優れた任侠映画には、近代への抵抗がある

井上荒井さんは『昭和の劇-映画脚本家・笠原和夫』(笠原和夫・絓秀実・荒井晴彦、太田出版)という笠原さんの聞き書きの本を出していますけど、当時、『完結篇』まで5部作ぜんぶをリアルタイムでご覧になっていてどんな感じだったんですか。

荒井そこで面白いなと思ったのは、深作さんは2作目の『広島死闘篇』(1973)で千葉真一がやった大友勝利のほうに肩入れしてて、笠原さんは北大路欣也がやった予科練の歌を口笛で吹いているような山中正治のほうに思い入れしてるわけだよね。戦争が終わった時、15歳だった深作さんと18歳で海兵団にいた笠原さん。その3歳の違いがものすごく違うんだなって思った。その戦争体験も深作さんは15歳で水戸で勤務動員の工場が艦砲射撃でやられたときに死体をかたずけることをやっていたけど、ただ戦争に対する、大きな暴力というふうに戦争をとらえると深作さんは暴力映画ばかりやっていたけど、暴力を描いて暴力を否定するみたいなことをやるでしょう。笠原さんもやくざ映画をずっとやってきて、やくざってそんなにいいものではない、ろくでもないよと否定する。だから笠原さんに『昭和の劇』でインタビューしていて思ったのは、任侠物が書けなくなってきたと思うのね。嘘っぱちだから。笠原さんがホンを書いた博奕打ち 総長賭博(1968・山下耕作監督)は名作って言われているけど、社長の岡田茂には「芸術みたいなのを作りやがって。芸術では客は入らんぞ」って叱られたというふうに言っていた。「任侠道なんてのはねえ、俺はただの人殺しだよ」って映画の最後で鶴田浩二が言うところがあって、あのへんから『仁義なき戦い』につながる感覚があったかなと思うけどね。

井上東映の第一線でやくざ映画の脚本を書いていた笠原さんたちが、『総長賭博』で様式美とか言われながら、「所詮、やくざなんて人殺しだよ」と言わせたり、深作さんだってその前の現代やくざ・人斬り与太(1972)で非常にむき出しの暴力を描き始めたのをリアルタイムで見てくると、1972年にはあさま山荘があったりしているし、そんな時に「義理と人情」の任侠映画なんてウソだよっていうのは観客である荒井さんたちも思っていたんですか。それとも、作家たちが先んじていたということですか。

荒井いや、どうなんだろう。それは人によると思うけど、高倉健の任侠映画ってあんまり好きじゃなくて、でもあのころ、都市伝説みたいにオールナイトで健さんの5本立てを見て「異議なし!」って声がかかったとか、肩を怒らせて出てくるのが全共闘のメンタリティだなんて言われたけど、そんなのはねえよと思ったけどね(笑)。ただ、「任侠道なんてねえ、俺はただの人殺しだ」というセリフを「マルクス・レーニン主義なんて関係ねえ、俺はただの暴力学生だよ」っていうふうな言い換えはしていました。

井上だけどそういいながら、有名な橋本治の東大駒場祭の有名なポスターがあるじゃないですか、刺青の高倉健を模した。

荒井ああ、「とめてくれるなおっかさん、背中のいちょうが泣いている 男東大どこへ行く」というコピーね。やくざ映画を支えていたのはそっちの稼業の人とその情婦それから水商売関係と学生と言われていたからね。圧倒的に反権力性みたいなことではやくざ映画に感情移入はしていたんじゃないかな。殴り込みとかはゲバルトやるときの気持ちと一緒だったんじゃないかな。それと任侠映画ではだいたい刑務所から出てくると組は変質しててっていうパターンがある。主人公は変わっていることに対する抵抗で殴り込みをやる。優れた任侠映画には、そんな近代に対するある抵抗みたいな感じがあるよね。で、女が「行かないで」って言わないで、「待っています」って送り出すんだよね。

井上森さんは大学に入って、高校生の時に未遂に終わった『仁義なき戦い』を見てどうだったんですか。

うーん、その前に東映の任侠映画シリーズを見ていれば違う見方ができたのかもしれないけど、見てなかったですからね。そういう意味では比較の対象がないしね。ただうっすらと憶えているのはカメラがものすごい感じでぶん回していて、そのころ、映画サークルにいたから、名画座で小津や黒沢などを観ていたから、こんなグジャグジャなカメラでいいんだとショックを受けた記憶はありますね。あと『仁義なき戦い』を5本一緒に見るとなにがなんだかわかんなくなって(笑)。死んだ幹部が名前が変わって、次の作品では別の組の若頭になっていたり、そのあたりで人間関係がグジャグジャになってて、だからそのころはあまり深い見方ができなかったですね。最近、このイベントのために、アマゾンプライムで第一作目だけは見たんですけど。

関連キーワード

関連記事

トピックス

大谷の妻・真美子さん(写真:西村尚己/アフロスポーツ)と水原一平容疑者(時事通信)
《水原一平ショックの影響》大谷翔平 真美子さんのポニーテール観戦で見えた「私も一緒に戦うという覚悟」と夫婦の結束
NEWSポストセブン
華々しい復帰を飾った石原さとみ
【俳優活動再開】石原さとみ 大学生から“肌荒れした母親”まで、映画&連ドラ復帰作で見せた“激しい振り幅”
週刊ポスト
死体損壊容疑で逮捕された平山容疑者(インスタグラムより)
【那須焼損2遺体】「アニキに頼まれただけ」容疑者はサッカー部キャプテンまで務めた「仲間思いで頼まれたらやる男」同級生の意外な共通認識
NEWSポストセブン
学歴詐称疑惑が再燃し、苦境に立つ小池百合子・東京都知事(写真左/時事通信フォト)
小池百合子・東京都知事、学歴詐称問題再燃も馬耳東風 国政復帰を念頭に“小池政治塾”2期生を募集し準備に余念なし
週刊ポスト
国が認めた初めての“女ヤクザ”西村まこさん
犬の糞を焼きそばパンに…悪魔の子と呼ばれた少女時代 裏社会史上初の女暴力団員が350万円で売りつけた女性の末路【ヤクザ博士インタビュー】
NEWSポストセブン
ホワイトのロングドレスで初めて明治神宮を参拝された(4月、東京・渋谷区。写真/JMPA)
宮内庁インスタグラムがもたらす愛子さまと悠仁さまの“分断” 「いいね」の数が人気投票化、女性天皇を巡る議論に影響も
女性セブン
大谷翔平
大谷翔平、ハワイの25億円別荘購入に心配の声多数 “お金がらみ”で繰り返される「水原容疑者の悪しき影響」
NEWSポストセブン
【全文公開】中森明菜が活動再開 実兄が告白「病床の父の状況を伝えたい」「独立した今なら話ができるかも」、再会を願う家族の切実な思い
【全文公開】中森明菜が活動再開 実兄が告白「病床の父の状況を伝えたい」「独立した今なら話ができるかも」、再会を願う家族の切実な思い
女性セブン
水原一平容疑者の半生を振り返る(C)BACKGRID,Inc/AFLO
《現地レポート》水原一平容疑者「中学時代は帰宅部」同級生が口を揃える“影の薄さ”「騒いでるのをそばで見ているタイプ」「高校の同窓会には不参加」
週刊ポスト
伊藤
【『虎に翼』が好発進】伊藤沙莉“父が蒸発して一家離散”からの逆転 演技レッスン未経験での“初めての現場”で遺憾なく才能を発揮
女性セブン
大谷翔平と妻の真美子さん(時事通信フォト、ドジャースのインスタグラムより)
《真美子さんの献身》大谷翔平が進めていた「水原離れ」 描いていた“新生活”と変化したファッションセンス
NEWSポストセブン
《重い病気を持った子を授かった夫婦の軌跡》医師は「助からないので、治療はしない」と絶望的な言葉、それでも夫婦は諦めなかった
《重い病気を持った子を授かった夫婦の軌跡》医師は「助からないので、治療はしない」と絶望的な言葉、それでも夫婦は諦めなかった
女性セブン