小芝風花演じる澪が恋に落ちたのは・・・。(c)『映画 妖怪シェアハウス-白馬の王子様じゃないん怪
-』

小芝風花演じる澪が恋に落ちたのは・・・。(c)『映画 妖怪シェアハウス-白馬の王子様じゃないん怪 -』

 AITOはいわゆる「人類補完計画」のような集合精神世界の実現を目論む人外の存在だったのだ。

 これまでも様々な創作物に描かれてきたハイブマインド。生命の木の下に一体化した人類は等しく愛し愛される。利己的な欲望がない、争いもない、人々が永遠の安寧を得られるとされるその類の世界を、私は「みんなが平等で公正な社会を実現しよう(=社会主義)」というイデオロギーの行きつく果てだと考える。

 AITOは言う。

「人間も妖怪もPCやスマホばかりを見て、まるでそこに神がいるかのように」

 いるのだ、そこに、神が。現代の人間は聖書の代わりに通信デバイスを手にし、情報という神を崇めている。彼らがよすがとする情報には嘘も悪意も毒も銃弾も混じっている。更にそれらは聖書の文言と違って絶え間なく更新されるため、人は己の中で膨大な情報の処理ができなくなり、やがて神の洪水のごとき闇に飲まれるのだ。AITOの理想とする棘のない滑らかな世界はいわば方舟である。積載された情報からは嘘も悪意も毒も銃弾も取り除かれているため、その舟は、傷ついた人間にとっての楽園である一方、欲によってもたらされる繁栄を欠く「人間社会の終着点」でもある。

 果たして澪はこの方舟に乗るのか!? で締めたいところだが、セオリーどおり彼女は乗らない。私欲を捨て去り早々に乗り込んだお菊さんが言う「セクハラもパワハラもストーカーもない世界を作りましょう」は、あらゆるハラスメントを受けてきた澪の希求でもあるはずなのに、彼女はそれを拒み、小さな手に握りしめた魔剣デビルズホーンの刀鋩を愛する人に向けるのだ。

 愛か死か。妖か人か。納豆か卵か――。

 続きは映画館でどうぞ。個人的には泣きました。1stシーズンでは「なにこのダメな子……」とイライラさせられていた澪が、映画では人間的にもいっぱい成長していて、心の中でお岩さんや座敷童さんと「子離れしなきゃね……」って涙を拭きながら手を取り合ってました。

 澪よ。君が真実の愛を知り、生きることを決めたこの世界から、まだ当分ハラスメントは消えないだろう。絶望することもあるだろう。しかしきっと世界は変わる。『妖怪シェアハウス』という、ひとりの女性が理不尽なハラスメントに立ち向かう深夜ドラマが深夜にあるまじき視聴率を取り、2ndシーズンに加え映画まで制作された今がまさに、その過渡期だ。

 

 余談になるが、豊島監督の映画『花宵道中』(原作が私)の主演は安達祐実さんだった。内容的に全裸で濡れ場を演じる必要があったため、なんとなく監督は女性だろうと思っていた。しかしこのとき、安達さんのほうから豊島監督を指名したという。また、ドラマ『妖怪シェアハウス』2ndシーズンの撮影に入る際、監督は最初に「全員が楽しく過ごせる現場にしましょう」的なことを言ったらしい。その言葉どおり、完成したドラマも映画も、みんなが楽しく過ごしていたであろうことが其処彼処に覗える。

 監督やプロデューサーなど上に立つ人が役者とスタッフを大切にして育んだ作品は、観客にもその思いやりが伝わると思う。商業作品は、監督やプロデューサーの所有物ではなくそれを楽しみにしている視聴者/観客のためのものであってほしい。

 数ヶ月前、とある監督の不祥事のせいで初の主演映画が公開中止になってしまった役者がいる。彼女は主演が苦手だった。それでも思い切って依頼を引き受け、小さな身体に主役の人生を詰め込んだ。何人もの役者とスタッフが心血を注いでつくりあげたものなのに、ひとりの悪行のせいで泥をかぶったその映画が、再び公開される可能性は限りなく低い。いつか不祥事とは縁遠い監督が撮ってくれた彼女の新たな主演作を観られることを願っているので、妖怪脳となっている今の私は『お菊の皿ハウス-はよ代わりの皿よこさん怪-』の公開を楽しみにしています(制作予定はないです)。

妖怪たちと暮らす中で、ヒロインの澪も成長していく。(c)『映画 妖怪シェアハウス-白馬の王子様じゃないん怪-』

妖怪たちと暮らす中で、ヒロインの澪も成長していく。(c)『映画 妖怪シェアハウス-白馬の王子様じゃないん怪-』大ヒット公怪中!

小説家・宮木あや子

【プロフィール】みやぎあやこ・小説家。小説『花宵道中』で第5回R- 18大賞と読者賞を受賞し小説家デビュー。文庫新刊『手のひらの楽園』など作品多数。漫画化された作品に『花宵道中』、舞台化された作品に『野良女』『雨の塔』、映画化された作品に『群青』ほか。ドラマ化された作品に『校閲ガール』『婚外恋愛に似たもの』など、映像化された作品も多い。

 

関連記事

トピックス

第一子を出産した真美子さんと大谷
《デコピンと「ゆったり服」でお出かけ》真美子さん、大谷翔平が明かした「病院通い」に心配の声も…出産直前に見られていた「ポルシェで元気そうな外出」
NEWSポストセブン
2021年に裁判資料として公開されたアンドルー王子、ヴァージニア・ジュフリー氏の写真(時事通信フォト)
「王子と寝ろ」突然のバス事故で“余命4日”ののち命を絶った女性…告発していた“エプスタイン事件”【11歳を含む未成年者250名以上が被害に】
NEWSポストセブン
日曜劇場『キャスター』(TBS系)で主演を務める俳優の阿部寛
《キャスター、恋は闇…》看板枠でテレビ局を舞台にしたドラマが急増 顕著な「自己批判や自虐」の姿勢 
NEWSポストセブン
人気シンガーソングライターの優里(優里の公式HPより)
《音にクレームが》歌手・優里に“ご近所トラブル”「リフォーム後に騒音が…」本人が直撃に語った真相「音を気にかけてはいるんですけど」
NEWSポストセブン
世界中を旅するロリィタモデルの夕霧わかなさん。身長は133センチ
「毎朝起きると服が血まみれに…」身長133センチのロリィタモデル・夕霧わかな(25)が明かした“アトピーの苦悩”、「両親は可哀想と写真を残していない」オシャレを諦めた過去
NEWSポストセブン
キャンパスライフをスタートされた悠仁さま
《5000字超えの意見書が…》悠仁さまが通う筑波大で警備強化、出入り口封鎖も 一般学生からは「厳しすぎて不便」との声
週刊ポスト
事実上の戦力外となった前田健太(時事通信フォト)
《あなたとの旅はエキサイティングだった》戦力外の前田健太投手、元女性アナの年上妻と別居生活 すでに帰国の「惜別SNS英文」の意味深
NEWSポストセブン
エライザちゃんと両親。Facebookには「どうか、みんな、ベイビーを強く抱きしめ、側から離れないでくれ。この悲しみは耐えられない」と綴っている(SNSより)
「この悲しみは耐えられない」生後7か月の赤ちゃんを愛犬・ピットブルが咬殺 議論を呼ぶ“スイッチが入ると相手が死ぬまで離さない”危険性【米国で悲劇、国内の規制は?】
NEWSポストセブン
1992年にデビューし、アイドルグループ「みるく」のメンバーとして活躍したそめやゆきこさん
《熱湯風呂に9回入湯》元アイドル・そめやゆきこ「初海外の現地でセクシー写真集を撮ると言われて…」両親に勘当され抱え続けた“トラウマ”の過去
NEWSポストセブン
左:激太り後の水原被告、右:
【激太りの近況】水原一平氏が収監延期で滞在続ける「家賃2400ドル新居」での“優雅な生活”「テスラに乗り、2匹の愛犬とともに」
NEWSポストセブン
笑顔に隠されたムキムキ女将の知られざる過去とは…
《老舗かまぼこ屋のムキムキ女将》「銭湯ではタオルで身体を隠しちゃう」一心不乱に突き進む“筋肉道”の苦悩と葛藤、1度だけ号泣した過酷減量
NEWSポストセブン
折田楓氏(本人のinstagramより)
「身内にゆるいねアンタら、大変なことになるよ!」 斎藤元彦兵庫県知事と「merchu」折田楓社長の“関係”が県議会委員会で物議《県知事らによる“企業表彰”を受賞》
NEWSポストセブン