ライフ

大衆酒場の名店『宇ち多゛』店主が監修 垂涎の味・名物の「うめ割り」が自宅で楽しめる

 東京・葛飾区立石にあるもつ焼きの名店『宇ち多゛』。大衆酒場の聖地といわれる立石の地で、連日大行列ができるこの店を「立石の聖地」と呼ぶ人も。つまり、聖地の聖地なのだ。ここまで酒飲みたちを惹きつける理由はなんだろうか。絶品のもつ焼き・煮込み、名物の酒、そして独自のルールなどなど、ひと言では語れない、その魅力に迫る。

立石仲見世商店街の一角に店を構える『宇ち多゛』

立石仲見世商店街の一角に店を構える『宇ち多゛』

『宇ち多゛』に行くことを「宇ち入り」と言うらしい。忠臣蔵の討ち入りにかけているのだろうが、実に言い得て妙だ。

入店するには行列必至。しかし、客はみな整然と並び、決して近隣の店舗や行き交う人の邪魔にはならない。店内は、空気がピンと張り詰めたような独特の雰囲気が漂っている。大声で笑ったり、ベロベロに酔っ払ったりはしない。みな、この店のルールを心得ているのだ。

「初めて訪れる前に、知っておいた方がいいよ」と馴染みの客が語る、この店ならではのルールはざっと以下の通りだ。

・酔っ払っての入店は禁止、その日の一軒目であること
・入店時にカバンは肩から外し、前に抱える
・店内での大声は控える
・提供される酒量には制限がある(基本は1人3杯まで)
・もつ焼きの頼み方は「部位、味つけ、焼き方」を言う(メニューには書いてない)
・会計は、皿の数。焼酎は自己申告
・禁煙

 一見すると堅苦しい店なのかと思うが、「それはまるで違う」と『宇ち多゛』をこよなく愛すブロガー「宇ち中」さん(名前の由来は宇ち多゛中毒!)は語る。

「背筋をピッと伸ばしたくなる緊張感、これがハマるんです。最初は厳しい店なのかと思っちゃうかもしれないですが、実は、全てお客さん一人ひとりが満足できるように、よく考えられているんですね。この空間に身を置いていることに感謝の気持ちすら湧いてきますよ」

 提供されるもつ煮は、「東京五大煮込み」の一軒に数えられることも。

人気メニューの「煮込み」

人気メニューの「煮込み」

 もつ焼きは、丁寧な下処理がされた「レバ(肝臓)」「シロ(大腸)」「ガツ(胃)」「アブラ(頬)」「ハツ(心臓)」「カシラ(頭)」「ナンコツ(軟骨)」と多彩な部位があり、味つけは、「タレ」「塩」「味噌」「素焼き」が選べる。「よく焼き」とか「若焼き」といった焼き加減の好みにも応じてもらえるし、他にもボイルしただけの焼かないメニュー「生(なま)」というのもある。

「もつ独特のくさみはまったくありません。焼き物は部位によって、コリっとしたり、ふわっとしたりと違う食感があって、たまらないおいしさです」(宇ち中さん)

 前述した通り、注文の仕方にはコツがある。「レバ、タレ」、「シロ、味噌、よく焼き」「タン、生、お酢(素焼きと生はお酢を入れてもらえる)」といった感じだ。

 しかし、このコツさえ心得てしまえば、好みの味つけ、焼き加減で、多様な部位を堪能することができる。組み合わせを変えれば、かなりのバリエーションを味わえることになる。

「もつ焼き」はひと皿2本。部位、味つけ、焼き加減をカスタムオーダーできる

「もつ焼き」はひと皿2本。部位、味つけ、焼き加減をカスタムオーダーできる

 そして、何より、同店を語る上でかかせないのが、名物の「うめ割り」。グラスになみなみと注がれた25度の「宝焼酎」に特製うめシロップを足したものだ。他に「ぶどう割り」もある。

 特製のグラスいっぱいに注がれるため、一口目は口元をグラスに寄せて味わう。この「うめ割り」が、もつ煮やもつ焼きに素晴らしく合う。「宝焼酎」のコク、キレにほんのりと甘酸っぱさが加わった、ここでしか味わえない特別な酒だ。

「宝焼酎」にうめシロップを足して供される「うめ割り」。専用に特注したというグラスはほどよい重量感がある美しいデザインだ

「宝焼酎」にうめシロップを足して供される「うめ割り」。専用に特注したというグラスはほどよい重量感がある美しいデザインだ

25度の「宝焼酎」が整然と並ぶ厨房

25度の「宝焼酎」が整然と並ぶ厨房

 雰囲気、酒、料理と三拍子揃った同店を一度訪れたら、その鮮烈な体験が忘れられなくなってしまうに違いない。

 三代目・内田朋一郎専務は、店にこめた想いをこう語る。

『宇ち多゛』三代目・内田朋一郎専務(撮影のためマスクを外しています)

『宇ち多゛』三代目・内田朋一郎専務(撮影のためマスクを外しています)

「駅を降りて、立石の商店街をワクワクしながら通って、『今日は何を食べようか、カシラはまだ残ってるかな』とか考えながら、店の行列に並んでさ、ようやく席についたら、酒と料理にしっかり向き合う。飲み過ぎて酔っ払った他のお客さんにからまれたりしたら嫌じゃないですか。大声で笑っている人がいたら、オレ、注意させてもらうよ。オレをおっかないって感じる緊張感も含め、お客さんみんなが気持ち良く、おいしく、満足して帰って欲しいという想いで考えぬいたんです。

 お客さんがうちの店で飲んで、食べて、暖簾をくぐって外に出たときに、『はぁ~』って、肩を回して緊張をほぐし『さあ、(立石の)次の店、行くか』って。そこまでのシーンを全て考えて、営業をしてます。この立石仲見世商店街には、コロッケ、おでん、餃子、寿司などの持ち帰りができるおいしい店がたくさんあるから、いろいろ買ってお土産にもして欲しいですね」

 創業は、昭和21年。以来、立石の地で店を建て増ししながら今日の形になったという。

 創業当時に設えたという特注の木製テーブルが並び、焼き場の壁はピカピカに磨き上げられている。丁寧に時を刻んできた重厚感、そして清々しさ。これぞ名店だ。

 この『宇ち多゛』の三代目が監修したタカラ「焼酎ハイボール<立石 宇ち多゛のうめ割り風>」が全国で発売中だ。

「たくさんの人に立石に来て欲しい」と語る三代目・内田専務

「たくさんの人に立石に来て欲しい」と語る三代目・内田専務

「長年、うちのお客さんで、今は遠くに引っ越したりしてなかなか店まで来られない、そういった先輩たちに、うちのこと思い出してもらいたいという想いをこめながら、宝酒造さんと一緒に作ったんです。店の『うめ割り』は炭酸じゃないから、まったく同じじゃないんだけど、『うめ割り』の味を知ってるお客さんが飲んだら、みんな「あーー」ってうなずいてもらえる味に仕立てました」(三代目・内田専務)

 パッケージは、『宇ち多゛』の暖簾をイメージしたえんじ色。裏面に描かれた、店の入口のイラストと説明を見ながら、『宇ち多゛』未体験の人は、いつか訪れる日を夢見て、現役常連やオールド常連は、名物の味を思い出して、是非、飲んでみて欲しい。

 タカラ「焼酎ハイボール」は昭和20年代後半の東京下町の大衆酒場で生まれた焼酎ハイボールの味わいを追求し、宝酒造独自の技術を駆使したアルコール分7%の辛口チューハイだ。下町の名店とのコラボレーションで新たな価値が追加されたタカラ「焼酎ハイボール<立石 宇ち多゛のうめ割り風>」で、同店の世界観が堪能できるはずだ。

【編集後記】
 取材を終え、商店街をぶらぶらした後、その日の営業を終えた『宇ち多゛』の前を再び通った。少しだけシャッターが開いていたので、挨拶しようと中を覗いてみたら、そこには、誰もいない店内で黙々とぬか漬けの樽に野菜を仕込む三代目店主の姿があった。「この店の2階で生まれた生粋の葛飾の人間」と語る店主は、地元に根付き、地域を盛り立てたいという強い気持ちを持っている。実は、タカラ「焼酎ハイボール<立石 宇ち多゛のうめ割り風>」の収益の一部は、店主の手で葛飾区の子供食堂に寄付されているのだが「寄付の話は、書かないで」と言われていた。しかし、丁寧に漬物を漬ける姿を見て、改めて店主の人柄と熱い想いに胸を打たれた記者はどうしても書かずにいられなくなってしまった。

【データ】
宇ち多゛
住所:東京都葛飾区 立石仲見世商店街内
営業時間:月~金 14:00ごろ~19:30ごろ(L.O)ただし売切れ次第終了、土 11:00ごろ~13:30ごろ(L.O)ただし売切れ次第終了
定休日:日曜、祝日
※緊急事態宣言中はルールに則っています。営業時間等は店舗にお問い合わせください。

タカラ「焼酎ハイボール<立石 宇ち多゛のうめ割り風>」
詳細はこちら
https://shochu-hiball.jp/lineup/meiten.html

 撮影/ヤスクニ

関連記事

トピックス

違法薬物を所持したとして職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(Instagramより)
《美女・ホテル・覚せい剤…》元レーサム会長は地元では「ヤンチャ少年」と有名 キャバ嬢・セクシー女優にもアテンダーから声がかかり…お手当「100万円超」証言
NEWSポストセブン
中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ(右・時事通信フォト)
【独占直撃】元フジテレビアナAさんが中居正広氏側の“反論”に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑しています…」
NEWSポストセブン
「全国赤十字大会」に出席された雅子さま(2025年5月13日、撮影/JMPA)
《愛子さまも職員として会場入り》皇后雅子さま、「全国赤十字大会」に“定番コーデ“でご出席 知性と上品さを感じさせる「ネイビー×白」のバイカラーファッション
NEWSポストセブン
不倫報道の渦中、2人は
《憔悴の永野芽郁と夜の日比谷でニアミス》不倫騒動の田中圭が舞台終了後に直行した意外な帰宅先は
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(Instagramより)
〈シ◯ブ中なわけねいだろwww〉レースクイーンにグラビア…レーサム元会長と覚醒剤で逮捕された美女共犯者・奥本美穂容疑者(32)の“輝かしい経歴”と“スピリチュアルなSNS”
NEWSポストセブン
富山県アパートで「メンズエステ」と称し、客に性的なサービスを提供したとして、富山大学の准教授・滝谷弘容疑者(49)らが逮捕(HPより)
《現役女子大生も在籍か》富山大・准教授が逮捕 月1000万円売り上げる“裏オプあり”の違法メンエス 18歳セラピストも…〈95%以上が地元の女性〉が売り
NEWSポストセブン
永野芽郁のCMについに“降板ドミノ”
《永野芽郁はゲッソリ》ついに始まった“CM降板ドミノ” ラジオ収録はスタッフが“厳戒態勢”も、懸念される「本人の憔悴」【田中圭との不倫報道】
NEWSポストセブン
スタッフの対応に批判が殺到する事態に(Xより)
《“シュシュ女”ネット上の誹謗中傷は名誉毀損に》K-POPフェスで韓流ファンの怒りをかった女性スタッフに同情の声…運営会社は「勤務態度に不適切な点があった」
NEWSポストセブン
現行犯逮捕された戸田容疑者と、血痕が残っていた犯行直後の現場(時事通信社/読者提供)
《動機は教育虐待》「3階建ての立派な豪邸にアパート経営も…」戸田佳孝容疑者(43)の“裕福な家庭環境”【東大前駅・無差別切りつけ】
NEWSポストセブン
“激太り”していた水原一平被告(AFLO/backgrid)
《またしても出頭延期》水原一平被告、気になる“妻の居場所”  昨年8月には“まさかのツーショット”も…「子どもを持ち、小さな式を挙げたい」吐露していた思い
NEWSポストセブン
露出を増やしつつある沢尻エリカ(時事通信フォト)
《過激な作品において魅力的な存在》沢尻エリカ、“半裸写真”公開で見えた映像作品復帰への道筋
週刊ポスト
憔悴した様子の永野芽郁
《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」【田中圭との不倫報道】
NEWSポストセブン