ビジネス

朝日新聞の出会いビジネス 婚活ブーム火付け役はどう見る?

女性参加者を集められるかどうかが成功のカギ

 50歳までに一度も結婚していない人の割合「生涯未婚率」は男性で23%、女性14%(15年調査)で、増加の一途をたどっている。この深刻な社会問題に朝日新聞が正面から立ち向かった。11月から40歳以上のシングルに出会いの場を提供するサービス「Meeting Terrace」を始めるという。このビジネスを発案したのは同社の4年目社員、25歳の井原成美氏だ。

 同氏のアイデアの原点となったのは、大学時代にアルバイトをしていたファミリーレストランだった。毎日のように同じ時間に来店していた60代男性が妻を亡くし、子供が独立して孤独な日々を送っていたことを知ったことがずっと心に残っており、今回のビジネス発案に繋がったという。

 今回の新規事業について、社内では賛否両論あるようだ。30代の若手記者は、「朝日がやるからこそ面白い」と好意的だ。

「新聞社も新聞だけ作って売ればいいという時代ではない。新しい試みは歓迎です。今回のサービスを行なうメディアラボからは『新規事業のアイデアがあったら送ってください』という全社メールがよく届くので、僕も一度企画を出してみようかと思う」

 一方で50代のベテラン記者は苦い顔だ。

「新聞が売れないからって何でもかんでも手を出せばいいわけじゃない。新聞社だから安心というけれど、新聞の信頼の根幹はやはり記事によって培われるもの。朝日ブランドを利用して“婚活”をビジネスにするのには抵抗感がある」

 異業種からの“黒船来航”に同業他社は警戒を隠さない。独身中高年を対象に都内最大規模の出会いパーティを行なう三幸倶楽部代表の越川玄氏が話す。

関連記事

トピックス

米利休氏のTikTok「保証年収15万円」
東大卒でも〈年収15万円〉…廃業寸前ギリギリ米農家のリアルとは《寄せられた「月収ではなくて?」「もっとマシなウソをつけ」の声に反論》
NEWSポストセブン
埼玉では歩かずに立ち止まることを義務づける条例まで施行されたエスカレーター…トラブルが起きやすい事情とは(時事通信フォト)
万博で再燃の「エスカレーター片側空け」問題から何を学ぶか
NEWSポストセブン
趣里と父親である水谷豊
《趣里が結婚発表へ》父の水谷豊は“一切干渉しない”スタンス、愛情溢れる娘と設立した「新会社」の存在
NEWSポストセブン
SNS上で「ドバイ案件」が大騒動になっている(時事通信フォト)
《ドバイ“ヤギ案件”騒動の背景》美女や関係者が証言する「砂漠のテントで女性10人と性的パーティー」「5万米ドルで歯を抜かれたり、殴られたり」
NEWSポストセブン
事業仕分けで蓮舫行政刷新担当大臣(当時)と親しげに会話する玉木氏(2010年10月撮影:小川裕夫)
《キョロ充からリア充へ?》玉木雄一郎代表、国民民主党躍進の背景に「なぜか目立つところにいる天性の才能」
NEWSポストセブン
“赤西軍団”と呼ばれる同年代グループ(2024年10月撮影)
《赤西仁と広瀬アリスの交際》2人を結びつけた“軍団”の結束「飲み友の山田孝之、松本潤が共通の知人」出会って3か月でペアリングの意気投合ぶり
NEWSポストセブン
米利休氏とじいちゃん(米利休氏が立ち上げたブランド「利休宝園」サイトより)
「続ければ続けるほど赤字」とわかっていても“1998年生まれ東大卒”が“じいちゃんの赤字米農家”を継いだワケ《深刻な後継者不足問題》
NEWSポストセブン
田村容疑者のSNSのカバー画像
《目玉が入ったビンへの言葉がカギに》田村瑠奈の母・浩子被告、眼球見せられ「すごいね。」に有罪判決、裁判長が諭した“母親としての在り方”【ススキノ事件公判】
NEWSポストセブン
アメリカから帰国後した白井秀征容疑(時事通信フォト)
「ガイコツが真っ黒こげで…こんな残虐なこと、人間じゃない」岡崎彩咲陽さんの遺体にあった“異常な形跡”と白井秀征容疑者が母親と交わした“不穏なメッセージ” 〈押し入れ開けた?〉【川崎ストーカー死体遺棄】
NEWSポストセブン
赤西と元妻・黒木メイサ
《赤西仁と広瀬アリスの左手薬指にペアリング》沈黙の黒木メイサと電撃離婚から約1年半、元妻がSNSで吐露していた「哺乳瓶洗いながら泣いた」過去
NEWSポストセブン
元交際相手の白井秀征容疑者からはおびただしい数の着信が_(本人SNS/親族提供)
《川崎ストーカー死体遺棄》「おばちゃん、ヒデが家の近くにいるから怖い。すぐに来て」20歳被害女性の親族が証言する白井秀征容疑者(27)の“あまりに執念深いストーカー行為”
NEWSポストセブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《永野芽郁のほっぺたを両手で包み…》田中圭 仲間の前でも「めい、めい」と呼ぶ“近すぎ距離感” バーで目撃されていた「だからさぁ、あれはさ!」
NEWSポストセブン