ライフ

今年の忘年会は蕎麦がトレンド! 老舗蕎麦屋「やぶ久」の極うま「鴨鍋」を銀座で味わう

伝統の味をそのままに新店として開店

 令和元年も早12月。会社の同僚や友人たちと一年を締めくくる忘年会シーズンとなった。近頃の忘年会は飲んで大いに盛り上がる“大宴会型”だけではない。ここ数年、特に中高年の間で静かなブームになっているのが、蕎麦会席をつつきながら、飲んで語らう蕎麦屋の忘年会だ。

 東京では、江戸蕎麦発祥の地で、江戸の蕎麦屋1号店が開かれたことでも知られる日本橋が人気。再開発で変貌を遂げつつある街には今も、江戸・明治から歴史を重ねた老舗がひしめいているが、とりわけ蕎麦会席で舌の肥えた食通を唸らせているのが、明治35年(1902年)の創業から、四代百年以上にわたり、同じ場所でのれんを守り抜く「日本ばし やぶ久」だ。蕎麦好きには、上質な鰹節を贅沢に使用した出汁で作るスパイシーな『カレー南蛮そば』で知られる日本橋の名店である。

 この老舗が今年、初代より受け継がれた「やぶ久」伝統の味をそのままに、趣を変えた新店として開店したのが「日本ばし やぶ久 銀座店」だ。

◆日本橋の老舗が銀座にオープンした隠れ家的スポット

銀座らしいセンスを感じる佇まい。高級感があり特別な接待にも使える

 東京メトロ銀座駅からはいずれも徒歩3分圏内とアクセスは抜群。銀座レンガ通りにに面したビルの地下1Fにある店は、昭和風情を今に残す本店に対し、銀座の街の雰囲気をいかした、おしゃれなで落ち着いた佇まいが特徴。かけ、もりなどの蕎麦メニューに加え、旬の素材を使った蕎麦や、銀座店だけの一品料理、蕎麦会席など、銀座らしいちょっと贅沢な味も用意されている。

手揉みのそば粉を面状にして麺に揃えていく蕎麦切り。熟練した職人の技術が冴える

 四代目店主によれば、そば粉は日本橋の本店と同じく、北海道産と茨城産のいいとこ取りでブレンドした最高級品を用い、そば粉10、つなぎの小麦粉2の割合で配合した、“外二(そとに)”を使用。香り立ち豊かで、切れにくく、のどごしの良い蕎麦の極みを堪能できる。蕎麦の味わいを引き立てる蕎麦つゆは、1.2mmの厚削り本枯鰹節と宗田節をふんだん使い、添加物を加えず、水、醤油、味醂、砂糖だけででじっくり時間をかけて煮出した風味豊かな濃い口だ。本店の看板メニュー『カレー南蛮そば』もここで味わえる。

四代目店主が発注したオリジナルの浮世絵風絵画が目を楽しませる4名掛けの完全個室。ゆっくりと寛ぎながら蕎麦をいただける空間となっている。デートにも最適だ

華やかでこわりを感じる内装が施された落ち着きのある店内。のれんで仕切ることにより全テーブルが半個室に

 ◆蕎麦の旨みを堪能できる一品料理も充実の「鴨鍋コース」

 店内にはゆったり寛げる4名掛けの完全個室と半個室があり、同僚や気の置けない友人と食べて、飲んで、語らう、忘年会で使う店としても最適である。忘年会におすすめしたい料理は、この季節のみ食べることのできる「鴨鍋コース」だ。

濃い口の出汁の中で鴨肉や旬の野菜が煮込まれていく「鴨鍋」。鴨のつみれもまた絶品だ。そば味噌、そば豆腐、そばいなりに加え、前菜となる一品ものの盛り合わせと、鍋以外の料理も贅沢の極み。締めとして、せいろもり(またはかけ)、甘味もセットになっている。「鴨鍋コース」6000円(税抜)

 蕎麦と鴨肉の相性のよさは「鴨南蛮」でお馴染みだが、上質な鴨肉だけを使ってつくる、やぶ久こだわりの鴨鍋は別格の味わい。煮ることで出汁がまんべんなく鴨肉や野菜へ染み込み、話に夢中になっていても箸が自然と進んでいく。

ブルターニュ地方の特産そば30%使用したフランスのビール「テ レンデュ」。黒色で独特な苦みは料理との相性も抜群

 美味しさを一層引き立てるお酒も、日本酒やシャンパン、ワイン、蕎麦ビール、オリジナル焼酎など、料理に合う豊富なラインナップ。板わさ、味噌、蕎麦がき、出汁巻き玉子など、熟練の板前が腕を振るう、一品料理も最高のつまみになる。鍋に舌鼓を打ったあとは、江戸っ子気分で自慢のせいろもりで締め。年忘れにふさわしい贅沢な時間を過ごせる。

 忘年会だけではなく、特別な接待や、デートなどにもぴったり。隠れ家的に使ってみるのもいいだろう。

●日本ばし やぶ久 銀座店
住所/東京都中央区銀座3-3-6銀座モリタビルB1
営業時間/11:00~15:00(L.O.14:30) 17:00~22:30(L.O.22:00)
定休日/無休
アクセス/東京メトロ各線「銀座駅」より徒歩3分、東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」より徒歩3分、JR京浜東北線・山手線、東京メトロ有楽町線「有楽町駅」より徒歩5分
クレジットカード/VISA、Mastercard、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club、Discover Card、UC CARD、SAISON CARD、NICOS、銀聯。交通系ICカード、電子マネー使用可

トピックス

“高市潰し”を狙っているように思える動きも(時事通信フォト)
《前代未聞の自民党総裁選》公明党や野党も“露骨な介入”「高市早苗総裁では連立は組めない」と“拒否権”をちらつかせる異例の事態に
週刊ポスト
『あんぱん』“豪ちゃん”役の細田佳央太(写真提供/NHK)
『あんぱん』“豪ちゃん”役・細田佳央太が明かす河合優実への絶対的な信頼 「蘭子さんには前を向いて自分の幸せを第一にしてほしい。豪もきっとそう思ったはず」
週刊ポスト
韓国アイドルグループ・aespaのメンバー、WINTERのボディーガードが話題に(時事通信フォト)
《NYファッションショーが騒然》aespa・ウィンターの後ろにピッタリ…ボディーガードと誤解された“ハリウッド俳優風のオトコ”の「正体」
NEWSポストセブン
「第65回海外日系人大会」に出席された秋篠宮ご夫妻(2025年9月17日、撮影/小倉雄一郎)
《パールで華やかさも》紀子さま、色とデザインで秋を“演出”するワンピースをお召しに 日系人らとご交流
NEWSポストセブン
立場を利用し犯行を行なっていた(本人Xより)
【未成年アイドルにわいせつ行為】〈メンバーがみんなから愛されてて嬉しい〉芸能プロデューサー・鳥丸寛士容疑者の蛮行「“写真撮影”と偽ってホテルに呼び出し」
NEWSポストセブン
佳子さまを撮影した動画がXで話題になっている(時事通信フォト)
《佳子さまどアップ動画が話題》「『まぶしい』とか『神々しい』という印象」撮影者が振り返る “お声がけの衝撃”「手を伸ばせば届く距離」
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(左/共同通信、右/公式サイトより※現在は削除済み)
《“やる気スイッチ”塾でわいせつ行為》「バカ息子です」母親が明かした、3浪、大学中退、27歳で婚約破棄…わいせつ塾講師(45)が味わった“大きな挫折
NEWSポストセブン
池田被告と事故現場
《飲酒運転で19歳の女性受験生が死亡》懲役12年に遺族は「短すぎる…」容疑者男性(35)は「学校で目立つ存在」「BARでマジック披露」父親が語っていた“息子の素顔”
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(公式サイトより※現在は削除済み)
《15歳女子生徒にわいせつ》「普段から仲いいからやっちゃった」「エスカレートした」“やる気スイッチ”塾講師・石田親一容疑者が母親にしていた“トンデモ言い訳”
NEWSポストセブン
交際が報じられた赤西仁と広瀬アリス
《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン
秋場所
「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
NEWSポストセブン