利」に集中し、中国に関するつぶやきは激減、基準レート発表前後の値動きも小さくなり妙味がなくなってしまった。

 また、「暴落相場で悲壮なツイートが増えたら底打ちが近い」といったことはよくいわれている。本当に大底を判断できるかどうかはともかく、投資家心理を読む参考にはなるだろう。

※マネーポスト2016年春号

関連キーワード

関連記事

トピックス

筑波大学で学生生活を送る悠仁さま(時事通信フォト)
【悠仁さま通学の筑波大学で異変】トイレ大改修計画の真相 発注規模は「3500万円未満」…大学は「在籍とは関係ない」と回答
NEWSポストセブン
(時事通信フォト)
《佳子さま盗撮騒動その後》宮内庁は「現時点で対応は考えておりません」…打つ手なし状態、カレンダー発売にも見える佳子さまの“絶大な人気ぶり”
NEWSポストセブン
監禁暴行の被害女性はW不倫の相手と別れ話で揉めていた(写真提供/イメージマート)
《ベテラン刑事が振り返る仰天事件》幼い娘2人を放置し…不倫相手に溺れた末、DVから逃げて警察署へ駆け込んだ母親 子供を保護した警察官へ放った「私は母である前に女なんです」
NEWSポストセブン
空いている電車内で居眠りしていた様子を盗撮され、一方的に非難する字幕とともにSNS投稿された(写真提供/イメージマート)
《SNSへの勝手なさらし被害》障がい者の家族がいる女性が専用スペースに車を駐車したところ…「不正利用」と決めつけられ”言い合い”の動画が拡散
NEWSポストセブン
中国が台湾侵攻を決断したらロシアが呼応する可能性も(習近平主席/EPA=時事)
《EU国防委員らが警告》2027年はロシアと中国の同時侵攻が現実化する「最も危険な瞬間」、中国の台湾侵攻にロシアが呼応する可能性
NEWSポストセブン
2025年7月場所
名古屋場所「溜席の着物美人」がピンクワンピースで登場 「暑いですから…」「新会場はクーラーがよく効いている」 千秋楽は「ブルーの着物で観戦予定」と明かす
NEWSポストセブン
アメリカから帰国後した白井秀征容疑(時事通信フォト)
【衝撃の証拠写真】「DVを受けて体じゅうにアザ」「首に赤い締め跡」岡崎彩咲陽さんが白井秀征被告から受けていた“執拗な暴力”、「警察に殺されたも同然」と署名活動も《川崎・ストーカー殺人事件》
NEWSポストセブン
ドバイの路上で重傷を負った状態で発見されたウクライナ国籍のインフルエンサーであるマリア・コバルチュク(20)さん
《“ドバイ案件”疑惑のウクライナ美女》参加モデルがメディアに証言した“衝撃のパーティー内容”「頭皮を剥がされた」「パスポートを奪われ逃げ場がなく」
NEWSポストセブン
今はデジタルで描く漫画家も多くなった(イメージ)
《漫画家・三田紀房の告白》「カネが欲しい! だから僕は漫画を描いた」父親の借金1億円、来る日も来る日も借金を返すだけの地獄の先に掴んだもの
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(左/Xより)
【伊東市・田久保市長が学歴詐称疑惑に “抗戦のかまえ” 】〈お遊びで卒業証書を作ってやった〉新たな告発を受け「除籍に関する事項を正式に調べる」
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者が逮捕された
《不動産投資会社レーサム元会長・注目の裁判始まる》違法薬物使用は「大きなストレスで…」と反省も女性に対する不同意性交致傷容疑は「やっていない」
NEWSポストセブン
女優・福田沙紀さんにデビューから現在のワークスタイルについてインタビュー
《いじめっ子役演じてブログに“私”を責める書き込み》女優・福田沙紀が明かしたトラウマ、誹謗中傷に強がった過去も「16歳の私は受け止められなかった」
NEWSポストセブン