小栗旬もかつて信長役を演じた
考えてみると、私たちはこれまでにもかなり年配の高校生を見てきた。たとえば、2014年にドラマと映画になった『信長協奏曲』。戦国時代にタイムスリップしたチャラい高校生(小栗旬)が自分にうり二つの信長に「自分と入れ替わってほしい」と頼まれ、家臣たちとチャラチャラとしながらも天下統一しちゃいそうになる物語だった。
また、2015年、『俺物語!!』で正義感にあふれる巨漢の純情高校生・剛田猛男を演じたのは鈴木亮平。そしてもうひとりこの人を忘れちゃいけない、竹内力は『岸和田少年愚連隊カオルちゃん伝説』や『バトル・オブ・ヒロミくん! ~The High School SAMURAI BOY~』で、ものすごく強面で暴れん坊の高校生役で人気を博した。ただし、『新・信長公記』と違うのは、30代、40代の彼らが学生服で出てくること。
あくまで現代の高校生の姿が基準になっていることだ。『新・信長公記』の15歳たちは、家紋入りの黒いマントを羽織った信長をはじめ、行人包を思わせる白いフードを被った上杉謙信(犬養貴丈)、黒い長そでTシャツに袴かと思うような極太ワイドパンツの家康など、まったく自由。校則なんて聞くわけないしね…。
『新・信長公記』の信長は、天下を獲ると宣言した。信長と「ネオ江戸幕府を作る」野望を持つ家康のバトルは始まるのか。自由すぎる武将高校生の行く末は、想像もできない。
『俺物語!!』で正義感にあふれる巨漢の純情高校生を演じた鈴木亮平