芸能
2020.05.14 07:00 NEWSポストセブン
コロナ禍でSNS悲劇が起こる背景 声優・小倉唯のリプ欄地獄

小倉唯の公式WEBサイト
人気声優の小倉唯が5月9日に、ツイッターとYouTubeの個人アカウントを開設。しかし開設早々、投稿した画像から“匂わせ疑惑”をかけられ、事実無根であると否定する展開となってしまった。
騒動の発端となった画像がツイッターに投稿されたのは、アカウント開設の翌日である5月10日のこと。小倉は〈肉やけた 食べる〉というコメントとともに、ステーキの画像をアップしたのだ。すると、この写真に写り込んでいたテーブルの柄が、声優・内田雄馬がツイッターに投稿した別の写真の中のテーブルの柄と似ていたということから、“匂わせ”なのではないかと、ネットの一部で噂されてしまったのだ。
この疑惑に対し、小倉はツイッターにて、〈なんだか、根も葉もないことを言われているようで、とても悲しいです〉、〈何を考えようと人の自由だと思うけど、皆さん 何かとこじつけすぎですよ…。。ただの憶測で、嘘の情報を流すのは勘弁してください〉とすぐさま完全否定。
さらに、〈なんだか変な噂に巻き込んでしまい、流石に申し訳ないなぁと 雄馬くんに一報いれたころ、酷いこじつけですね…と、もはや呆れかえっています。。。両者のファンの方のために私から言わせていただきますが、全くの事実無根なので安心してください〉と、内田に謝罪したことを報告するとともに、再度事実無根であることを念押しした。
今回の一見について、エンタメ事情に詳しいフリーライターの大塚ナギサ氏はこう話す。
「声優やアイドルには、すごく熱心に応援するファンが多い一方で、そのプライベートについて深く詮索する人が多いのも事実。いわゆる“アンチ”と呼ばれる人々もいますし、必ずしも“アンチ”ではないものの、面白がって妙な噂を流す人も少なくない。今回の騒動などは、まさにそういった人々のターゲットにされたという形なのかもしれません」
噂をきっぱり否定した小倉には、ファンから応援のメッセージが多数寄せられた。〈心配してないよ〉、〈信じてたよ〉、〈気にしないで〉などといった言葉のほか、〈俺が守るよ〉、などと自らが盾になると申し出るファンからの言葉も多かった。
しかし、こういったファンの投稿に対するネット上の反応は、必ずしも前向きなものばかりではなかった模様。SNSでは〈オタクのキモリプ選手権にされてて気の毒すぎる〉、〈リプ欄地獄すぎるな〉などと、ファンの声援が“気持ち悪い”との反応が多く、匂わせ騒動を飛び越えて、ファンをイジるような空気が生まれたのだ。
関連記事
トピックス

大手アパレルが「業界の健保組合を脱退できない!」騒動

巨人・菅野智之とモデル・野崎萌香が破局 「別れを切り出したのは彼女」

北川景子、伝説のまばたき我慢から始まった「美貌を笑いに変える才能」

小室さん母の元婚約者 小室家に大金投じローン払えず転居、車も売却

「目と鼻のない娘」が18才になり、母が感じたエンタメの可能性

萩原健一vs松田優作 若者のカリスマだった2人の強烈なライバル心

有吉弘行と夏目三久の初2ショット 愛犬を抱えてお散歩デート撮
