ライフ

文学で伝えられる「破傷風」の恐ろしさ 誰でも感染リスクある怖さ

破傷風の恐ろしさは過去の文学作品からもわかる(イメージ)

破傷風の恐ろしさとは…(イメージ)

 2020年から続く新型コロナウイルスだけでなく、人類は感染症とともに生きていかねばならない。白鴎大学教授の岡田晴恵氏による週刊ポスト連載『感染るんです』より、前号に続き災害時に心配される感染症の筆頭「破傷風」について解説する。

 * * *
 感染症対策の解説でお馴染みの岡田晴恵です。今週は「破傷風」の続きをお話ししましょう。

 破傷風の“風”という字は、しびれや麻痺を意味します。破傷風という漢字の傷を破って風(しびれや麻痺)を起こすという命名は、この病気の感染経路と症状を的確に表しています。

 破傷風は人から人へ感染する病ではありませんが、破傷風菌は土の中にひろく存在しますから、傷を受ければ感染する可能性があります。破傷風菌に接触しないで日常生活を送ることは不可能ですから、誰でも感染のリスクはあるのです。

 日本では破傷風トキソイドワクチンは1952年に任意接種で使用が始まり、1968年にジフテリア・百日咳・破傷風3種混合ワクチンで定期接種となりました。これにより破傷風の患者数と死者数が減っていきました。

 現在の日本では定期予防接種が普及しているため、小児から若年成人に破傷風患者はほとんどいませんが、定期接種導入以前の中高年齢以上の人は、ほとんど免疫を持っていません。平成18年の全国統計によれば患者の95%以上が30歳以上の人でした。

 破傷風を伝える文学があります。長塚節著『土』には、農家の主婦がその貧しさ故に第3子を自分で堕胎する場面で破傷風の感染が描かれています。ホオズキの根を洗って乾かし、それを子宮口に差し込んで卵膜に穴を開けた時に破傷風菌芽胞が侵入したのです。主婦は典型的な破傷風症状を出して死亡。その症状の記述は正確で、破傷風の怖さを私に知らしめました。昭和20年代まで、ホオズキの根での人工流産は民間療法でひろく行なわれていたのでした。

 三木卓著の『震える舌』も、5歳の女の子が些細なケガから破傷風に感染・発症する様子がリアルに描かれています。患者とその家族が精神的にも限界状況に追い詰められていく闘病がつづられ、この作品は野村芳太郎監督によって映画化もされています。忘れてはいけない感染症として破傷風の恐ろしさを実感できる作品です。

関連キーワード

関連記事

トピックス

「ラブ&ゲッチュ」とのキーワードを残したすがちゃん最高No.1(2024年9月撮影)
《チュウした?》柏木由紀と熱愛のすがちゃんが赤面、報道直後のライブで芸人から浴びせられた「記者よりエグい質問」
NEWSポストセブン
交際中の綾瀬はるかとジェシーがラスベガス旅行
《独占スクープ》綾瀬はるか&SixTONESジェシーがラスベガスへ4泊6日“里帰り”旅行  ジェシーにとって特別な場所
女性セブン
熱愛が発覚した柏木由紀とすがちゃん最高No. 1
「恥ずかしいからそれ言うのなし!」すがちゃん最高No.1、ライブにゲスト出演した元AKB48柏木由紀と見せていた白々しいやりとり
NEWSポストセブン
総裁になった場合、早期に解散総選挙を実施することも宣言した進次郎氏
小泉進次郎首相誕生なら“夫婦別居”か 滝川クリステルは愛犬との生活が最優先、首相公邸は事実上ペットNG
女性セブン
柏木由紀と交際中のすがちゃん最高No. 1
《柏木由紀の熱愛相手》「小学生から父親のナンパアシスト」すがちゃん最高No.1“チャラ男の壮絶すぎる半生”
NEWSポストセブン
伊藤健太郎が小栗旬の事務所へ移籍する
事務所退社の伊藤健太郎、小栗旬が社長を務める大手事務所で再出発へ 約2億円の違約金はコツコツ返済、大河ドラマにも出演で再評価の兆し
女性セブン
打ち上げにて、斜め向かいの席に座る、すがちゃんと柏木。言葉を交わす場面も多かった(2024年8月撮影)
《ツーショット》元AKB48・柏木由紀に人気チャラ男芸人との熱愛発覚、早朝4時の「ラブラブ帰宅シーン」
NEWSポストセブン
秋場所
秋場所の向正面に「溜席の着物美人」が! 盛夏に着る薄物で観戦の理由を本人明かす「異常な暑さで館内の熱気が凄い」「後半戦は単衣にしたい」
NEWSポストセブン
未成年誘拐の容疑で逮捕された小坂光容疑者(26)と、薬物中毒で亡くなったAさん
「春先から急に“グリ下”に......」「若い中高生らを集めて遊んでいた」未成年3人誘拐の小坂光容疑者のSNSに残されていた「亡くなった女子高生の青い舌」
NEWSポストセブン
藤澤五月(時事通信フォト)
ロコ・ソラーレに新たな筋肉ムキムキ選手、藤澤五月超えの“肉体”目指す人気選手 ボディビル系トレーニングを控える「暗黙の了解」
NEWSポストセブン
郵便局員が郵便物を配達せず捨てていたことが判明(時事通信フォト)
約3000通の郵便物を捨てた10代新入社員、背景に「昼休みを取れず残業が横行…」元職員が明かす“ブラック職場”疑惑 日本郵政は「労働力の確保に苦労している」
NEWSポストセブン
小柄女性と歩く森本レオ(81)
《今でも男女は異文化交流だと思う》森本レオ(81)が明かした世間を騒がせたスキャンダルの真相「女性に助けられた人生でした」
NEWSポストセブン