ライフ
2018.11.06 16:00 女性セブン
日本最古の石仏千手観音が見下ろす 栃木県堪能の旅

採掘場跡は圧巻「大谷資料館」
文化の秋。歴史的な場所をめぐるツアーやイベント、散歩に出かける人が増えている。そこで、ご当地の魅力が現代でも堪能できる栃木県の旅へ出発!
栃木県宇都宮市大谷地域で採掘される大谷石はやわらかく加工がしやすいことから、古くから石材として建物や石仏などに使用。旧帝国ホテルの本館にも使われていた。
その採掘場や、大谷石で建てられた建築を堪能できるのが宇都宮市内。大谷石をめぐる旅は、宇都宮駅からスタート。駅前にある大谷石で作られた餃子像を前に記念撮影し、その後、バスで大谷町へ。バスと徒歩でめぐって約5時間40分、大谷石文化が宇都宮のあちらこちらに息づいている。
【採掘場跡など大谷石の魅力探訪コース】
■大谷資料館
大谷石採掘の歴史がわかる資料館。地下の採掘場跡は2万平方メートルにもおよび、圧巻。
住所:宇都宮市大谷町909
↓
徒歩で8分
↓
関連記事
トピックス

第1子誕生の平野ノラ、出産直前まで熱心な打ち合わせ姿
NEWSポストセブン

金正恩氏に“第4子”誕生情報 後継者問題はどう動くのか
週刊ポスト

川内優輝が履いたアシックスの厚底 ランナーがやきもきする理由
NEWSポストセブン
![『ウチカレ』出演が話題の[Alexandros]川上洋平 “間”が絶妙](https://www.news-postseven.com/uploads/2021/03/01/jiji_alexandros_kawakami_eyc-214x142.jpg)
『ウチカレ』出演が話題の[Alexandros]川上洋平 “間”が絶妙
NEWSポストセブン

カンニング竹山のオンラインサロン キンコン西野との違いは
NEWSポストセブン

尖閣占領の危機! 中国に媚びるのは二階幹事長だけではない
NEWSポストセブン

永山絢斗、芸能界屈指のカーマニアが乗る「最強スペック欧州車」
NEWSポストセブン

豊洲市場で再出発の渡部建、苛烈バッシングが急速に収まったわけ
NEWSポストセブン