1580万円キャンピングカー 思い切って購入したアウトドア好き夫妻の「贅沢な週末時間」
1580万円のキャンピングカーは“別荘”のようだという
                              リビングは大人4~5人がゆったりくつろげる広さがあり、FFヒーターと家庭用エアコンで冷暖房も完璧。クローゼットをはじめ収納の多さにも驚かされる
                              居住空間の中心であるリビングの天井は、パノラマウインドウになっている。車内ということを感じさせないたっぷりの採光と圧倒的な開放感が購入の決め手になった
                              大人2人、子供1人が寝られるベッドスペース。体を包み込むようなマットレスは愛犬クルミくんもお気に入り
                              ソーラーパネルは300W。ソーラーパネルとリチウムイオン電池により外部充電だけに頼らない自立的な電気の活用が可能
                              キッチン上部キャビネットには食材や調味料を収納。コンロ、シンク、調理台、電子レンジなど、必要十分な装備がコンパクトに備わる
                              外部収納にコンセントがあり、E-バイクのバッテリーやサイクルコンピューターの充電に便利
                              オーニングの展開はハンドルを回して、2本の脚を立てるだけ。タープを張るよりずっと簡単
                              シャワーを浴びてもトイレが濡れる心配なし! 水栓や洗面ボウル、ミラーなどの小物も上品で清潔感があり、まるでホテルの設備のよう
                              コンロや冷蔵庫の燃料となるLPガスとカセット式トイレのタンク取り出し口
                              外部収納には両サイドからアクセスできる
                              反対側にはキャンプ道具が満載
                              キャンプはチェアとテーブルを並べただけのコンパクトスタイル。焚き火も欠かせない
                              日差しが強いときはカーサイドタープを併用
                              ダッチオーブンを使った焚き火料理もお手の物
                              乗り心地も良いという
                              後ろから
                              右側はこんなフォルム
                              トイレとシャワーは別
                              正面からのショット
                              スキーは子供のころからやっていたが、大人になってからはモーグルにのめり込んでおり、シーズン中は栃木県のホームゲレンデに足繁く通っている
                              自転車はヒルクライムで山ばかり。リカさんもE-バイクで追走。走行後の一杯がお楽しみだそう