芸能
2017.04.05 07:00 SAPIO
ビートたけし「ネットで不買運動けしかけるヒマなバカもいる」

放送コード無視のたけし氏は健在
自主規制ばかりが蔓延するテレビの世界。そんな窮屈になった“ギョーカイ”をビートたけし氏が叩っ斬る!
* * *
オイラの『テレビじゃ言えない』(小学館新書)って新書がソコソコ売れているらしい。これは、オイラが最近感じている「テレビじゃ言いたい放題やりたい放題ができなくなってる」ってフラストレーションを、政治から下ネタまであらゆるところでぶつけた本だ。
この頃は「コンプライアンス」という名の下に、政治的な内容から下ネタ・カツラネタに至るまで、「アレは言うな」「コレもダメ」と先回りして注意されちまう。
だから生放送でも思うように発言できないし、収録番組でもコメントがスパッとカットされちゃう。こんな不自由な状況でも「放送コード無視のビートたけしは健在だぜ」ってつもりで書いたんだ。
この本がウケてるのは、もしかしたらオイラが感じてるような閉塞感を、世間も敏感に察知しているからなのかもしれない。まァ、テレビ業界がここまで萎縮しちまったのは「インターネット」の影響も大きいだろう。
関連記事
トピックス

福原愛、帰国で夫婦別居へ SNSに意味深ポエム、結婚指輪も外し…
女性セブン

離党の白須賀議員を会員制ラウンジに誘った「自民党先輩議員」の心中
週刊ポスト

2022年前期朝ドラ、ヒロインは黒島結菜が有力視 NHKに貢献
NEWSポストセブン

鶴瓶の長男・駿河太郎、交通事故泥沼裁判 父に秘密にしていた事情
女性セブン

西田敏行、ドラマの車椅子姿はリアル? 満身創痍で現場に臨む俳優魂
女性セブン

天皇陛下が眞子さま結婚問題に言及 「裁可」を覆すに等しい内容か
女性セブン

渡部建、豊洲市場で再出発 ウニを並べる姿も「サマになってた」
女性セブン

GACKT、「分かってねえ!」と激怒し出国 愛犬譲渡炎上のその後
NEWSポストセブン