台湾の元総統が久々に公の場に
汚職などの罪で逮捕、投獄され、現在は病気治療の名目で釈放されている台湾元総統の陳水扁氏が12月末、歯科医の娘の医院開業のセレモニーに出席し、ほぼ8年ぶりに公の場で講演を行った。元々陳氏は釈放の条件として、公開の場で発言は禁止されていた。
しかし、今回は今年5月に、かつては「同志」として同じく民主進歩党(民進党)で活動していた蔡英文氏が台湾総統に当選したこともあって、特例で公の場に出ることが許されたもようだ。これについて、ネット上では陳氏を有罪に追い込んだ台湾野党、国民党の馬英九・前総統に「一矢報いた」との書き込みがみられる。米国を拠点にする中国問題専門の華字ニュースサイト「博訊」が報じた。
陳氏は台湾南部の台南市で行われた医院の開業セレモニーに妻の呉淑珍さんと一緒に車椅子で出席し、「これが(投獄後)最初で最後の公の場での話です」と切り出した。
続けて、「まず蔡英文総統に感謝。次に馬英九氏に感謝。あと、メディアと私を支持してくれている人々に感謝しています」と語った。
この場には陳氏の支持者やメディア関係者ら数百人が集まったが、支持者らからは「万歳、陳水扁」「陳水扁は無罪だ」などと声が飛び出した。台南市は民進党の支持者が多いことで知られる。
陳氏が自らを投獄した馬氏に敢えて感謝の意を表したことについて、博訊は「感謝のために、名前を挙げることで、馬氏が陳氏に対して行った非道さを思い起こさせる効果を狙ったものだ」と指摘。「陳氏は内心、馬氏の仕打ちにはらわたが煮えくり返っているはずだ」と解説している。
「博訊」の書き込み欄には「陳水扁は感謝の言葉で、毒を吐いたことになる。今後、牢獄に入るのは馬英九だ」との言葉がみられる。
馬氏は台北市長や台湾総統在任中、機密費などから自身に特別手当を支給しており、これが法律に触れるなどとして告発され、裁判では無罪になっているが、場合によって今後、再び蒸し返される可能性も一部では指摘されている。