スポーツ
2020.12.28 11:00 週刊ポスト
池江璃花子が奇跡の復活へ リレーで五輪出場の現実味

回復ぶりから2021年の東京五輪にも間に合うか(時事通信フォト)
東京五輪が1年延期されたことで、「奇跡の復活」の可能性が浮上しているのが競泳の池江璃花子(20)だ。
メダルの有力候補だった池江だが、2019年2月に白血病を発症。五輪出場を断念し、池江本人も「2024年のパリ五輪を目指す」と語っていた。
しかしその回復ぶりは、2021年の東京五輪にも間に合いそうな勢いだ。
10月には日本学生選手権(インカレ)の50メートル自由形で、日本選手権出場資格となる標準記録を突破。次は1月9・10日に開催される「東京都新春水泳競技大会」の100メートル自由形に出場予定だ。
「12月の日本選手権をあえてパスしたのは100メートル種目に出場できるよう練習の強度を上げていくため。勝負は4月3日から行なわれる東京五輪代表選考会のようです。
狙いは4×100メートルリレー代表でしょう。個人種目は派遣標準記録を決勝で突破した上位2選手が条件のためハードルが高いが、リレーは派遣標準記録をクリアした上位4人が内定となる。
男子水泳のメダル候補・瀬戸大也が不倫スキャンダルにまみれ、日本水連は五輪の目玉がほしいのが本音。全力でバックアップするのではないか」(水連関係者)
五輪1年前式典で「1年後の今日、この場所で希望の炎が輝いていてほしいと思います」と語った池江。日本水泳界の希望として光り輝くか。
※週刊ポスト2021年1月1・8日号
関連記事
トピックス

新田真剣佑に熱愛、お相手は元有名子役 ワンオクTakaと絶交報道も
NEWSポストセブン

有吉弘行が番組スタッフ全員に配った「内祝い」のものすごい気遣い
NEWSポストセブン

松坂慶子の100才の母が大往生 “絶縁”を越えて自宅で看取るまで
女性セブン

モデル、慶大生、美容師…パパ活女子5人座談会「1回15万って約束」
週刊ポスト

小室圭氏の説明文書 「録音で主張を正当化するのは逆効果」との指摘
週刊ポスト

部下を踏み台にするパワハラ部長 部署をあげての「証拠作戦」で成敗
女性セブン

「目と鼻のない娘」が18才になり、母が感じたエンタメの可能性
NEWSポストセブン

「隠し録りしていたかも…」宮内庁が抱く小室圭さんへの深刻な懸念
週刊ポスト