スポーツ

猪木vsアリ戦から45年 決して「世紀の大凡戦」ではなかった

時を経るごとに、「世紀の一戦」は再評価(撮影/山内 猛)

時を経るごとに、「世紀の一戦」は再評価(撮影/山内 猛)

 ボクシングの世界ヘビー級現役王者が、日本のプロレスラーと真剣勝負──実現不可能と言われた一戦は、日本中を熱狂に包み込んだものの、膠着状態が延々と続いたことから、試合後には「茶番」とメディアに酷評された。しかし、時を経るごとに、「世紀の一戦」は再評価されている。

 ボクシングの世界ヘビー級王者、モハメド・アリとアントニオ猪木による「格闘技世界一決定戦」が開催されたのは1976年6月26日のことである。あの「世紀の一戦」から45年の月日が流れた。

 アリは2016年に他界(享年74)し、猪木も現在、闘病生活を公表している。試合そのものを知らない世代も増えたとはいえ、この試合の意味と伝説性は、いまも輝きを失っていない。

 プロレスとボクシングの異種格闘技戦として実現した猪木vsアリだが、当時の両者の「格差」は歴然としていた。

 猪木と新日本プロレスはアリとのワンマッチを実現させるため、アリ側に610万ドル(当時のレートで約18億円)という途方もない額のファイトマネーを支払う契約を締結している。それはボクシングの現役世界王者が、無名の東洋人レスラーの「相手をしてやる」という世界の共通認識を如実に示すものだった。

 もっとも「プロレスこそ世界最強」という猪木の格闘ロマンに魅了された国内のファンは、猪木の勝利を固く信じていた。

 同年2月、猪木はミュンヘン五輪(1972年)柔道無差別級王者のウィリエム・ルスカと対戦し、快勝している。「猪木ならアリに勝てる」──ファンの期待は膨らむ一方だった。

 NET(現・テレビ朝日)はこの一戦を試合当日に2度放送。初回(午後1時~)は瞬間最高視聴率54.6%を記録したが、肝心の試合内容は、観客を満足させるに程遠いものだった。

 猪木はマットに背をつけたまま3分15Rを戦い、アリがパンチを繰り出すシーンがほとんどないまま、試合は引き分けに終わる。

関連記事

トピックス

中村芝翫と三田寛子
《愛人との半同棲先で修羅場》それでも三田寛子が中村芝翫から離れない理由「夫婦をつなぎとめる一通の手紙」
NEWSポストセブン
松岡茉優と有岡大貴
【8年交際の全貌】Hey!Say!JUMP有岡大貴と松岡茉優が結婚「この春、引っ越した超こだわりの新居」
NEWSポストセブン
佳子さま
【不適切なクレームが増加?】佳子さまがギリシャ訪問中に着用のプチプライス“ロイヤルブルーのニット”が完売 それでもブランドが喜べない理由
女性セブン
杏が日本で入院していた
杏が日本で極秘入院、ワンオペ育児と仕事で限界に ひっきりなしに仕事のオファーも数日間の休みを決断か
女性セブン
渡部建
「夫婦生活に大切なものが3つあります」アンジャッシュ渡部建、新ビジネス「結婚式VTR」でのスピーチ内容が反響呼びオファー殺到
NEWSポストセブン
中村芝翫と三田寛子(インスタグラムより)
《三田寛子が中村芝翫の愛人との“半同棲先”に突入》「もっとしっかりしなさいよ!」修羅場に響いた妻の怒声、4度目不倫に“仏の顔も3度まで”
NEWSポストセブン
活動を休止中のもたいまさこ、今秋ドラマ主演予定の小林聡美
《3年間女優活動ナシ》もたいまさこの復帰願う小林聡美、所属事務所が「終活」で第二の旅立ちへ
NEWSポストセブン
中村七之助の熱愛が発覚
【独占スクープ】中村七之助が京都のナンバーワン芸妓と熱愛、家族公認の仲 本人は「芸達者ですし、真面目なかた」と認める
女性セブン
田村瑠奈被告
【戦慄の寝室】瑠奈被告(30)は「目玉入りのガラス瓶、見て!」と母の寝床近くに置き…「頭部からくり抜かれた眼球」浩子被告は耐えられず ススキノ事件初公判
NEWSポストセブン
日本中を震撼させた事件の初公判が行われた
【絶望の浴室】瑠奈被告(30)が「おじさんの頭持って帰ってきた」…頭部を見た母は「この世の地獄がここにある」 ススキノ事件初公判
NEWSポストセブン
ワキ汗が気になる季節がやってきた(PIXTA)
暑い夏、気になるワキ汗…「汗が出る部分を眠らせる新技術」を発見したマンダムの“タフすぎる研究員たち”
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 名古屋にも抜かれる「大阪沈没」衝撃予測ほか
「週刊ポスト」本日発売! 名古屋にも抜かれる「大阪沈没」衝撃予測ほか
NEWSポストセブン