◆道南地元市場
ヱビスパック/函館産本格いかめし2尾入り×5(5200円、税込)
『道南地元市場』を運営する『ロカラ』EC事業部・高山義彦さんはこう話す。
「この状況でも『つらいのは自分だけじゃない』と我慢する生産者さんを前に、なんとかわれわれが応援する方法はないかとアンケートをとり、特設ページを作るに至りました」
応援プランには、3500円、5500円、1万円の3種類あるが、ほかの商品も絶賛販売中。
「海産物だけでなく、山のものや和菓子、ピザなど、まだ知られていない道南のおいしいものがたくさんありますので、ぜひのぞいてみてください」(高山さん)
渋田産業/えぞまいたけ・生しいたけ各400g(3200円、税込)
とうふ処みうら/大豆まるごと豆腐雪ぼうず350g×4丁セット(3580円、税込)
◆札幌商工会議所 新型コロナ経済対策掲示板『緊急在庫処分SOS!』
冷凍豪州産穀物肥育ラムCFOラック約1kg~1.7kg(6000円、税込)
新型コロナウイルスの感染拡大に、いち早く危機感を示したのが、札幌商工会議所。3月1週目に会議をし、10日には『緊急在庫処分SOS!』掲示板を開設し、現在は約250事業主が利用、乳製品や肉、農産品他SOS事業者の商品がここで買える。
「札幌商工会議所の会員に限らず、食品を取り扱う道内の事業者であればどなたでも参加できることにしました。ただ、一度掲載してそのときに在庫がなくなったとしても、もう一度掲載したいというかたもいらっしゃいます。というのも5~7月の物産展も続々と中止になっているのです。厳しい状況が続いているのは間違いありません。引き続きのご支援をお願いしたいです」(担当者)
札幌市内のラムチョップ専門店『ラムチョップス』も、同掲示板を利用する事業者の1つ。
「イベント出店のために仕入れた豪州産のおいしいラム肉が在庫過多になってしまい、掲示板を利用しました。全国から問い合わせがあり、たくさんのかたに見られているんだと驚きましたね。当店ではさばき方の冊子を添えて販売しています」(同店の日吉良一さん)
※女性セブン2020年5月7・14日号