国内

意識高い若者が「無給営業マン」に仕立て上げられるカラクリ

カフェでPCを広げ若者に新ビジネスを語るブラック経営者

 過酷な労働環境が社会問題化している。よく知られているのは、心身の限界を超える分量の仕事によって、ときに死亡者も出たブラック企業問題だ。近年では、過剰なノルマやシフト、報酬が支払われないなども問題を抱えたブラックバイト問題が浮上した。そして今年、大学生などを対象にしたインターンシップでも同様の問題が表沙汰になった。まだ世間に広く知られていないが、若者の意識の高さにつけこむ貪欲なブラック経営者によって、無給の営業マンが生み出されている実態を、ライターの森鷹久氏が追った。

 * * *
 岩手県内の農業法人が、インターンシップとして集めた女子大生二人にアルバイト業務をさせたにもかかわらず、賃金のほとんどを支払わなかったとして、労働基準監督署から是正勧告を受けた。

 大学生のインターンシップ参加は、外資系企業が東京大学や京都大学など特定の大学の学生を対象に始まったが、2000年代以降になると参加企業が増え、最近では、プレ就職活動のような位置づけにもなっている。大学3年生の夏にはインターンシップに参加するのが常識となりつつあるのだが、このインターンシップですらブラックな労働にすり替えられているというのだ。

 日本国内の企業が、東南アジアなどの新興国の若者を「研修」として呼び寄せ、極めて低い賃金の「労働力」としてこき使う例も知られているが、日本国内にはさらに非道な「ブラック経営者」が存在すると、現在は都内の会計事務所に勤務する佐野さん(仮名・28歳)は訴える。

「アメリカのビジネスだとか、高い意識がどうのとか、ありもしないこと並べ立てて……。ガラクタや出来損ないの果物を売っているだけのクソッタレ業者のクセに、俺たちの夢まで食い物にして……。許せません。外国人研修生など、違法に働かされている方々のニュースを見る度に思い出します」

 渋谷や新宿など、都内のターミナル駅前で果物を販売する若者達を見たことはないだろうか? お世辞にもきれいとは言えない出で立ちで、キャリーケースを引きながら道行く人々に「三個で千円」などといったバカ高いリンゴやミカンなどを売り歩く若者だ。彼らの実態については、一部メディアでも報じられ「やる気の搾取」などとも指摘されているが、佐野さんは彼らが”所属”する会社で果物売りや営業、最終的には経理担当も経験したという。

「無料求人誌に”日給一万円保証”や”即日払い”と謳って募集を出す。応募してきた人たちは、まず翌日や翌々日などできるだけ早い段階で”研修”を受けさせる。そこで8割、いや9割5分がいなくなる。残った人たちは…、ちょっと世の中のことを知らなさすぎるというか、被害者には変わりないのですが……」

 こういった求人に応募してくるのは、十中八九が金のない若者だ。出来るだけ早く現金が欲しい、そういった若者をターゲットにしているからこそ”一万円”や”即金”の文言が求人誌に並ぶ。9割5分がいなくなる研修とは、そこまで血も涙もない、きつくつらい研修なのか?

関連記事

トピックス

ショーンK氏が千葉県君津市で講演会を開くという(かずさFM公式サイトより)
《“ショーンK復活”が話題に》リニューアルされたHP上のコンサル実績が300社→720社に倍増…本人が答えた真相「色んなことをやってます」
NEWSポストセブン
依然として将来が不明瞭なままである愛子さま(2025年3月、神奈川・横浜市。撮影/JMPA)
愛子さま、結婚に立ちはだかる「夫婦別姓反対」の壁 将来の夫が別姓を名乗れないなら結婚はままならない 世論から目を背けて答えを出さない政府への憂悶
女性セブン
28歳で夜の世界に飛び込んだ西山さん
【インタビュー】世界でバズった六本木のコール芸「西山ダディダディ」誕生秘話、“夢がない”脱サラ社員が「軽い気持ち」で始めたバーダンスが人生一変
NEWSポストセブン
《人生の締めのオートバイならこれがいい》「人馬一体を味わうならトライアンフ」を実感した「スピードツイン900」の試乗レポート
《人生の締めのオートバイならこれがいい》「人馬一体を味わうならトライアンフ」を実感した「スピードツイン900」の試乗レポート
マネーポストWEB
最後まで復活を信じていた
《海外メディアでも物議》八代亜紀さん“プライベート写真”付きCD発売がファンの多いブラジルで報道…レコード会社社長は「もう取材は受けられない」
NEWSポストセブン
通算勝利数の歴代トップ3(左から小山さん、金田さん、米田さん)
追悼・小山正明さん 金田正一さん、米田哲也さんとの「3人合わせて『1070勝』鼎談」で「投げて強い肩を作れ」と説き、「時代が変わっても野球は変わらない」と強調
NEWSポストセブン
行列に並ぶことを一時ストップさせた公式ショップ(読者提供)
《大阪・関西万博「開幕日」のトラブル》「ハイジはそんなこと望んでいない!」大人気「スイス館」の前で起きた“行列崩壊”の一部始終
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《“イケメン俳優が集まるバー”目撃談》田中圭と永野芽郁が酒席で見せた“2人の信頼関係”「酔った2人がじゃれ合いながらバーの玄関を開けて」
NEWSポストセブン
六代目体制は20年を迎え、七代目への関心も高まる。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
山口組がナンバー2の「若頭」を電撃交代で「七代目体制」に波乱 司忍組長から続く「弘道会出身者が枢要ポスト占める状況」への不満にどう対応するか
NEWSポストセブン
日本館で来場者を迎えるイベントに出席した藤原紀香(時事通信フォト)
《雅子さまを迎えたコンサバなパンツ姿》藤原紀香の万博ファッションは「正統派で完璧すぎる」「あっぱれ。そのまま突き抜けて」とファッションディレクター解説
NEWSポストセブン
ライブ配信中に、東京都・高田馬場の路上で刺され亡くなった佐藤愛里さん(22)。事件前後に流れ続けた映像は、犯行の生々しい一幕をとらえていた(友人提供)
《22歳女性ライバー最上あいさん刺殺》「葬式もお別れ会もなく…」友人が語る“事件後の悲劇”「イベントさえなければ、まだ生きていたのかな」
NEWSポストセブン
永野芽郁
《永野芽郁、田中圭とテキーラの夜》「隣に座って親しげに耳打ち」目撃されていた都内バーでの「仲間飲み」、懸念されていた「近すぎる距離感」
NEWSポストセブン
18年間ワキ毛を生やし続けるグラドル・しーちゃん
「女性のムダ毛処理って必要ですか?」18年間ワキ毛を生やし続けるグラドル・しーちゃん(40)が語った“剃らない選択”のきっかけ
NEWSポストセブン