芸能
2017.11.18 16:00 週刊ポスト
中条きよし 座長をしながら身につけた流し目の流儀

中条きよしが”流し目”の秘密を語る
映画史・時代劇研究家の春日太一氏がつづった週刊ポスト連載『役者は言葉でできている』。今回は、新曲『煙がめにしみる』が発売中の役者兼歌手、中条きよしが“流し目”の動きと着物の着方について話した言葉を紹介する。
* * *
中条きよしは役者兼歌手として、数多くの舞台で座長を長年にわたって務めてきた。
「僕が運の良かったのは、座長でしたから舞台で主演ができたことです。座長をずっとやってきた人と脇しかやっていない人とでは、見える景色が違います。
座長って、そんなに自分で動かなくとも周りが動いてくれる。その動いている様を座長は見ることができるんですよ。つまり、人の芝居を見ることができる。『あ、こういう風に動いてくれるんだ』って。脇から座長の動きを見ても何も分かりません。かつて映画でしか見たことない人たちの芝居もゆったり見られる。顔色一つまでね。それが、とても勉強になりました。
それから、座長は舞台で一番上にいます。そこまで行った人は上の気持ちも分かりますし、下の人の気持ちも分かります。でも、下にいるままだったら上の人のことは分からないんですよね。『威張ってるんだろうな』『いい気持ちでいるんだろうな』って想像するしかありませんから。ですから、初めて座長をさせていただいた時から全て吸収しようと思っていました」
座長をしながら身につけたことの一つに、流し目の動きがあったという。観客を色気で酔わせる、見せ場の一つだ。
関連記事
トピックス

美智子さまに隔絶生活の弊害か 心配な「こわばる指」「微熱」
女性セブン

鈴木杏樹と不倫の喜多村緑郎 地元“居酒屋バイト”で出直し
女性セブン

コロナ軽症からの突然死 ウイルスが呼吸中枢に影響与える可能性
週刊ポスト

セカオワのピエロ DJ LOVE「マスクはいつ外すのか?」帰宅時の姿
NEWSポストセブン

大甘の見通しでコロナ自粛延長濃厚 東京五輪は中止不可避か
NEWSポストセブン

マヂラブ野田の陰に隠れがちな相方・村上の実力 R-1も狙える逸材
NEWSポストセブン

桐谷美玲と三浦翔平のベビーカーでお出かけ姿 愛犬家マナーにも好印象
NEWSポストセブン

「山口組若頭射殺事件」 最後の生き残り・中野太郎元会長の死
週刊ポスト