ライフ
2021.03.31 16:00 女性セブン
コロナ禍で売れている「スチーマー」 化粧水ミストで潤い肌に

温スチームと化粧水ミストのダブル保湿でもちもちに潤う
ヘア&メイク・アーティストの山本浩未さんが、オトナのための美容情報を紹介する「メイクのメ」。今回は“おうちエステ”を実現するためのおすすめのアイテムを教えてくれました。
* * *
コロナでおうち時間が増えて、ヒットしている商品の1つが「美顔器」なんですって。なかでもスチーマーは、すごく売れているそう。
私もヘア&メイクの仕事をするときは現場に持っていき、モデルや女優さんたちに使っています。スチームを当てると、確実に肌の乾燥やメイクののりがよくなるので、欠かせません!
スチームには、肌に温感をめぐらせる、毛穴を開かせて汚れを落としやすくする、肌をふっくらさせてその後に使うスキンケアの土台作りをするなど、さまざまな効果があります。だからエステサロンでも、必ずスチーマーが使われてますよね。サロンに行きづらくなったいま、売れているのも納得です。
さらに最近のスチーマーは、機能もすごく進化しています。先日、「新しいものを買おうかな」といろいろ見てみました。機能も価格もホントにピンキリなのですが、その中で「いいな」と思ったのは、やっぱりパナソニックのもの。
最新の『スチーマー ナノケア』(パナソニック)は、スチームはもちろん、冷ミストも出るので温冷を交互に当てられます。ドライヤーでおなじみのナノケアだから、ますます肌によさそう! さらにお手持ちの化粧水をミスト状にして肌に当てられるので、化粧水がムラなく肌に浸透して、ふっくら潤い肌になるんですって。
ところで皆さん、スチーマーの正しい当て方ってご存じですか? 私も最近知ったのですが、スチームをあご下から当てるといいんですって。顔の正面にスチームが直撃すると息苦しくなっちゃうけど、あごで1回バウンドさせることでちょうどいい温度になるそう。「なるほど!」と思いました。
仕事では欠かせないけど、実は自分ではあまり使っていなかった(笑い)スチーマー。新機種を買ったら続けて使って、効果を実感したいです!
【プロフィール】
山本浩未(やまもと・ひろみ)/ヘア&メイク・アーティスト。1964年生まれ。今すぐ実践できるメイクテクニックと親しみやすいキャラクターで、同世代からの支持も厚い。最新刊『たるみはメイクでなくせます!「3本の線」で顔を建て直す』(小学館)も好評。
※女性セブン2021年4月8日号
関連記事
トピックス

フジ女子アナのステマ疑惑を否定せざるを得ないテレビ局側の事情

小室圭さん 覆せぬ「祝福されない空気」、待ち受ける窮屈な結婚生活

どうしても飲みたい人々 路上だけでなく電車、喫煙所、オフィスにも増殖

「隠し録りしていたかも…」宮内庁が抱く小室圭さんへの深刻な懸念

「大阪ぎらい」「吉村ぎらい」加速 軋轢生む維新の無用なケンカ体質

「目と鼻のない娘」が18才になり、母が感じたエンタメの可能性

小室文書 天皇陛下に触れないのは「結婚をスムーズに進める」ためか
