ライフ

料理研究家・浜内千波さん 40年かけたどり着いた“新法則”

浜内千波さんの新法則を利用した「鶏もも肉のコンフィ」

 料理教室を主宰して約40年になる浜内千波さんは、時代と共に料理をする人の意識も変化していると話す。

「核家族化や外で働く女性が増えたことで、魚は下処理がされたものを買って焼くだけ、という家庭が増えています。また、食材をどう処理するのか、なぜその作業が必要かを知らずに、時短ばかりを優先しがちですね」(浜内さん、以下「」内同)

 一方、野菜の皮など今までは捨てていた部分の栄養価が高いことがわかったり、アクが少なくなったりと、食材を取り巻く環境も変わっている。

「古い常識を見直したら、手間や時間、捨てる部分は減って、おいしさや栄養価はアップしました。今の時代に沿った新法則を毎日の料理に役立ててください」

【新法則1】干ものなどを使えば味付け不要、調理時間もぐんと短くなる!

 生の魚は下ごしらえが面倒、と苦手意識を持つ人が多いよう。

「塩などに漬けてある魚や干ものは、調味しなくてもしっかり味がついています。また、水分が少ないので揚げても油がはねにくく、火の通りも早いんです。身が締まっていても、煮込んだりして水分が入るとふっくら。使い勝手のよい食材なので、常備すると良いですよ」。

【新法則2】炊飯器の“保温”に入れておくだけで、肉も魚も味が染みてしっとり

 肉のたんぱく質は高温で加熱すると、身が縮んで水分が抜け、パサパサに。温度を70度に保つ“低温調理”はプロも使うワザ。

「家庭で使えるのが、70度前後をキープする炊飯器の保温機能。食材を入れてスイッチオンで、豚の角煮やいか飯も、簡単においしくできますよ」。

【新法則3】白菜の芯がだしになる

 白菜の芯にはうまみ成分ともいわれる“グルタミン酸”が豊富。芯と葉に切り分けたら、まず刻んだ芯を少量の水で煮込んでだしをとる。後で葉を加えて煮物や炒めものに調理していくと、おいしさを引き出せる。同様にうまみが豊富なきのこも、みじん切りにすることで、良いだしに。

【新法則4】卵+酢でふわふわのそぼろに

 酢には卵の酵素の働きを活発にする力や、加熱しても鍋が焦げにくくなる働きが。

「軽く混ぜるだけで、酢の効果でたんぱく質が分解されて、ほろほろに。菜箸を何本も使って混ぜ続ける必要はありません」

 刻んだしょうがでも同じ効果が。さらに砂糖を加えると、保水力でやわらかさもプラスされ、ふわふわに。

関連キーワード

関連記事

トピックス

大谷翔平の最新ヘアスタイル
【爽やか新ヘアの裏側】大谷翔平をカットしたのは“美容師界の東大”有名サロンの海外1号店だった 真美子夫人と一緒に“ヘアカットデート”
女性セブン
田村瑠奈被告
【戦慄の寝室】瑠奈被告(30)は「目玉入りのガラス瓶、見て!」と母の寝床近くに置き…「頭部からくり抜かれた眼球」浩子被告は耐えられず ススキノ事件初公判
NEWSポストセブン
日本アカデミー女優のもたいまさこ
《人気女優・もたいまさこの現在》ドラマ『やっぱり猫が好き』から36年、目撃した激やせ姿「出演予定の作品なし」の引退危機
NEWSポストセブン
5月27日に膵癌のため76才で死去した今くるよさん(写真は2007年)
《追悼・今くるよさん逝去》弟弟子の島田洋七が明かした意外な素顔「マンションの壁をぶち抜き」「特注のステージ衣装を“姉妹”で150着」
NEWSポストセブン
ギリシャ訪問を無事終えられた佳子さま(時事通信フォト)
佳子さま、ギリシャ訪問時のファッション報道がフィーバー「北風と太陽」注目されるプリンセスの動向
NEWSポストセブン
日本中を震撼させた事件の初公判が行われた
【絶望の浴室】瑠奈被告(30)が「おじさんの頭持って帰ってきた」…頭部を見た母は「この世の地獄がここにある」 ススキノ事件初公判
NEWSポストセブン
愛子さま
愛子さま、近い立場で他愛のない話をできるのは佳子さまだけ 「どこのコスメを使われているのですか?」と真剣に相談も
女性セブン
容疑者
《ススキノ・ホテル殺人》初公判で判明した「瑠奈ファースト」な一家の歪み「母親が書いた奴隷誓約書」「父親はドライバーさん」
NEWSポストセブン
世界で活躍する真田
【全文公開】真田広之がサシ飲みでエール 俳優転身の次男・手塚日南人が明かす“知られざる離婚後の家族関係”
女性セブン
手指のこわばりなど体調不安を抱えられている(5月、奈良県奈良市
美智子さま「皇位継承問題に口出し」報道の波紋 女性皇族を巡る議論に水を差す結果に雅子さまは静かにお怒りか
女性セブン
高橋一生&飯豊まりえ
福山雅治&吹石一恵、向井理&国仲涼子、高橋一生&飯豊まりえ…「共演夫婦」の公私にわたる絶妙なパワーバランス
女性セブン
小学館が公表した「調査報告書」より抜粋
ドラマ『セクシー田中さん』脚本家の交代要請は妥当だったのか 小学館調査報告書のポイント
NEWSポストセブン