ライフ
2019.05.05 16:00 女性セブン
オフィス街、海南鶏飯フードトラックでもスマホ決済が可能

『MR.CHICKEN ★鶏飯店』でもPayPayを導入(撮影/浅野剛)
現金を持ち歩かなくとも、どこにでもいける…そんな社会が実現しつつある。ランチ時にオフィス街でよく見かけるのが弁当を販売しているフードトラック。ここでもスマホ決済をする人が増えているという。
「昨年10月からPayPayを導入しました。キャンペーン中は利用する人が増えましたね」と言うのは、『MR.CHICKEN ★鶏飯店』店長の永井裕人さん。
車内で調理も行うため、現金に触らず会計ができるQRコード決済は、衛生面においても優れている。
客が金庫のふたにはりつけたQRコードをスマホで読み込み、支払い金額を表示した画面をスタッフに見せ、確認できれば支払いが完了。昼時の混雑時にもスムーズに支払えると好評だ。
人気はシンガポールチキンライス(海南鶏飯)のホワイト(蒸し鶏)650円だ。
『MR.CHICKEN ★鶏飯店』(http://www.mrchicken.jp/)は、毎週金曜にTLUNCH丸の内(丸の内トラストシティ)に出店。この他、都内20か所に移動しながら、日替わり出店中だ。
※女性セブン2019年5月9・16日号
関連記事
トピックス

「国立病院にコロナ重症者1人、東大病院に7人」でいいのか
NEWSポストセブン

共通テスト&飛行機「マスク拒否おじさん」への損害賠償請求額は?
週刊ポスト

小室圭さんの釈明会見 宮内庁は「天皇誕生日直前の実施」に憂慮
週刊ポスト

1日6万円の休業協力金 「焼け太り」する飲食店もあれば「闇営業」も
NEWSポストセブン

1日6万円の休業協力金 「焼け太り」する飲食店もあれば「闇営業」も
NEWSポストセブン

新型コロナウイルス「ヤバ過ぎ派」と「騒ぎ過ぎ派」分断の現在
週刊ポスト

きゃりーぱみゅぱみゅ 「セレブ化」にファンが心境複雑
NEWSポストセブン

大相撲・初場所中継でネット騒然「溜席の妖精」に話を聞いた
NEWSポストセブン