ライフ

ももクロ・百田夏菜子が本当の「茶畑のシンデレラ」になった瞬間 “静岡・新観光スポット”を巡る旅

「天空のビヤテラス」でガラスの靴にサインしてくれた「茶畑のシンデレラ」百田夏菜子さん

「天空のビヤテラス」でガラスの靴にサインしてくれた「茶畑のシンデレラ」百田夏菜子さん

提供:JR東海

【前後編の後編。前編から読む】静岡県の新たな観光スポットをめぐる旅で、伊豆の国市の韮山反射炉すぐそばにある「天空のビヤテラス」を訪ねた、ももいろクローバーZの百田夏菜子さん(27)。丘の上の茶畑に設えられたオープンテラスで、富士山と韮山反射炉という県内の「2大世界遺産」を眺めながら、クラフトビール3種飲み比べと軽食のセットか、静岡茶と軽食のセットを味わうことができる新スポットだ。

「このテラスの周りは茶畑ですよね! 私、静岡出身なのでお茶がすごく好きで、毎朝毎晩、急須でお茶を淹れて飲んでいるんです。今は急須でお茶を淹れる人は少ないと聞きますが、私にとっては急須で淹れるのが当たり前で、小さい頃からお母さんがいつもそうしていたので習慣になっているんです。夏には緑茶に氷を入れて冷たくして飲みますよ」

 そんな百田さんはデビュー当時から「茶畑のシンデレラ」のキャッチフレーズで知られている。ここでスタッフから差し出されたのが……。

「え! これガラスの靴? すごいロマンティック、かわいい!」──茶畑のシンデレラに、茶畑に囲まれたこの場所で、ガラスの靴にサインしていただきました。

世界に一つの「ガラスの靴」になりました

世界に一つの「ガラスの靴」になりました

 この百田夏菜子さんのサイン入りのガラスの靴は現地で見ることができる。ぜひ「天空のビヤテラス」プランを申し込み、現地に足を運んでみてはいかがだろうか。

前編】で紹介した通り、天空のビヤテラスはJR東海「EXサービス」(東海道・山陽新幹線のインターネット予約サービス)の利用者向けに新たに開設された「EX 旅のコンテンツポータル」サイトを通じて予約できるお楽しみプランだ。

アプリダウンロードは下から!

EXアプリをお持ちでない方はダウンロード!

「ここはすごく特別感がありますよね! 私は高校が都内だったので、高校時代の友達から“静岡でいいスポットがあったら紹介して”って頼まれることがよくあるんです。ここなら知る人ぞ知る、という感じで特別感があるから、地元っぽく知っている感じを出しておすすめしたいです(笑)」

 ここで味わえる静岡茶は、季節ごとにアレンジされる特別な飲み物。この日は、運営会社の自社茶畑で栽培されたお茶に梅シロップ、桜シロップを入れ、塩漬けの桜をあしらったノンアルコールカクテル仕立ての冷製ドリンクだった。

「あ、美味しい! 私が淹れたお茶より美味しく感じる(笑)。やっぱり大好きな静岡の、いい空気の中で飲むのも大きいですね。私はここにはおじいちゃん、おばあちゃんと来たいなあ。家族でこういうゆったりした時間を過ごすことはなかなかできないので……。お土産買っていきます!」

静岡茶を注文した方には、ピザに加えてお茶によく合うクロッフル(クロワッサンの生地をワッフルメーカーで焼いたスイーツもついてくる

静岡茶を注文した方には、ピザに加えてお茶によく合うクロッフル(クロワッサンの生地をワッフルメーカーで焼いたスイーツ)もついてくる

 この日、最後に訪れたのは、「いちご BonBonBERRY 伊豆の国factory」。「道の駅 伊豆のへそ」に2018年11月にオープンした、“いちごづくし”のグルメが味わえ、お土産が購入できる新スポットだ。伊豆中央道大仁中央ICを下りてすぐの国道414号沿いにあり、宿泊施設に地元産食材が買えるショッピングセンターなどが併設されている。

いちご BonBonBERRY 伊豆の国factory

いちご BonBonBERRY 伊豆の国factory

 白い外壁に赤いいちごの意匠があしらわれた外観が目を引く「いちご BonBonBERRY 伊豆の国factory」では、和洋織り交ぜたオリジナルスイーツが購入・イートインができるほか、いちご尽くしのスイーツビュッフェでは自分だけの「アフタヌーンティーセット」を楽しむことができる。

 ここで百田さんが食べたのは、持ち帰りもできるいちご味のソフトクリーム「ボンボンベリーソフト」。ソフトクリームの上にはフレッシュないちご(現在は地元産の紅ほっぺを使用)が1つ、乗っている。ヒット・スイーツが多い同店でも特に大人気の商品で、これまで1日で1000個超の販売を記録したこともあるそうだ。

「ボンボンベリーソフト」を手に笑顔!

「ボンボンベリーソフト」を手に笑顔!

「あ、美味しい! いちご味のお菓子は本当に大好きで、チョコレートやクッキー、アイスクリームなどはよく選んで食べています。こちらの店内を見渡すと、スイーツだけじゃなくて、いちごのお砂糖やいちごバターなど、珍しいものが売っていて楽しいですね」

 そう語る百田さんだが、実はファンの間では、百田さんはフレッシュのいちごを自分から進んで食べるほうではないことが知られている。今回、実際に食すのは久しぶりだというが……。

「では、いきますね……うん、うん……。美味しい! かなり久しぶりに食べたのですが、これは本当に美味しい。好きになった……かも? アイドルとしては、好きな食べ物を聞かれたら『いちご』って言いたいじゃないんですか(笑)。やっぱり地元で地元のものを食べるのは嬉しいです。ソフトクリームも美味しい! みんな食べたほうがいいですよ」

「いちご BonBonBERRY 伊豆の国factory」では、JR東海が展開するキャンペーン「ずらし旅」の体験クーポンで訪れた場合には、百田さんが食べたものと同じく、“ラングドシャのトッピング”つきの「ボンボンベリーソフト」が食べられる。体験クーポンで訪れると、さらに1000円分のお買い物券も付いてくると知った百田さんは……。

「それはお得ですね! (お買い物券があったら、お土産に何を買いますか?)ええと……あ、ババロワいちご! それから苺ショートケーキ大福もお母さんに買っていきたいです。母は甘いものに目がないんです」

「皆さんも来てみてくださいね!」

「皆さんも来てみてくださいね!」

 静岡は熱海、中伊豆周辺の新たな観光スポットを巡る百田夏菜子さんの旅も終わりが近づいてきた。3か所をめぐってのご感想は?

「これぞ旅行、という感じがして楽しかったです!

 最近はなかなか静岡に帰る機会がなく、久しぶりに降り立ったのですが、静岡の観光スポットが進化していると感じました。今日、最初は『帰ってきた!』という気分だったのが、途中からは『あ、はじめまして!』に変化して(笑)。どの世代でも、家族でもカップルでも楽しめる場所ばかりでしたね。

 自分の大好きな場所がそのまま残ってくれることの喜びはもちろんありますが、それが新しく進化して色々な人からより愛される場所に変わっていったら、それはもっと嬉しいことだなと思いました。

 今日行った静岡の新しい観光スポットは、知られると人気出ちゃうだろうな、という気がします。この記事を見てくださった方は、できるなら早めに申し込んだ方がいいかも(笑)。そのほうがこれからの人気スポットを先取りできるかな、って思います。

 さっき教えてもらったJR東海『EX旅のコンテンツポータル』でぜひ予約して、新スポットを先取りしていただきたいですね!」

 コロナでなかなか旅に出られなかったという人も少なくないだろうが、落ち着いたら、ぜひ百田さんが訪れたスポットで心と体を休めてみてはどうだろうか。新幹線で少し移動するだけで、そこでしか味わうことができない景色と豊かな食が待っている。地元・静岡で百田さんが見せてくれた楽しそうな表情を見れば、その価値はじゅうぶん伝わるだろう。

「EX旅のコンテンツポータル」について

 本文で紹介した「EX旅のコンテンツポータル」では、「天空のビヤテラス」を含む様々な観光コンテンツを購入することができます。申し込み方法は以下の通り。

〈撮影/小倉雄一郎〉

◆JR東海

関連キーワード

関連記事

トピックス

巨人新監督の阿部慎之助(時事通信フォト)
【巨人監督が阿部慎之助に】現役時代は慕われるも指導者になり豹変 「全員罰走」など“昭和の野球”回帰で令和の若手はついてくるか
NEWSポストセブン
音無美紀子、村井國夫を語る「嫌な夫と思っても舞台を見ると『やっぱりいい男!』と忘れてしまう」
音無美紀子、村井國夫を語る「嫌な夫と思っても舞台を見ると『やっぱりいい男!』と忘れてしまう」
女性セブン
「侍ジャパン」の新監督をつとめる井端氏と妻の明子夫人
《侍ジャパン新監督・井端弘和氏》妻は元『報ステ』河野明子アナ、22歳年上番組プロデューサーとの破局過去を乗り越えて掴んだ幸せ
NEWSポストセブン
1度目の衝突現場。かなりのスピードで突っ込んだとみられる
所沢・86歳暴走ドライバー「免許返納はしない」発言に、近隣住民は恐怖「運転やめてほしいけど、近所付き合いがなくて」 なぜか軽にベンツのエンブレム
NEWSポストセブン
(時事通信フォト)
5億円減収は「羽生結弦ロス」の影響か「宇野や鍵山でも埋まらない」日本スケート界「エース不在」の苦悩     
NEWSポストセブン
囁くような美声で聴衆を魅了した金子さん(右)
山口百恵さんが涙した“伝説の美声” シャンソン歌手・金子由香利さんとの運命のめぐり合わせ
女性セブン
別居と離婚を認めた降谷建志とMEGUMI
《MEGUMIと立場逆転》不倫騒動で株を下げた降谷隆志 学ぶべきだった父・古谷一行さんの対応
NEWSポストセブン
KEIKOが公開した「アーティスト写真」
【12年ぶり素顔公開】globeのKEIKO、マスク外して完全復活へ 「生配信」にも出演
NEWSポストセブン
佳子さまの髪形やファッションを参考にされていたことも(9月、栃木県那須町。写真/JMPA)
「佳子さまに揺るぎない信頼」の愛子さま 雅子さまは何を思う…“思想”から影響を受ける可能性への憂慮
女性セブン
キャンピングカー歴1年の柴田倫生さん
【キャンピングカー拝見】小回りが利く「軽キャンパー」を220万円で購入 コンパクトボディーでも足を伸ばして寝られる
週刊ポスト
“立ちんぼ”
「手錠が痛かった」歌舞伎町の大久保公園で覆面警察に逮捕されたアイドル似“交縁少女”の告白【前編】
NEWSポストセブン
フレンチフライ(フライドポテト)専門店にいたのは松嶋菜々子と反町隆史(49才)夫妻だった。
【全文公開】松嶋菜々子、復活『GTO』で夫・反町隆史と共演 なぜいま夫婦共演が“解禁”となったのか?
女性セブン