ライフ

岸田首相に学ぶ「いいことを言っているように見せる3つのコツ」

広島の戦局も注目(時事通信フォト)

メッセージは伝わるか(時事通信フォト)

 コミュニケーションのあり方が多様化してるからこそ、話し方の重要性は高まっている。大人力について研究するコラムニスト・石原壮一郎氏が指摘する。

 * * *
 たとえが適切かどうか不安ですが、長い懲役生活を終えた人が出所してごく普通のラーメンやカツ丼を食べたときには、きっと「世の中にこんな旨いものがあるなんて!」と感激することでしょう。日本の国民は今、それに近い感覚を味わっています。

 自民党の総裁選挙を勝ち抜いた岸田文雄氏が、10月4日、100代目の総理大臣に就任。その日の夜や衆議院を解散した14日夜に、記者会見を行ないました。何より驚きだったのは「ちゃんと記者の質問に答えている!」と感じられたこと。「ごにょごにょ言わずにはっきりしゃべっている!」という印象も受けました。

 長く続いた安倍政権とその後の菅政権のおかげで、私たちは「総理大臣というのは、記者の質問にまともに答えようとしない人なんだな」というイメージを抱いていました。ただ、油断は禁物だし、それをもって岸田首相を信用したり高く評価したりするのは浅はかです。新型コロナウイルスの国内の新規感染者数が「数千人単位だったのに数百人単位に減った」と、うっかりホットするのと似ているかもしれません。

 比較の罠にはまって大事なことを見落とさないように、イメージだけではなく、本当にちゃんと答えているのかどうかを検証する必要があります。意地が悪くて恐縮ですが、そんな観点で14日夜の記者会見を念入りに振り返ってみました。

 そこから見えてきたのは、話し方から受ける印象がいかにアテにならないかということ。話の中身はさておき「説得力」や「信頼感」を漂わせるのは、政治家にとって必要かつ大切な能力です。世知辛い世の中を生きる私たちも、身に着けておいて損はありません。新しいリーダーを冷静に評価する意味も込めつつ、岸田首相の記者会見から「いいこと言っているように見せるコツ」を学ぶとしましょう。

●岸田首相に学ぶ「いいこと言っているように見せる3つのコツ」

その1「二者択一を迫りつつ、相手の側をさりげなくdisる」
その2「相手の話を聞いていることを強調しつつ、とにかく言い切る」
その3「『しっかり』『丁寧に』『全力で』といった言葉を乱用する」

 岸田首相は、今回の衆議院選挙を「未来選択選挙」と呼んでいます。「給料を上げます」「給付金を配ります」といったニンジンを鼻先にぶら下げつつ、「コロナ後の新しい未来を切り開いていけるのは誰なのか、国民にご選択をいただきたいと存じます」と、二者択一を迫っています。さらに「誤りを二度と繰り返してはなりません」というフレーズを織り込んで、相手側をさりげなくdisるという小技を利かせつつ。

関連記事

トピックス

松岡茉優と有岡大貴
【8年交際の全貌】Hey!Say!JUMP有岡大貴と松岡茉優が結婚「この春、引っ越した超こだわりの新居」
NEWSポストセブン
中村芝翫と三田寛子
《愛人との半同棲先で修羅場》それでも三田寛子が中村芝翫から離れない理由「夫婦をつなぎとめる一通の手紙」
NEWSポストセブン
佳子さま
【不適切なクレームが増加?】佳子さまがギリシャ訪問中に着用のプチプライス“ロイヤルブルーのニット”が完売 それでもブランドが喜べない理由
女性セブン
杏が日本で入院していた
杏が日本で極秘入院、ワンオペ育児と仕事で限界に ひっきりなしに仕事のオファーも数日間の休みを決断か
女性セブン
渡部建
「夫婦生活に大切なものが3つあります」アンジャッシュ渡部建、新ビジネス「結婚式VTR」でのスピーチ内容が反響呼びオファー殺到
NEWSポストセブン
中村芝翫と三田寛子(インスタグラムより)
《三田寛子が中村芝翫の愛人との“半同棲先”に突入》「もっとしっかりしなさいよ!」修羅場に響いた妻の怒声、4度目不倫に“仏の顔も3度まで”
NEWSポストセブン
活動を休止中のもたいまさこ、今秋ドラマ主演予定の小林聡美
《3年間女優活動ナシ》もたいまさこの復帰願う小林聡美、所属事務所が「終活」で第二の旅立ちへ
NEWSポストセブン
中村七之助の熱愛が発覚
【独占スクープ】中村七之助が京都のナンバーワン芸妓と熱愛、家族公認の仲 本人は「芸達者ですし、真面目なかた」と認める
女性セブン
田村瑠奈被告
【戦慄の寝室】瑠奈被告(30)は「目玉入りのガラス瓶、見て!」と母の寝床近くに置き…「頭部からくり抜かれた眼球」浩子被告は耐えられず ススキノ事件初公判
NEWSポストセブン
日本中を震撼させた事件の初公判が行われた
【絶望の浴室】瑠奈被告(30)が「おじさんの頭持って帰ってきた」…頭部を見た母は「この世の地獄がここにある」 ススキノ事件初公判
NEWSポストセブン
ワキ汗が気になる季節がやってきた(PIXTA)
暑い夏、気になるワキ汗…「汗が出る部分を眠らせる新技術」を発見したマンダムの“タフすぎる研究員たち”
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 名古屋にも抜かれる「大阪沈没」衝撃予測ほか
「週刊ポスト」本日発売! 名古屋にも抜かれる「大阪沈没」衝撃予測ほか
NEWSポストセブン
田村瑠奈被告
【父親とSMプレイの練習していた】瑠奈被告(30)の「女王様になりたい」に従った従順な両親の罪
NEWSポストセブン