ライフ

福岡柳川名物 伝統の鰻のせいろ蒸しが味わえる老舗

上鰻せいろ蒸し会席 4960円

 福岡県南部に位置する柳川市は、掘割が縦横に巡り、どんこ舟の川下り観光で知られる水郷の城下町。福岡市の中心・天神から電車で約50分、西鉄柳川駅で降りると、涼感を呼ぶ水と柳が出迎えてくれる。

川下りは約4キロのコースをどんこ舟で巡る

 柳川は、固有の魚介類が豊富な有明海の漁師町でもある。かつて鰻がよく獲れたことから、今も変わらず食べ継がれているのが、鰻のせいろ蒸しだ。一度蒸すと冷めにくいので、漁の合間などにも好んで食べられていたらしい。

 日吉神社に隣接する柳城児童公園内の水辺の散歩道には鰻の供養碑が立ち、毎年7月中旬には鰻の供養祭も行なわれている。この地でいかに鰻が愛され、大事にされているかがよくわかる。

 鰻料理店の老舗「若松屋」は安政年間の創業以来、掘割沿いに店を構える。蒲焼や素焼も出すが、人気が断然高いのはせいろ蒸しだという。使う鰻は、鹿児島県産と宮崎県産。まず、鰻は背開きにして、串打ちせず、炭火で焼いて蒲焼にする。ご飯はギリギリまで少ない水加減で固めに炊き、タレをしっかり混ぜ込む。このあと蒸すので、ご飯は固めでないと蒸し上がりの食感が悪くなるそうだ。これに蒲焼と錦糸卵をのせて数分蒸す。

「中子(なかご)」と呼ばれる器を積み重ねて一気に蒸す

上から「うみたけの粕漬け」「むつごろうの甘露煮」

若松屋は安政年間の創業

 朱色のふたを開けると、フワーッとなんとも美味しそうな湯気が立つ。箸を入れると、鰻もご飯もふっくら柔らかく、予想以上に熱々だ。ハフハフしながら頬張った鰻は、タレのやさしい甘味でしっかり美味しく、ご飯にまで鰻の豊かな風味が移っている。蒸しているからこそ味わえる蒲焼と米の一体感。これぞ、伝統の鰻のせいろ蒸しの醍醐味だ。

 鰻を堪能したら、店からすぐの「北原白秋記念館」へ。柳川生まれの詩人・白秋の足跡に触れ、詩情豊かな故郷への生涯にわたる思慕を知ることができる。

北原白秋記念館は復元した生家と資料館からなる

柳川藩主立花家の屋敷だった御花では、庭園や大広間などを見学できる

●若松屋 福岡県柳川市沖端町26
【営業時間】11時~20時(L.O.19時15分)【定休日】水・第3火(祝日の場合は営業)
上鰻せいろ蒸し会席 4960円。肝吸い、漬物、うざく、鰻巻が付く

◆撮影/松隈直樹、取材・文/牛島千絵美

※週刊ポスト2020年7月24日号

関連記事

トピックス

劉勁松・中国外務省アジア局長(時事通信フォト)
「普段はそういったことはしない人」中国外交官の“両手ポケットイン”動画が拡散、日本側に「頭下げ」疑惑…中国側の“パフォーマンス”との見方も
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
【本人が語った「大事な存在」】水上恒司(26)、初ロマンスは“マギー似”の年上女性 直撃に「別に隠すようなことではないと思うので」と堂々宣言
NEWSポストセブン
佳子さまの「多幸感メイク」驚きの声(2025年11月9日、写真/JMPA)
《最旬の「多幸感メイク」に驚きの声》佳子さま、“ふわふわ清楚ワンピース”の装いでメイクの印象を一変させていた 美容関係者は「この“すっぴん風”はまさに今季のトレンド」と称賛
NEWSポストセブン
ラオスに滞在中の天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月18日、撮影/横田紋子)
《ラオスの民族衣装も》愛子さま、動きやすいパンツスタイルでご視察 現地に寄り添うお気持ちあふれるコーデ
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が真剣交際していることがわかった
水上恒司(26)『中学聖日記』から7年…マギー似美女と“庶民派スーパーデート” 取材に「はい、お付き合いしてます」とコメント
NEWSポストセブン
韓国のガールズグループ「AFTERSCHOOL」の元メンバーで女優のNANA(Instagramより)
《ほっそりボディに浮き出た「腹筋」に再注目》韓国アイドル・NANA、自宅に侵入した強盗犯の男を“返り討ち”に…男が病院に搬送  
NEWSポストセブン
ラオスに到着された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月17日、撮影/横田紋子)
《初の外国公式訪問》愛子さま、母・雅子さまの“定番”デザインでラオスに到着 ペールブルーのセットアップに白の縁取りでメリハリのある上品な装い
NEWSポストセブン
全国でクマによる被害が相次いでいる(AFLO/時事通信フォト)
「“穴持たず”を見つけたら、ためらわずに撃て」猟師の間で言われている「冬眠しない熊」との対峙方法《戦前の日本で発生した恐怖のヒグマ事件》
NEWSポストセブン
ドジャース入団時、真美子さんのために“結んだ特別な契約”
《スイートルームで愛娘と…》なぜ真美子さんは夫人会メンバーと一緒に観戦しないの? 大谷翔平がドジャース入団時に結んでいた“特別な契約”
NEWSポストセブン
山上徹也被告の公判に妹が出廷
「お兄ちゃんが守ってやる」山上徹也被告が“信頼する妹”に送っていたメールの内容…兄妹間で共有していた“家庭への怒り”【妹は今日出廷】
NEWSポストセブン
靖国神社の春と秋の例大祭、8月15日の終戦の日にはほぼ欠かさず参拝してきた高市早苗・首相(時事通信フォト)
高市早苗・首相「靖国神社電撃参拝プラン」が浮上、“Xデー”は安倍元首相が12年前の在任中に参拝した12月26日か 外交的にも政治日程上も制約が少なくなるタイミング
週刊ポスト
三重県を訪問された天皇皇后両陛下(2025年11月8日、撮影/JMPA)
《季節感あふれるアレンジ術》雅子さまの“秋の装い”、トレンドと歴史が組み合わさったブラウンコーデがすごい理由「スカーフ1枚で見違えるスタイル」【専門家が解説】
NEWSポストセブン