ライフ

西村健氏 震災とサリン事件…劇的な1995年を描く長編『激震』を語る

西村健氏が新作について語る

西村健氏が新作について語る

【著者インタビュー】西村健氏/『激震』/講談社/1900円+税

 26年前のあの日、自分はどこで何をしていただろうかと、思わず自問せずにはいられなくなる1冊だ。

 西村健氏の最新作『激震』。戦後50年にあたるその年、巷談社の月刊『Sight』記者〈古毛冴樹〉はいつになく多忙な毎日を送っていた。1月に阪神・淡路大震災、3月に地下鉄サリン事件が起き、他にも國松長官狙撃事件や沖縄米兵少女暴行事件、二信組事件や大蔵省接待汚職事件等々、彼の記者仲間が〈矛盾が一気に噴き出して来た感じだな。戦後、営々と築いて来たこの国の神話が次々と崩壊してる〉と嘆く節目の年、1995年が、本書の真の主役だ。

 故郷の炭鉱町に層を成す光と影の昭和史を活写した『地の底のヤマ』等で知られる著者自身、東大工学部から労働省を経て、講談社『Views』記者に転じた異色の経歴を持ち、神戸市の焼け跡から発見された男の刺殺体を巡るミステリーとして、あのただでさえ劇的な1年を描くのである。

 震災当時、現地には?

「いや。行けと言われても行けなかったと思います。特に役人時代に赴任した監督署の管轄する長田区。合成靴やゴムの零細工場が密集し、労働問題に事欠かなかった町が炎に呑まれる様は、テレビですら正視に堪えなくて。担当したのは長田とかソープ街で有名な福原とか、いわゆる神戸とは趣の異なる地域でしたが、純粋に面白かったんですよ。人間が理屈や体裁じゃなく、生身で生きてる感じがして。

 そんな思い入れもあって、雑誌が今とは桁違いに売れ、その熱気の只中で私自身も記者として戦った1995年を書こうと。要するに記者の古毛は狂言回しで、実質的な主人公はあの時代であり、その光と影を丸ごと投影させたヒロイン〈余寿々絵〉や、古毛が取材を重ねる東大中退のオウム信者〈桐田純人〉なんだと思います」

 1月17日未明。M7.3の直下型地震が阪神全域を襲ったとの一報を自宅で受けた翌日、古毛は予算の潤沢な写真週刊誌に便乗する形で一路神戸へ。被災地に留まり、公園に簡易テントを張って野宿仲間と鍋を囲んだり、不動産屋で安いアパートを探して拠点にしたりと、取材の実際がまず興味深い。

「月刊誌は速報性を欠く分、読むに値する題材をじっくり探せるのが強みで、逆に言うと見つかるまで帰れない。現地の状況については実際に取材に行った人に話を聞きながら、市内に入るには新神戸からいったん山側に抜け南下すると早いとか、有馬温泉がメディアの拠点と化したとか、細部は出来る限り再現しました」

 そして神戸市内の火災跡で、古毛は焦土に佇む女の瞳に魅入られたのだ。

〈横顔に夕陽が差し、赤く照り映えた〉〈あの眼だ〉〈俺はあれと同じ光の眼に、出会ったことがある〉〈アフガニスタン内戦の戦場を取材した時だ〉〈中でも最も若い兵士と、古毛は話した。まだ十三歳で、戦闘に参加するのは今回が初めてだと〉〈怖くなんか、ないさ〉〈これから、なすべきことをやるんだ〉〈強い想いに満ち満ちた目が、こちらを見返していた〉──。

 それが余寿々絵だった。

関連記事

トピックス

田中圭と15歳年下の永野芽郁が“手つなぎ&お泊まり”報道がSNSで大きな話題に
《不倫報道・2人の距離感》永野芽郁、田中圭は「寝癖がヒドい」…語っていた意味深長な“毎朝のやりとり” 初共演時の親密さに再び注目集まる
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン
現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン
週刊ポストに初登場した古畑奈和
【インタビュー】朝ドラ女優・古畑奈和が魅せた“大人すぎるグラビア”の舞台裏「きゅうりは生でいっちゃいます」
NEWSポストセブン
逮捕された元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告(過去の公式サイトより)
「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト
まさに土俵際(写真/JMPA)
「退職報道」の裏で元・白鵬を悩ませる資金繰り難 タニマチは離れ、日本橋の一等地150坪も塩漬け状態で「固定資産税と金利を払い続けることに」
週刊ポスト
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
ショーンK氏
《信頼関係があったメディアにも全部手のひらを返されて》ショーンKとの一問一答「もっとメディアに出たいと思ったことは一度もない」「僕はサンドバック状態ですから」
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン
長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン