芸能

日本の歌は心にズ~ンと響く。あの大阪の学校法人も?

創刊号でインタビュー掲載の加藤登紀子さん

 大阪のなんとか学校法人のスキャンダルが止まらない。国有地の払い下げに政治家の関与があったんじゃないか? だとか、建設費が虚偽申告だったらしいじゃん! とか、私学審への報告が事実無根だってよ! とか、まぁここではその問題については触れない。

 しかし誰もが目が点になったのは、開校を予定していた小学校の校歌を、あの舟木一夫のヒット曲『あゝ青春の胸の血は』にしようとしてたってことだよなぁ~。

 どうです、このセンス・オブ・ワンダーな選曲!! 校歌の概念すら変えかねないこの発想! それについても、選曲した人のことをあれこれいうつもりはございません。ございませんけれども、まぁ『あゝ青春の胸の血は』という歌が心の底からが好きだったんだろうなぁ……。

 もう心に響いちゃってたんでしょう、その人にとってこの歌が。

 いや、そうなのよ。日本の歌っていうのは心にズ~ンと響いてね、なんだか自分のやましい心を洗い流してくれるといいますか、世間のしがらみに汚れきった大人の心を、純粋無垢の子供時代に帰してくれるようなとてつもない力さえも秘めているもんなんですよ。

 この人も……って選んだ人が例の理事長なのかどうなのか、そこのトコロははっきりわかりませんけれども、きっとこの歌を聞くことで、汚れを知らない自分を取り戻そうというなにか切羽詰まった想いがあったんじゃないか? ってそう思っちゃいますよ。

 そのくらい日本の歌は、日本人の誰の心にも響き続けているものでございます。

 そんな心に響く日本の歌が、永久保存版になって隔週刊CDつきマガジンになったというじゃないですか! その名もズバリ『こころに響く 日本の歌』全25巻!!

 その大絶賛発売中の創刊号の内容はというと、由紀さおり・安田祥子、森山良子、坂本九、加藤登紀子、デューク・エイセス、菅原洋一、ダークダックスのアーチスト7組が歌う『永遠の名曲完全ベスト』!

 その曲目は『どこかで春が』『早春賦』『からたちの花』『さくら』『四季の歌』『幸せなら手を叩こう』『浜辺の歌』『荒城の月』『今日の日はさようなら』『仰げば尊し』! どうです、もう歌を聴かなくたって、この曲名を今文字で読んだだけで、心に響いてきちゃってませんか?

 そんな『こころに響く 日本の歌』……いったいどんな人にお薦めなのか? もちろん虚偽申請だのなんだのしている人にも、その心を純白に取り戻すためにお薦めですが、それはひとまず置いておいて、特にこのCDつきマガジンがお薦めの人を、次の機会にお伝えしたい!!

 まぁお伝えをする前に、今この時点で曲名が心に響いてしまった人は、とりあえず買っておいた方がいい!! 売り切れちゃってるかもしれないんで、マジで←これは虚偽申告ではありません。

文■カーツさとう

関連記事

トピックス

大谷翔平の妻・真美子さん(写真/AFLO)
《髪をかきあげる真美子さんがチラ見え》“ドジャース夫人会”も気遣う「大谷翔平ファミリーの写真映り込み」、球団は「撮らないで」とピリピリモード
NEWSポストセブン
第79回国民スポーツ大会の閉会式に出席された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月8日、撮影/JMPA)
《プリンセスコーデに絶賛の声も》佳子さま、「ハーフアップの髪型×ロイヤルブルー」のワンピでガーリーに アイテムを変えて魅せた着回し術
NEWSポストセブン
宮家は5つになる(左から彬子さま、信子さま=時事通信フォト)
三笠宮家「彬子さまが当主」で発生する巨額税金問題 「皇族費が3050万円に増額」「住居費に13億円計上」…“独立しなければ発生しなかった費用”をどう考えるか
週刊ポスト
畠山愛理と鈴木誠也(本人のinstagram/時事通信)
《愛妻・畠山愛理がピッタリと隣に》鈴木誠也がファミリーで訪れた“シカゴの牛角” 居合わせた客が驚いた「庶民派ディナー」の様子
NEWSポストセブン
米倉涼子(時事通信フォト)
「何か大変なことが起きているのでは…」米倉涼子、違約金の可能性を承知で自らアンバサダー就任のキャンセルを申し出か…関係者に広がる不安がる声
NEWSポストセブン
ドイツのニュルンベルクで開催されたナチ党大会でのヒトラー。1939年9月1日、ナチ・ドイツがポーランドに侵攻し、第二次世界大戦が勃発した(C)NHK
NHK『映像の世紀』が解き明かした第二次世界大戦の真実 高精細カラー化されたプロパガンダ映像に映る国民の本音、老いて弱りゆく独裁者の姿
週刊ポスト
大阪・関西万博を視察された天皇皇后両陛下(2025年10月6日、撮影/JMPA)
《2回目の万博で魅せた》皇后雅子さまの気品を感じさせるロイヤルブルーコーデ ホワイトと組み合わせて重厚感を軽減
群馬県前橋市の小川晶市長(共同通信社)
「ドデカいタケノコを満面の笑顔で抱えて」「両手に立派な赤ダイコン」前橋・小川晶市長の農産物への“並々ならぬ愛”《父親が農民運動のリーダー》
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(共同通信)
《やる気スイッチ講師がわいせつ再逮捕》元同僚が証言、石田親一容疑者が10年前から見せていた“事件の兆候”「お気に入りの女子生徒と連絡先を交換」「担当は女子ばかり」
NEWSポストセブン
滋賀県を訪問された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月7日、撮影/JMPA)
《再販後完売》佳子さま、ブラジルで着用された5万9400円ワンピをお召しに エレガントな絵柄に優しいカラーで”交流”にぴったりな一着
NEWSポストセブン
真美子さんと大谷が“即帰宅”した理由とは
《ベイビーを連れて観戦》「同僚も驚く即帰宅」真美子さんが奥様会の“お祝い写真”に映らなかった理由…大谷翔平が見計らう“愛娘お披露目のタイミング”
NEWSポストセブン
子宮体がんだったことを明かしたタレントの山瀬まみ
《山瀬まみが7ヶ月間のリハビリ生活》休養前に目撃した“スタッフに荷物を手伝われるホッソリ姿”…がん手術後に脳梗塞発症でICUに
NEWSポストセブン