老後資産を増やすための有力な選択肢となるのが、「個人年金保険」「iDeCo」「つみたてNISA」の3つ。個人年金保険、iDeCoを活用してまだ余力があれば、検討したい……という位置づけでもあるのが、つみたてNISAだ。
「金融庁が指定した投資信託やETFなど、およそ200本の商品のなかから投資先を選び、毎月一定金額を積み立てていきます」(ファイナンシャルプランナーの丸山晴美氏)
対象者に制限はないが、運用期間は最長20年までと決まっていて、投資上限は年間最大40万円までとなっている。
「最大のメリットは運用益に税金がかからないことです。また積み立てたお金はいつでも引き出せて、運用管理費がかからないことも利点です。ただし、個人年金保険やiDeCoと違って、拠出した掛け金への所得控除はありません」(丸山氏)
つみたてNISA長期運用が基本となり、“複利効果”によって利益が増えていく。毎月1万円ずつ投資して、年5%の利回りが20年間連続して得られれば、元本240万円が満期時には約405万円となる。約165万円の利益はすべて非課税となる。
「もちろん、投資だから元本割れのリスクはあります。ただ、定額の積み立て投資のいいところは、商品が上がった時に買える量が少なくなり、下がった時には多く買えること。高値で掴むことがなく、値上がりした時に恩恵を受けやすい。教育資金や住宅ローン返済が終わった50代から始めてもいいが、なるべく長くやることが、リスク回避につながると考えてください」(丸山氏)
リスクをコントロールしながら税制優遇ルールを活用すれば、「株価乱高下&定年消滅」時代の強い味方になる。
※週刊ポスト2021年4月9日号