ライフ
2018.11.13 07:00 女性セブン
草野仁、喋りのプロが明かす“のど”のケア術は加湿器や柿

“のど”のケア法を明かすキャスター草野仁さん
「風邪はひきません」と豪語するのは、フリーキャスターの草野仁さん。そんな草野さんが、今すぐにでも真似できる、“説得力充分な秘策”を紹介する。「常日頃から手洗い、うがいを入念に行う」と言う草野さん。
「冬場は乾燥するので、加湿器は欠かせませんね。常に部屋の湿度を50%に保つようにしています。食事では、昔から“柿を食べると風邪をひかない”といいますので、よく食べます。そのままでも、りんごと一緒にマヨネーズであえて、サラダにして食べることも多いです」
風邪の兆候は仕事柄、のどに出やすい。
「のどに違和感がある時はコップ2杯分のうがいをして市販薬をのめば、風邪まで進行することはありません。それでも万が一声が出にくくなったら窮余の一策として、かかりつけの耳鼻咽喉科でのどにステロイドを塗ってもらい、難を逃れたこともあります」
※女性セブン2018年11月22日号
関連記事
トピックス

高梨臨、夫・槙野智章とともに溺愛 全身「愛犬コーデ」がかわいい!
NEWSポストセブン

小室圭氏の説明文書 「録音で主張を正当化するのは逆効果」との指摘
週刊ポスト

“オトナの関係”を伴うパパ活は法に触れないのか? 法律家の見解
週刊ポスト

フジ女子アナのステマ疑惑を否定せざるを得ないテレビ局側の事情
NEWSポストセブン

部下を踏み台にするパワハラ部長 部署をあげての「証拠作戦」で成敗
女性セブン

小室圭さん 覆せぬ「祝福されない空気」、待ち受ける窮屈な結婚生活
NEWSポストセブン

「目と鼻のない娘」が18才になり、母が感じたエンタメの可能性
NEWSポストセブン

「隠し録りしていたかも…」宮内庁が抱く小室圭さんへの深刻な懸念
週刊ポスト