ライフ

旅行や引越し時の「心付け」 実はコスパがいい出費との説

館の宿泊時には「心付け」を渡す人もいる

 選択肢を増やせるという意味でお金は重要だが、人生が損得だけで割り切れるものでもない。コラムニストの石原壮一郎氏が指摘する。

 * * *
 このところネット上では、「心付け」や「チップ」にまつわる話題が盛り上がっています。海外旅行で日本人がもっとも戸惑うのが、チップをどうすればいいか問題。日本では原則としてチップを渡す習慣はありません。ただ、チップとは似て非なる「心付け」という文化はあります。

 あるツイッターユーザーが、弟が彼女と温泉旅行に行って、旅館側に多めの心付けを渡したことをきっかけに彼女と大ゲンカになり、別れを告げて先に帰ってきたという話を投稿。さまざまな意見が寄せられましたが、多くは「弟さんは悪くない」というコメントでした。それはそれとして「心付けという文化を知りませんでした」という声もちらほら。

「心付け」の是非や自分が渡すかどうかはさておき、そもそも「知らない」という人が少なくない気配なのは、けっこう衝撃的です。もちろん、知らないままでも人生においてとくに差支えはありません。しかし、知ったり実践したりすることで、さまざまな楽しさや快感を味わえます。「心付け」の効能に、あらためてスポットを当ててみましょう。

「心付け」を渡すチャンスがあるのは、日本旅館に泊まったとき、引っ越し業者さんを頼んだとき、家を建てたりリフォームしたりしたとき……などでしょうか。タクシーで重い荷物を積み下ろししてもらったり、路地の奥の奥まで入ってもらったりしたときに、お釣りの端数を「けっこうです」と断わるのも、広い意味では「心付け」の一種ですね。冠婚葬祭にまつわる場面での「心付け」は、またちょっと意味が違うかも。

 強調したいのは「心付けは『義務』ではなく『権利』である」ということ。渡さなくても、マナー違反なんてことはぜんぜんありません。誰にも責められないし、罪悪感を覚える必要もありません。だからこそ、わざわざ渡すことで、こちらの「心」を伝えることができて、渡したほうも渡されたほうも幸せな気持ちになれます。「渡す意味がわからない。もったいないだけ」と思うなら、渡さないほうがいいでしょう。別の意味でもったいない話ですけど、それはそれぞれの考え方です。

関連記事

トピックス

福井放送局時代から地元人気が高かった大谷舞風アナ(NHKの公式ホームページより)
《和久田麻由子アナが辿った“エースルート”を進む》NHK入局4年で東京に移動『おはよう日本』キャスターを務める大谷舞風アナにかかる期待
週刊ポスト
愛知県豊田市の19歳女性を殺害したとして逮捕された安藤陸人容疑者(20)
《豊田市19歳女性刺殺》「家族に紹介するほど自慢の彼女だったのに…」安藤陸人容疑者の祖母が30分間悲しみの激白「バイト先のスーパーで千愛礼さんと一緒だった」
NEWSポストセブン
緊急入院していた木村文乃(時事通信フォト)
《女優・木村文乃(37)が緊急入院》フジ初主演ドラマの撮影延期…過密スケジュールのなかイベント急きょ欠席 所属事務所は「入院は事実です」
NEWSポストセブン
女子児童の下着を撮影した動画をSNSで共有したとして逮捕された小瀬村史也容疑者
「『アニメなんか観てたら犯罪者になるぞ』と笑って酷い揶揄を…」“教師盗撮グループ”の小瀬村史也容疑者の“意外な素顔”「“ザ”がつく陽キャラでサッカー少年」【エリート男子校同級生証言】
NEWSポストセブン
2023年7月から『スシロー』のCMに出演していた笑福亭鶴瓶
《スシローCMから消えた笑福亭鶴瓶》「広告契約は6月末で満了」中居正広氏の「BBQパーティー」余波で受けた“屈辱の広告写真削除”から5カ月、激怒の契約更新拒否
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(HP/Xより)
《学歴詐称疑惑の田久保眞紀・伊東市長》東洋大卒記者が卒業証明書を取ってみると…「ものの30分で受け取れた」「代理人でも申請可能」
NEWSポストセブン
オンカジ問題に揺れるフジ(時事通信)。右は鈴木善貴容疑者のSNSより
《フジテレビに蔓延するオンカジ問題》「死ぬ、というかもう死んでる」1億円以上をベットした敏腕プロデューサー逮捕で関係する局員らが戦々恐々 「SNS全削除」の社員も
NEWSポストセブン
キャンパスライフを楽しむ悠仁さま(時事通信フォト)
《新歓では「ほうれん草ゲーム」にノリノリ》悠仁さま“サークル掛け持ち”のキャンパスライフ サークル側は「悠仁さま抜きのLINEグループ」などで配慮
週刊ポスト
ノーヘルで自転車を立ち漕ぎする悠仁さま
《立ち漕ぎで疾走》キャンパスで悠仁さまが“ノーヘル自転車運転” 目撃者は「すぐ後ろからSPたちが自転車で追いかける姿が新鮮でした」
週刊ポスト
無期限の活動休止を発表した国分太一
「こんなロケ弁なんて食べられない」『男子ごはん』出演の国分太一、現場スタッフに伝えた“プロ意識”…若手はヒソヒソ声で「今日の太一さんの機嫌はどう?」
NEWSポストセブン
1993年、第19代クラリオンガールを務めた立河宜子さん
《芸能界を離れて24年ぶりのインタビュー》人気番組『ワンダフル』MCの元タレント立河宜子が明かした現在の仕事、離婚を経て「1日を楽しんで生きていこう」4度の手術を乗り越えた“人生の分岐点”
NEWSポストセブン
元KAT-TUNの亀梨和也との関係でも注目される田中みな実
《亀梨和也との交際の行方は…》田中みな実(38)が美脚パンツスタイルで“高級スーパー爆買い”の昼下がり 「紙袋3袋の食材」は誰と?
NEWSポストセブン